アルバム

アルバム
5歳児つばめ組 大掃除
つばめ組、年末大掃除を行いました。
雑巾を絞り、机や椅子、靴箱やロッカー、おもちゃの棚を拭く子ども達。
手が届かないところは椅子を持ってきて拭いたり、落ちにくい汚れも「よいしょ。」と、一生懸命拭いていました。
「先生、次はどこ掃除する?」と、掃除に積極的な子ども達。
頑張った子ども達からは、「疲れた。」「お腹空いた。」という声が聞こえてきました。
保育士から『頑張ったで賞のメダル』をもらい、とても嬉しそうな表情でした。
幼児組 おもちつきをしました。
本日、幼児クラスでお餅つきを行いました。
「♪もーちつきぺったんこー」と、もちつきの歌を歌い
保育士からのもちつきについての話しも聞きました。
そしていよいよ子ども達が待ち望んでいたもちつきへ・・・。
「よいしょー!」のかけ声に合わせて、一生懸命な表情をして
お餅をついたり、ついている友達を応援していた子ども達でした!
ついたお餅は、つばめ組が鏡餅を作りました。
食事のお餅を「おいしー!」と、目を輝かせながら食べていました。
素敵なお正月になりますように☆
2歳児ぶどう組 サンタさんきたよ!!
12月25日にクリスマス会がありました。
サンタさんから届く手紙を毎朝読んで、クリスマス会を楽しみにしていた子ども達です。
クリスマス会では歌ったり、絵本をみたり、クリマスソングの楽器演奏を聴きました。
サンタさんからはプレゼントをもらいました。
プレゼントはマグネットブロックと自由画帳です。
早速、大人気です。
これから、沢山遊べるといいなと思います。
サンタさんありがとう!!
幼児クラス クリスマス会
今日は、みんなが楽しみに待っていたクリスマス会の日。
朝からわくわくした様子の子ども達・・・。
クリスマス会が始まると、サンタさんくるかな・・・と、ソワソワした様子で、扉や窓の方を見ていました。
トナカイとサンタさんが登場すると嬉しそうな子ども達です。
クリスマス会がスタートすると、クリスマスクイズをしたり、大きな声で『♪赤鼻のトナカイ』も歌いました。
クラスごとにプレゼントをもらい、みんなとても嬉しそうな表情でした。
3歳児あおば組
4歳児ひまわり組
5歳児つばめ組
素敵なプレゼントをサンタさんからもらったのでみんな大切に使おうね。
サンタさん素敵なクリスマスプレゼントをありがとう。
メリークリスマス🎄🌟🎉💫
乳児クラス クリスマス会をしました
12月25日はクリスマス!
子ども達が楽しみにしていたクリスマス会を行いました。
ツリーや雪の飾り付けに興味津々な子ども達。サンタ帽を被った保育士を見て「サンタさんだ!」と、嬉しそうでした。
最初は、子ども達の作品を紹介です。
一人ひとり個性に溢れ素敵な作品が出来ました。
保育士からのお楽しみは、大型絵本「ぐりとぐらのおきゃくさま」の読み聞かせです。
絵本から、ぐりとぐらやサンタさん飛び出してきました!
続いて、バイオリン・オカリナ・キーボードでの演奏です。
子ども達にお馴染みの「♪キラキラ星」や「♪あわてんぼうのサンタクロース」を演奏しました。
バイオリンやオカリナの音色に興味津々な子ども達。体を揺らして音楽を楽しんでいました。
演奏が終わるとテラスから「シャンシャンシャン♪」と鈴の音色が・・・
大きなプレゼントを持って、サンタさんがやってきてくれました!
遠い国からソリに乗って飛んできてくれたようです。
プレゼントを貰い早速お部屋で遊びました。
新しいおもちゃに目を輝かせていた子ども達。とっても嬉しそうにしていました。
サンタさんに貰ったおもちゃ、みんなで仲良く遊ぼうね!
0歳児いちご組 外遊びの様子
先日、天気のいい日にラーメン公園に散歩に行ってきました。
久しぶりの散歩に、ワクワクしながら準備をしていた子ども達。
公園に向かう途中、葉っぱやトラックを見つけると嬉しそうに教えてくれていました。
公園に着くと・・・
いつもと違う遊具や山に興味津々で遊んでいました。
園庭では、砂遊びや三輪車で遊んでいます。
水道から水が出てこないかな・・・と、蛇口をのぞいて見たり、テラスに飾ってあるクリスマスツリーを見たりなど探索をしている姿が見られています。
4歳児ひまわり組 クリスマスリースを作りました!
もうすぐクリスマス!
ひまわり組では、折り紙を使ってリースを作りました。
折り紙遊びが好きな子ども達。指先もどんどん器用になってきたので、少し難しい折り方に挑戦しました。
「ちょっと難しい〜!」と、いう声も聞こえてきましたが、お友達と教え合いながら同じ形を6個作ります。
作った形を組み合わせると・・・
丸いリースの出来上がり!!
仕上げに、色々な形の飾りを貼って可愛く仕上げました。
この飾りは、普段の工作などで使った画用紙の端切れなどを使って作りましたよ!
小さくなった紙も最後まで使えることを実感できたようです。
かわいいリースを目印に、サンタさんがやってきてくれるでしょうか・・・?
今からワクワク楽しみにしているひまわり組です♪
3歳児あおば組 調理保育「ケーキトッピング」
もうすぐ子ども達の大好きなクリスマスですね。
あおば組ではケーキのトッピングに挑戦しました。
ココア蒸しパンに、生クリームや、みかん、さくらんぼなどをトッピングしていきます。
どんなケーキができるかな?
「どれにしようかな〜。」と、好きな具材を沢山のせたり、ぎゅっと搾ると出てくるクリームに目を輝かせていた子ども達です。
「うさぎさんの形にしよう。」「ここに置いたら可愛んじゃない?」など、イメージを持ち、お友達と会話をはずませながらながら飾り付けていました。
さあ、できあがりは?
じゃーん!!とっても美味しそうにできました。
子ども達も大満足で、大切に大切に食べていました。
おいしかったね!!
0歳児いちご組 12月のお誕生会
いちご組では、1名のお誕生日をお祝いしました。
誕生日カードを渡すと嬉しそうに受け取るお友達。
みんなで「♪ハッピーバースデー」のお歌を歌ってお祝いをしました。
保育士からのプレゼントは、「くいしんぼうのおばけの子」のパネルシアター。
冷蔵庫からバナナやいちごなど知っているものが出てくるとみんな指さしをして教えてくれました。
最後は冷蔵庫の中から出てきたケーキをみんなで食べました。
12月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。
素敵な一年を過ごしてね。
1歳児みかん組 12月生まれ誕生日会
みかん組では、2名のお友達のお誕生日をお祝いしました。
誕生日カードを開き、お名前を呼ぶと、少し照れながらも嬉しそうな様子でした。
誕生日カードをもらうととっても大事そうにぎゅっと持っていました。
保育士からのお楽しみは、ペープサート「あわてんぼうのサンタクロース」
一緒に歌ったり体を揺らしながら手拍子をして楽しみました。
2歳のお誕生日おめでとう!
« ‹ 47 48 49 50 51 › »