アルバム

アルバム
3歳児 橙組 食育 とうもろこしの…
いつもおいしい給食やおやつを食べている子どもたち。みんなで給食の先生のお手伝いをしよう!
ということで、
みんなでエプロンと三角巾、マスクをつけて
本日のメニューの
↓↓↓
茹でとうもろこしを作るために、『とうもろこしの皮むき』に挑戦しました。
手を丁寧に洗い、手指消毒を済ませた子から『とうもろこしの皮』をむいていきました。
「おいしそう!」
「皮がいっぱいついてる!」
給食の先生から、『とうもろこしのヒゲ』と呼ばれる部分は粒と同じ量あると教えてもらい、驚く子どもたちでした。
むいたあとは、皮を使って変身大会が始まりました。
うさぎやオニに変身をしたり
へんし〜ん!
「ふさふさ〜」
給食も、実際に触れたとうもろこしだけでなくたくさん食べていた子どもたちでした⭐︎
お手伝いが大好きな子どもたちです。
ご家庭でも、ぜひ機会がありましたらお試しください♪
2歳児 桃組 プラネタリウムへ行きました。
先日、青組さんが「わくわくデー」で行ったプラネタリウムに招待してくれました!
青組さんにもらったチケットを持って出発〜!
キラキラ星をみんなで歌いました♪
「みんなでお星様見に行こうね〜!」
バッグからチケットを取り出して、入口で渡したよ。
プラネタリウムの中に入ると「光ってるね〜!」「青も見えたよ!」とキラキラ光るお星様をみてニッコリ!
「わあ〜きれい!!」
天井に映るお星様もきれいだったね!
じっくりと眺めていました。
暗いお部屋にちょっぴりドキドキする子もいたけれどプラネタリウムを楽しむことができました。
青組さんありがとう♡
5歳児 青組 わくわくデー
7月8日、楽しみにしていたわくわくデーがありました。
前日から、わくわくの子どもたち。
登園すると『やっとわくわくデーきたー』と喜びの声。
いざ始まると、『よーし』と早速足の裏にペイントをしてみる子や『シャボン玉にはいりたーい』と大きなシャボン玉に入る子と思い思いに楽しむ姿が見られました。
お昼ご飯は、バイキング給食!
いつもと違う雰囲気にさらにわくわく!
おかわりを沢山して満腹、満足の表情でした。
午後からは、プラネタリウムをしました。
子どもたちで作ったプラネタリウムに灯りを灯すと『わー!ダイヤモンドみたい』と感動していました。
最後に、今日の感想を聞くと『またや
りたい』『楽しかった』と、みんなの笑顔が見られました。
2歳児 桃組 水遊びと七夕
テラスで水遊びをしました。
大好きな水鉄砲!構えるポーズも顔もきまっています。
先生やお友だちにピューンと上手に水を飛ばしています。
こちらは色水遊びコーナーです。
ペットボトルにできた色水をカップに注いだり、、
色が混ざって違う色になったね!
氷は冷たいねぇ!
ジュースみたいでとっても美味しそう♡
いらっしゃいませ〜。
冷たくて美味しいですよ〜。
メロンジュースで〜す。
ジュースやさんになっていました。
そして今日は七夕です。
給食のお星様カレーに大喜びの子ども達でした。
歌を歌ったり、お話を聞いたり、星くんのミニシアターを見て七夕を楽しみました。
みんなの可愛らしい願いが叶いますように!
お星さまカレーと七夕ゼリー
今日は七夕です。
保育園の給食も七夕にちなんだ献立にしました。
お昼は、夏野菜いっぱいのカレーを星型にしました。顔はレーズンとケチャップです。
子どもたちも、お星様にとても喜んで食べていました。
おやつはオレンジとブドウのゼリーの上に、星型で抜いたミルクゼリーを飾りました。
星をいっぱい散りばめた給食になっています。
1歳児 赤組 七夕
テラスで水遊びをしました‼︎
水鉄砲やバケツを使って友だちと遊んでいました‼︎
お部屋では、七夕の歌を歌ったり、絵本をみて楽しみました。
お部屋の壁に貼ってあるお星様を持ってきて、歌のリズムに合わせて揺らしていました♪
たくさん遊んだ後は七夕カレーを美味しく食べてましたよ‼︎
みんなの夢が叶いますように⭐︎
3歳児 橙組 今日はたなばた
子どもたちと七夕の会をしました。
七夕のお話の絵本をじっと眺めていた子どもたち。
みんなで『たなばた』の歌に合わせて、天の川をゆらゆらさせて歌の雰囲気を味わってみたり、
『きらきら星』を歌いながらお星様のサンサリーボトルを揺らして眺めたり
流れ星になってみんなの周りを駆け抜けたり
子どもたちのお願い事を一人ひとりいいながら、「願いが叶いますように⭐︎」とお願い事もして、楽しい会となりました。
給食は、「お星さまカレーだ!!」みんな大喜びで食べていました。
みんなの願い事がお星さまに届きますように⭐︎
おたより(7月号)を更新しました
保護者の皆様
日頃より園運営にご理解ご理解ご協力をいただきまして
誠にありがとうございます。
おたより7月号を掲載いたしましたので、
ご確認いただきますようお願いいたします。
おたよりをクリック
↓
園庭開放について
環境庁が発表している暑さ指数に於いて
明日6月29日9時の予測として29度となっていますので、
園庭開放は中止とさせていただきます。
※当園では暑さ指数が28℃以上の時は園庭遊びは控えています。
7月から8月までは、熱中症予防のために園庭開放はお休みとなります。
次回は9月7日を予定していますので、またのご参加お待ちしております。
3歳児 橙組 水遊びと七夕制作
テラスで水遊びをしました。
宝石みたいなおもちゃを見つけると「見て!綺麗だよ!」と教えてくれました。友だちと一緒に宝石集めをして、たくさん集まると嬉しそうにしていましたよ。
お魚や船の玩具が水に浮くのを見つめる子もいました。
水遊びの後には七夕制作をしました。絵の具遊びで作った物を利用して保育士が彦星と織姫の服を作りました。
そこに子ども達はシールや色鉛筆をつかって、顔を描きました。
可愛い彦星と織姫ができあがり!
« ‹ 45 46 47 48 49 › »