アルバム

アルバム

2023年7月3日

5歳児 青組 第一号!!

日々生長を見せてくれる青組畑の野菜たち。

今朝、あおぞらグループの”最強きゅうり第1号”を2本収穫しました!

image1.jpeg

「大き〜い!」と大興奮!立派ですね☆

image2.jpeg

さっそくお部屋に戻り、定規で長さを測ってみると24cm!!

image3.jpeg

事務所へ行き、園長先生に「食べていいですか?」と確認した後、給食の先生に「美味しくしてください!」と届けに行きました。

食事の時間になり、食べやすくスティック状にしてもらった最強きゅうりを口にすると…

image4.jpeg

「いつものより美味しい!」
「シャキシャキしてる!」などと目を丸くさせながら教えてくれました。

image5.jpeg

次の収穫も楽しみです!


2023年6月30日

5歳児 青組 水族館🐟

わくわくデーのもう一つの世界、『夢の世界』での”水族館作り”の様子を紹介します!

まずはじめに、様々な方法で海の生き物たちを作っていきます。

○塗り絵

普段から塗り絵が大好きな子どもたち。
今回は、色鉛筆ではなく絵の具で色塗りに挑戦しました。

お皿に入れられた様々な色を上手に使っていきます。

image1.jpeg
色と色を混ぜて「見て!きれいな色!」

image0.jpeg

「どうやって作ったの?」と作り方を教えてもらったり、「一緒に使う?」と分け合いっこをしながら色鮮やかに塗って魚たちも嬉しそう♪

image2.jpeg

○手形アート

自由に色々な手形をペタペタ…

image3.jpeg

何に変身するのかな?

○お絵描き

魚の図鑑を見ながらクレヨンで絵を描いていきます。

 

「どれにしようかなぁ」と描きたいものを選ぶ子どもたち。水族館に来たようなワクワクとした表情を浮かべていました。

image0.jpeg
「見てー!こんなに大きい!」

image1.jpeg

色画用紙を何枚もつなげて描いた”巨大チンアナゴ”は、水族館のどこに隠れているかな?

○ラキュー

水族館に飾ろう!と、ラキューが好きな子たちが集まります。

作り方には平らなものしかなく、”立てて置けるように”と工夫をして立体に作ったり、友だちのアイディアを参考にしながら黙々と作り進めていました。

image2.jpeg
○絵の具遊び

海の世界を作るために、模造紙に筆や刷毛、手足などを使って絵の具遊びを行いました。

模様を描いたり、筆で絵の具を飛ばしたりしながら泡を表現。

image3.jpeg

書き方や道具の使い方一つで様々な表情を見せてくれる絵の具遊び、面白いですね!

image5.jpeg

全身を絵の具まみれにしてダイナミックに楽しんでいました.

image4.jpeg


2023年6月29日

おたより7月号を掲載しました

保護者の皆様

 

日頃より園運営にご理解ご協力をいただきまして

誠にありがとうございます。

おたより7月号を掲載いたしましたので、

ご確認いただきますようお願いいたします。

 

おたよりをクリック

おたより


2023年6月29日

5歳児 青組 ゲームの世界

わくわくデーの中で行う『ゲームの世界』での活動を紹介します!

車に乗ってレース遊びを楽しむために、”どのように車を作るか”を話し合いました。

image0.jpeg

「段ボールの中に入って(足で)走ればいいんじゃない?」と実際にやって見せたり、「箱に丸の穴を開けて顔を出すのはどう?」などと案を出し合います。

2ヶ所に段ボールや廃材、カラーポリ袋など、車作りに必要な材料を置き、みんなで自由に作っていくことにしました。

Aチームは、とりあえず切ってみよう!と段ボールを切ってみたり、ガムテープで装飾してみたり。

image1.jpeg

Bチームは、どのように乗るかを話し合ってから切っていく場所を決めていました。

image2.jpeg

土台ができあがると、次は「ハンドルをつけよう!」

image3.jpeg

廃材の中から丁度いい棒を見つけてくると、段ボールで作ったハンドルと組み合わせて土台に取り付けます。

Bチームを見て、Aチームもハンドル作りに取りかかっていました。

「こうすれば回るかな?」

image4.jpeg

ただ固定するだけでなく、ちゃんと回せるように考える姿、すごいですね!

次に装飾です。

「こっち(Bチーム)赤にするから、そっち(Aチーム)は緑ね!」と自然と車の色が決まり、カラーポリ袋やガムテープで色をつけていきます。

Aチームがエンジンをつけているのを見て、Bチームも時計のシールをエンジンに見立てるなどして廃材を取り付けていました。

お互いのチームからヒントをもらって、かっこいい車の完成です!

image5.jpeg

また、「何かすることある?」と集まったCチームは”土管作り”をすることに。

image6.jpeg

段ボールにカラーポリ袋を貼るために、ガムテープを切って貼っての繰り返し作業に「もう疲れた〜」

image7.jpeg

しかし最後まで諦めず、どのチームもたっぷり時間をかけて作り上げていました。

「やっとできた〜!」

image0.jpeg

達成感に満ち溢れた、とても良い表情を浮かべていた子どもたちです。


2023年6月29日

1歳児 赤組 水と氷で遊んでみたよ!

テラスで水と氷に触れて遊んでみました!
冷たくて気持ちいいね♪

image0.jpeg

氷はツルツル滑って掴みにくいね、、
両手でぎゅっと上手に掴めると嬉しそうにしていました。

image1.jpeg

image2.jpeg

車のレース玩具にお水が流れると、車や船の玩具を浮かばせてみたり

image3.jpeg

いいこと思いついた!

お部屋からお鍋を持ってきて氷を入れてみたり、トラックに氷を積んでみていました。

image4.jpeg

image5.jpeg

水たまりができると早速入ってみていました。足踏みをすると水が跳ねて楽しいね!

image6.jpeg

これからの暑くなる日にはお水遊びもたくさん楽しんでいきたいと思います!


2023年6月29日

4歳児 緑組 スタンプラリー!

虫探し、じゃんけん、クイズと3か所を回ってスタンプラリーをしました。

image0.jpeg

遊びの中で保育室を森みたいな環境にしていたので、木や草があるところに虫が隠れていました。
「かぶとむしだ!」「こっちにいると思う!」「蝶々が飛んでる!」と虫を見つけると大喜びの子どもたち!
3匹の虫を捕まえるとスタンプが貰えていました。

image2.jpeg

昆虫クイズをしました。
たまごからサナギになる様子を見て、何の虫に成長するかのクイズだったのですが「こっちのカブトムシ」と2つの選択から選び、正解してスタンプをもらっていました。

image3.jpeg

次はじゃんけん大会があり、トンネルの中を通ると保育士とじゃんけんをして、勝つことができるとスタンプが貰えました。
負けても勝つまでじゃんけんを続けて、みんながスタンプを勝ち取っていましたよ。

image4.jpeg

3つのスタンプが集まり、スタンプラリーが完成した後は捕まえた虫をノートに貼って、自分専用の手作り昆虫図鑑作りをして楽しみました。


2023年6月28日

5歳児 青組 わくわく!

5月末、遠足が終わってから子どもたちは次の楽しみである7月5日の『わくわくデー』に向けて、”どのようなことをしたいか”みんながワクワクするものを1週間かけて考えていきました。

image3.jpeg

たくさんのワクワクする意見が出て、「わくわくデーまだ?!」と当日が待ちきれない様子の子どもたち。

特に「やりたい!」の声が多かった2つをテーマに、それぞれの内容を考えていきます。

image2.jpeg

『ゲームの世界』では、ボーリングやコイン集めなどのゲーム遊びをすることになり

「ジャンプでブロック叩くとコインとか出てくるんだよ!」「土管もあったよね!」

イメージを膨らませていきながら作りたいもので大盛り上がり!

『夢の世界』では「乗り物がいい!」の意見も出ましたが、話し合いで”水族館”と”お店屋さんごっこ”に決まりました。

お店屋さんごっこでは、お店の数を5つに決めて「チュロス食べたい!」「ポップコーンもいいね!」

image4.jpeg

水族館では、どんな海の生き物がいるかな?

image5.jpeg

わくわくデーまであと1週間!日々アイディアを出し合いながら取り組んでいる子どもたちです。

image6.jpeg

どのようなワクワク世界ができあがるのでしょうか!お楽しみに☆

 


2023年6月27日

3歳児 橙組 ピーマン食べたよ♪

5月に植えたピーマンをみんなで収穫して食べてみました♪
大きくなっているピーマンを見るたびに、「まだ食べれないの?」と早く食べたくてたまらない子どもたち。
とっても美味しそうに育っていました。

cidD32B1D5F-89ED-4612-A60F-816C6CFB6462-L0-001.jpg

保育士と一緒に収穫をしました!「大きいね!」「ピーマンの匂いがする」と友だちと話していました。

cid48FBD4D9-2A81-472C-83BA-21C80CE46D48-L0-001.jpg

cid0621EAB4-84A6-4975-9AAE-1E181BF6DE79-L0-001.jpg

園長先生にピーマンを見せにいきました。「食事で食べていいよ!」とお話があり、次に食事の先生にお願いに行きました。

cid6A1EB8C1-B91B-4893-B413-9F5C804A8103-L0-001.jpg

「橙組が育てたピーマンを料理してください!」と上手にお願いしていました!

cid3840AE5C-B3D7-4B08-9212-8177C10F761A-L0-001.jpg

そして待ちに待った食事の時間!みんなのお皿には茹でたピーマンが乗っていました。「みて!ピーマン美味しくて全部食べたよ!」と完食していました♪

cidA07BA557-C709-4B36-BC57-A1A3BF82DE8F-L0-001.jpg

他にも育てているオクラやナスも食べられることを楽しみにしている子どもたちでした!


2023年6月22日

3歳児 橙組 ぶくぶくうがい

7月から食後にうがいが始まります。そこで子ども達と「うがいのお話」を聞きました。看護師さんから「どうしてうがいをするのかな?」と質問がありました。すると子ども達は、「口の中にばい菌がいるから!」「病気になっちゃう!」としっかり答えていました。

image0.jpeg

うがいをすることでお口の中の虫歯菌や風邪菌とさようならすることを教えてもらいました。

image2.jpeg

口の中に水を入れたら、まずりすさんの顔になるようにします。

image3.jpeg

次に、口から水を出すときはタコさんのお顔になります。

image4.jpeg

上手にりすさんやタコさんの真似をしていました♪
話の後は美味しいご飯をたべて、、

image5.jpeg

今日うがいをするコップは子ども達が作りました。紙コップにシールやクレヨンを使って模様を描きました♪

image7.jpeg

手作りのコップを使って食事の後にうがいをしました。上手にできた子ども達は嬉しくて「おやつの後もやりたい!」と張り切っていました♪

image9.jpeg

image10.jpeg

7月から始まりますのでコップのご準備よろしくお願いします。詳細は橙組の掲示をご確認ください。


2023年6月21日

5歳児 青組 ピザ作り🍕

食育活動で『じゃがいもピザ作り』を行いました。

今回、使用するじゃがいもの生地です。

image0.jpeg

クッキングシートを敷いて、じゃがいもの生地を置いてもらうと

「じゃがいものにおいがする!」

image1.jpeg

⠀生地をこねて好きな形にしていきます。

image2.jpeg

⠀星やハートの形にするのかなぁ〜、と思いきや「ピザは丸だから!」と円形にする子が多くいました。

「見て、面白い顔〜」

image3.jpeg

ケチャップを塗って…

image4.jpeg

好きな具材(ピーマン、枝豆、コーン、チーズ、ハム)を乗せて…

image5.jpeg

「いっぱい食べたいから」と具沢山にして山盛りピザにする子や、

具材を顔のパーツに見立ててトッピングしていく子など、みんなのこだわりが詰まったピザができあがりました!

image7.jpeg

大好きなキャラクターのピザ!
何か分かるかな?

image9.jpeg

園長先生のピザは、みんなで可愛らしくウサギ形にしていました。

image8.jpeg

作り終わったピザを焼いてもらうために、給食の先生に「お願いします!」

image6.jpeg

焼き上がりが楽しみですね☆

園庭や室内など、好きな場所でたくさん遊んだ子どもたちはお腹ぺこぺこ!

「ピザまだ?」「焼けたかな?」

楽しみで仕方ない様子の子どもたちに、給食の先生から「焼けたよ〜」の声がかかると、”待ってました!”とばかりに駆け寄っていました。

さっそく、園長先生に焼き上がったピザをお届けします。

image10.jpeg

「えー!みんなが作ったの?!」とたくさん喜んでもらえて嬉しそう♪

みんなのピザも運ばれてきました。

image11.jpeg

自分のピザを見つけると「あった!」と指を差して大喜び!

「園長先生も一緒に食べよう!」とお部屋に招待して、みんなでピザパーティーをしました。

image12.jpeg

笑顔を浮かべながら「美味しくてたくさん食べちゃう♡」と幸せそうにモリモリ食べていました。

ピザ作り後も、「楽しかったなぁ〜」と話していた子どもたち。どのようなピザを作ったのか、感想を聞いてみてください!

エプロンと三角巾のご用意ありがとうございました。⠀


«  11 12 13 14 15  »