アルバム

アルバム
5歳児 青組 矢川上公園に行きました☆
矢川上公園に行きました。
大きな声で『行ってきまーす!』と元気に挨拶をして出発しました。
青組のお母さんたちもお見送りに来てくれました♪
8小や2小の前を歩いて、「小学校は広いね!」など話してもうすぐ1年生になるのを
楽しみにしている様子でした。
公園ではアスレチックやシーソー、ブランコなどで遊んだり、鬼ごっこや探検をして楽しみ
ました♪
最後に全員で氷鬼をしました。
公園から帰った後は、給食の先生が作ってくれたお弁当を食べました♪
たくさん遊んだのでおかわりをしていました。
久しぶりに外でたくさん遊んで大満足の青組さんでした☆
5歳児クラス 青組 食育活動
今日は楽しみにしていたパフェ作りでした。
どんな材料を使うのかな?
「コーンフレークとクッキーは仲良く分けてね。」と言われると、数を数えて、、
「じゃあクッキーは1人2枚だよ」と
話していました。
何から乗せようかなぁ?
美味しそうだね!
早く食べたいね!
お世話になった先生方へも、メダルと共にプレゼントしました!
「ありがとう!」
みんな揃っていただきます!
ん〜、美味し〜い♡
とっても美味しいオリジナルのパフェが出来ました。
0歳児 ひよこ組 春が来た!
久しぶりのお散歩に出かけました♪
保育園の桜の木にも花が咲いていましたが、道端の木にもたくさんのお花が!
みんなで見上げています。時々花びらもひらひらと落ちてきました。
花壇にもたくさんのお花が!
「あった!」とお話しをしながらいっぱいのお花を見れました!!
令和元年度国立保育園第62回卒園式
本日、
令和元年度国立保育園第62回卒園式を行いました。
新型コロナウイルス感染症の影響で規模を縮小しての実施となりましたが、
保護者の皆さまの温かい祝福を受けて
5歳児青組22名全員が揃って、無事卒園式を迎えることができました。
おうちの人に見守られながら、堂々と入場し、
笑顔あふれる姿が見られました。
卒園証書授与では「将来の夢」を大きな声で発表し、
保護者の方へ証書を渡す姿に大きな成長を感じました。
子どもたちの「お別れの言葉・歌」では心を込めて歌い、
保育園での思い出やお世話になった人たちへの感謝の気持ちを伝える姿に
とても感動的な式となりました。
4月からはピカピカの一年生ですね!
友だちを大切にする心をもっている青組さんが、
小学校でも大きく大きく羽ばたかれることを
職員一同願っております。
保護者の皆様に置かれましては、
今まで多くのご理解とご協力をいただきまして、感謝申し上げます。
ありがとうございました。
青組さん、本日はご卒園おめでとうございました。
青組 給食の先生ありがとう
給食の先生が、今日は青組さんのリクエストメニューを作ってくださいました!
ハンバーグに唐揚げ、カレーライスにポテトサラダにシチュー!みんなの大好きなメニューがたくさん!
デザートはキラキラゼリー!
青組さんが好きな本に出て来るゼリーです。
ムラサキ色と白いゼリーを見て、
「アメジストとダイヤモンドだ!」
と大喜びでした。
おやつのケーキも嬉しかったね!
おかわりの行列が出来ました!
美味しいお給食を食べられるのもあと少し。
感謝をしていただきましょうね!
5歳児 青組 体育指導の先生へ
今日は最後の体育指導でしたが、感染症拡大防止の為中止となってしまいました。
最後に大好きな講師の先生に感謝の気持ちを伝える事が出来ました。
プレゼントも渡す事が出来ました。
卒園式のお別れの言葉を聞いてもらいました。
小学校に行っても色々な事にチャレンジし、諦めずに頑張る事を忘れないでね!
とお話ししてもらいました。
縄跳び、鉄棒、ボール投げ、、たくさん教えてもらって出来る事が増えました。
ありがとうございました。
5歳児 青組 遠足ごっこ②
宝探しの次はドッヂボールです!
ゲームの前に気合を入れます!「エイエイオー!!」
ドッヂボールは園長先生も参加しました!
たすけあいチームもにっぽんだいひょうチームも頑張りました♪
次はレンジ鬼です!
2人組になって氷になった友達を助けてあげていました!
たくさん遊んだ後は楽しみにしていたお弁当タイムです!
お家の人の作ってくれたお弁当は美味しいね☆
お弁当の後はおやつを食べました♪
たくさん体を動かして、美味しいお弁当を食べて大満足の青組さんでした♪
お弁当などのご協力ありがとうございました。
5歳児 青組 遠足ごっこ①
遠足ごっこをしました♪
まずは、ドッヂボールのチーム決めです!
「チーム名何にしようか?」「どうする?」
「決まったー!」
『たすけあいチーム』と『にっぽんだいひょうチーム』に決まりました!
チームの団結力を高めるために、ボール送りゲームをしました。
チーム力も高まってきたところで、遠足ごっこの始まりです♪
まずは、宝さがしゲームをしました!
さくらの花びらを探しにいきます!
「どこかな~?」「見つけた!」
「全部見つかったかな~?」
集めた桜の花びらを並べてみると…
「やさしいね」「がんばったね」「えがおがすてき」
「すてきな1ねんせいになってね」「みんなだいすき」
保育士からの青組さんへのメッセージでした❤
0歳児 ひよこ組 ホール遊び
ひよこ組のお部屋から階段を下りて1階テラスを歩いてホールに到着!!
さっそくおままごとを選んで遊びはじめました。
クルクルかき混ぜてお料理を作っているのかな。
食べ物をすくって食べる真似。パクパク美味しいね!!
マットで小さなお山を作ると「よいしょ!」と登っています。
ハイハイでも!
大きなサイコロに乗ってみようかな♪
園庭ではお兄さんお姉さんが元気いっぱい遊んでいましたよ。
5歳児 青組 保健指導
看護師にからだの話をしてもらいました。
元気な体でいるための5つの約束も覚えたよ。
みんなが眠っている時に成長ホルモンが育つよ。
声が出るのはどこから?と聞かれ、
「喉から。」「心から!」と答えていました。
足はどうやって動くの?
脳みそが指令を出していると教えてもらったよ。
大切な脳は頭蓋骨が守ってくれているよ。
心臓も骨で守られているんだね。
心臓の音を聞いてみました。
お友達も同じ音がするね。
自分の体もお友達の体も、大切にしましょうね。仲良く遊ぼうね!
« ‹ 87 88 89 90 91 › »