アルバム
2025年9月26日
5歳児つばめ組 食育活動「新米を食べよう」
食育活動「新米を食べよう」を行いました。
まず、エプロンと三角巾を付け食育活動の準備をします。子ども同士でエプロンを付け合う姿がありました。
栄養士の先生からお米が収穫されるまでの期間や工程等のお話を聞きました。
籾から籾殻を取り除き、お米を取り出す体験もしました。
普段食べているお米よりも色が茶色い事に気付き、教えてくれた子どもたちです。
子どもたちが楽しみにしていたお米研ぎをしました。
「ギュッギュ」「おいしくなーれ」等と言いながらやる姿が見られました。
炊飯をはじめ、クラス中に炊き上がるお米の匂いが広がってくると「甘い匂いがする」「お家でも嗅いだことある匂いだ」と出来上がるのを楽しみにしていました。
炊きあがって炊飯器を開けると・・・
「おいしそう!」「早くおにぎり作りたい」という声も聞かれました。
最後におにぎり作りもしました。
自分で作ったということもあり、普段以上の食欲をみせる子どもたち。中にはおかわりを2回もする子もいました。