アルバム

アルバム
1歳児 赤組 白菜ちぎり
今日の食育活動は白菜ちぎりです。
まずはエプロンをつけて…
大きな白菜が登場すると、みんなびっくり。
「重すぎて、1人じゃ持てないよ〜!」
大きな葉っぱを芯からはずして…
どんどんちぎっていきます!
ひよこさんのお口に入るくらい、小さくちいさく…
こんなにたくさんになりました!
あんなに大きかった白菜も、小さな芯だけが残りました。
がんばってちぎった白菜は、胡麻和えになって給食で頂きました。
おいしかったね!
ごちそうさまでした♪
青組 みそ作り
6月にした味噌作り。
色が変わっていく経過も見せてもらっていて、
今日味見をさせてもらいました。
「しょっぱい!」「甘酸っぱい!」「美味しい!」
大喜びで食べていました。この後冷蔵庫で寝かし、芋煮会に味噌汁にしていただきます。
楽しみですね。
1歳児 赤組 チューリップハウスだーいすき!
園庭で遊びました。
橙組さんの遊びをじっと見ていた子が
「いーれーて」と言うと
「いーいーよー!」と言ってくれた橙組さん。やさしいですね!
すると、次々に赤組さんがやってきて
お料理づくりがはじまりました!
2人でひとつのボウルに砂を入れて、かき混ぜては中身を2人でのぞいていたり
チューリップハウスの外でもカラーバケツを台にして、バットに砂をたっぷり入れては平らになるようにペタペタしながらごはんを作っていました!
チューリップハウスが大好きな赤組さんです!
幼児組 なかよし活動②
水風船にも興味津々です。
泥んこも気持ちがいいな〜。
見て見て!足が隠れちゃったよ!
お料理も楽しいね!
お友達や保育士と水を掛け合ったりままごとや的当てをし「冷たーい。」「気持ちいいー。」と、とっても楽しい水遊びでした。
幼児組 なかよし活動①
楽しみにしていた水遊び!
青組のお友達がオバケの的を色々な所に貼って準備しています。
オバケをやっつけるぞー!
水風船や水鉄砲でオバケをやっつけています♪
1歳児 赤組 園庭と室内遊び
過ごしやすい気温だったため、久しぶりに園庭で遊びました。
大好きな三輪車に乗って探索遊びを楽しんだり、
「いらっしゃいませ〜」
フライパンやコップなど、砂場遊具を上手に使ってお店屋さんごっこを楽しんだりしていました。
タライに入った水をペットボトルに入れると…、
「ジャーッ」
園で育てている植物に水をあげてくれました!
室内遊びでは、Bブロックを繋げて繋げて……。
「掃除機だー!」
Bブロックの先にタイヤをつけて
床や壁をみんなでコロコロと楽しんでいました♪
幼児組 水遊び
園庭で遊びました。
いらっしゃいませ〜。宝物すくいやさんですよ〜。
水鉄砲遊びもしたよ。
いくよ!それ〜!
「冷たーい!」
びしょ濡れになりながらも水遊びを楽しんでいました。
楽しかったね。
またみんなで遊ぼうね!
ひよこ組 ☆興味あるもの☆
今日は戸外遊びもできそうなので、テラスへの扉をオープンにしてありました。
テラスでの探索遊びを終えると…
お気に入りの場所へと移動していきました。
おもちゃ棚の前に座り、カップを重ねています。
こちらはおもちゃ棚をくぐっていました。おもしろいですね。
この小さなマットの上に登ったり、お腹で乗ったり…
保育士につかまり立ちしながら絵本を見ていますね。
「だれが隠れているのかなぁ」と、ケラケラ笑いながらカーテンをめくろうとしています。
最近のお気に入りはボールがあるこの場所です。
これからも、行きたい場所や触りたい物をみつけていこうね。
1.2歳児 赤組桃組 室内遊び
赤組桃組合同で室内遊びをしました。
赤組のお部屋は
絵の具コーナー
絵本を見たり、おままごとを楽しむ子
桃組のお部屋では
粘土が人気でした☆
少しずつお友だちも増えてきて、どの子も楽しそうです♪
また明日もみんなで遊ぼうね!
乳幼児合同保育 ホール遊び
乳幼児合同でホールに行って遊びました。
大型ブロックでできた飛行機にブロックで作ったものを乗せて遊んでいた幼児さん。
「宇宙から来たドラゴンだよ」
「かっこいいでしょ!」
その横では乳児さんがブロックでできたおうちに入って、
丸い部分をハンドルのようにまわしてみたり、穴からのぞいて「おーい!」とお友だちや先生を呼んだりと楽しんでいました。
こちらはチャイルドツールでなにやらおしゃれなものが出来上がっています!
「いらっしゃいませ〜!」
「なにがいいですか?たこ焼きもありますよ!」
「棒のアイスもありま〜す!」
どうやらお店のようです。
ラキューに夢中な子や
滑り台やいっぽん橋を渡って楽しむ子
みんなで楽しく過ごしました♪
« ‹ 98 99 100 101 102 › »