アルバム

アルバム

2020年1月8日

1歳児 赤組  絵の具遊び

午前中は雨が降りましたが、雪が降ってきそうなくらい寒い日でした。
そんな日は
♪ゆ〜きや こんこ
あられや こんこ
歌を歌いながら、保育士と一緒に絵の具のスタンピングを楽しみました。

image2.jpeg

歌が終わると、真っ白の雪がいっぱいに!
「もういっかい!」何度も歌を歌っては、目でも楽しんでいた子どもたちでした。

image4.jpeg

絵の具が乾いたら、
「手ぶくろ!」

image5.jpeg

手にはめて嬉しそうにしていました。
楽しかったね☆


2020年1月7日 テーマ:

2歳児 桃組☆食育活動(こんにゃくちぎり)

今日は朝から楽しみにしていた、食育活動でこんにゃくちぎりをしました。

こんにゃくのお話を聞いて、こんにゃくにひじきが入っていることを知り、びっくりしていました。

 

IMG_1636.JPG

そして小さくちぎれるように、グーパーの手の体操もやってみました。

体操をしてからは、いよいよこんにゃくちぎりがスタート!!

IMG_1640.JPG

 

IMG_1641.jpeg

つるつると滑るこんにゃくに苦戦しながらも、頑張って小さくちぎりました。

「ひよこさんも食べるから小さくしないとね!」と微笑ましい会話も聞こえてきました。

そして、楽しみにしていた給食の時間・・・

IMG_1647.JPG

 

IMG_1649.JPG

 

IMG_1651.JPG

五目煮豆を見ると、「さっきちぎったやつだ!」、「こんにゃくあったよ!」と、

嬉しそうに美味しく食べてました。


2020年1月6日 テーマ:

5歳児 青組 園庭・室内遊び

長いお休みでしたが、元気に登園していた青組のお友達。

「おじいちゃん、おばあちゃんのお家に行ったよ!」

「お年玉もらったんだ~!」など、お休み中の出来事を楽しそうに話していました。

階段の踊り場には青組のお友達が作った書初めなどお正月の飾りが飾ってあります。

お部屋では福笑いをしました。

「目は右だよー!」「どこどこ?」

お正月ならでは遊びを楽しんでいました♪

園庭ではリレーを楽しんでいました!

お部屋で作った紙飛行機もたくさん飛ばしていましたよ♪

今年も元気にたくさん遊ぼうね☆

 


2020年1月4日

新年のご挨拶

保護者の皆様、地域の皆様

 

あけましておめでとうございます。

今年も子どもたちひとりひとりの健やかな成長を願い、

皆様にお力添えをいただきながら、

国立保育園職員一同、より良い保育を目指してまいります。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

令和2年1月4日

国立保育園職員一同


2019年12月28日

年末のご挨拶

保護者の皆様、地域の皆様

 

本日をもちまして年内の保育が終了となります。

今年一年も保育園運営にたくさんのご理解とご協力をいただき、

ありがとうございました。

新年は1月4日から開園します。

国立保育園は来年も皆様とともに、

かわいい子ども達のために、

職員一同力をあわせてまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください。

 

国立保育園職員一同


2019年12月27日 テーマ:

3歳児・5歳児  橙組・青組 合同散歩

橙組さんと仲良く手を繋ぎ、四小の校庭に遊びに行きました。

image1.jpeg

広い校庭を思いっきり走ったよ!

image2.jpeg

「金魚がいるよ!可愛いな。」
じっくり観察しています。

image4.jpeg

お兄さん凄いね!
憧れの眼差しで見ていました。

image5.jpeg

一年の終わりにたくさん体を動かして遊びました。楽しかったね!また行こうね!


2019年12月26日 テーマ:

2歳児 桃組  大掃除をしました。

桃組もみんなで大掃除をしました。
掃除の仕方を確認してからスタート!!

IMG_1610.JPG

たくさん遊んできたおもちゃたち。
ままごとにブロック、積み木と
みんなで雑巾できれいに拭きました

IMG_1611.jpg

 

IMG_1615.JPG

「きれいになるね!」と嬉しそうです。

IMG_1616.jpg

掃除している途中に大好きな電車を見つけ
ぎゅーっと抱きしめていました。

image1.jpeg

だんだん部屋のおもちゃがきれいになると
自分たちで床の雑巾がけをしてくれました。

IMG_1619.JPG

ぴかぴかになったお部屋に
とても嬉しそうにしていた桃組のお友だちでした。

IMG_1626.JPG

 


2019年12月26日 テーマ:

もちつき大会をしました!

今日は楽しみにしていたもちつき大会でした。
お父さん、お母さんがお手伝いに来てくださいました。まずは蒸したもち米を潰していきます。

「頑張れー!」と応援する子ども達。

image1.jpeg

蒸したもち米を試食しました。

image2.jpeg

もち米の粒がくっつき、だんだんとおもちになってきたよ!

image3.jpeg

「よいしょー、よいしょー」
橙、緑組はお友達と力を合わせてつきました。

 

青組は初めて一人でつきました。

大きい杵を使う子もいました。さすが年長さん、力持ちですね!

image5.jpeg

その後青組はみんなで鏡餅作りをしました。
「あったかいね。柔らかいね。」
お餅の感触を楽しんでいます。

image6.jpeg

みかんや飾りも上手に作っています。

image7.jpeg

素敵な鏡餅が出来ました!

image1.jpeg

来年も良い年を迎えられそうですね☆

 


2019年12月26日 テーマ:

0歳児 ひよこ組  ホールで遊んだよ

いつものお部屋よりも広いホールはみんなのお気に入りの場所です。

 

image1.JPG

車を作ってよーいどん!広いところで走るの楽しいね☆

image2.JPG

ゆっくりと押したり

 

image3.JPG

乗って進んでみたり。

 

image4.JPG

トランポリンに乗ると、トントンと足踏みをしてゆらゆらと揺れて楽しんでいます。

image5.JPG

おままごとコーナーではお料理作りの真っ最中。
お鍋に食べ物を入れてぐーるぐる。

image6.JPG

「あ〜〜む!」とフライ返しを使って食べるまね。

 

image7.JPG

「どーぞ!」先生と一緒に食べるまね。

 

image8.JPG

天井にある扇風機がクルクル回っているのを見つけると「あー!!うー!!」と嬉しそうに見つめています。

image9.JPG

餅つき大会も見学しました!!

今年も保育園でたくさん遊びました。
新しい年も元気に登園してまた一緒に遊ぼうね☆


2019年12月24日 テーマ:

5歳児 青組 大掃除をしました!

「1年間ありがとう!」の気持ちで、みんなで大掃除をしました。
たくさんのおもちゃもみんなで協力してどんどん拭いていきます。

image1.jpeg

自分から気付いてロッカー、ままことコーナー、窓、棚など、色々な所を綺麗にしてくれる青組さん。

image4.jpeg

image6.jpeg

image3.jpeg

image5.jpeg

いつの間にか掃除がとっても上手に出来るようになっていてびっくり!!
綺麗になって気持ちよく新年を迎えられますね!


«  93 94 95 96 97  »