アルバム

アルバム

2025年8月25日

幼児クラス 8月誕生日会🎂

今日は8月産まれのお友だちの誕生日会を行いました!
お誕生日カードを受け取り「好きな食べ物」「好きな遊び」「将来の夢」の質問にどの子も上手に答えてくれましたよ!
お祝いをする子どもたちも上手にお誕生日の歌を歌ってプレゼントしました♪

image0.jpeg

保育士からのプレゼントは「動物のスケッチブックシアター」と「動物の鳴き声クイズ」でした!

スケッチブックシアターでは、みんなで双眼鏡を作って探検し、双眼鏡の先に見える動物を当てるクイズをを行いました👓

さまざまな動物を予想し楽しんで参加していた子どもたちです!

image1.jpeg

動物の鳴き声クイズでは、耳を澄ましてなんの動物の鳴き声なのか聞き分けていました!
難しい問題もありましたが、全問正解で大盛り上がりのお誕生日会になりました◎

8月産まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます✨


2025年8月22日

ほし組(1歳児クラス)

今日は壁に模造紙を貼り、お絵描きやシール貼りを楽しみました。
色々な所に貼ってるので、自由に絵を描く子ども達。色を変えながら描くことを楽しんでいました。

image0.jpeg

 

image1.jpeg

 

image2.jpeg

シール貼りでは、どのシールを貼るか選ぶ子ども達。

image5.jpeg

食べ物や動物のシールを見つけると
「モーモーあった!」や「ぶどう!」など嬉しそうに教えにきてくれましたよ!

image6.jpeg

室内遊びを楽しんでいた子ども達です!


2025年8月21日

今月のはな組

どんどん大きく、活発に成長しているはな組さん。
広いエントランスでたくさん身体を動かして遊んでいます。
最近のブームは引き車です!

image1.jpeg

初めは子どもが入って保育士が引いていましたが、保育士の真似っこをして引いてみるお友だちが出てきました。

image2.jpeg

 

image3.jpeg

気分は保育士で一生懸命に引っ張る姿が可愛らしいです!
引き車を引く保育士と追いかけっこをしてボールを入れる遊びも楽しみました!

image4.jpeg

 


2025年8月19日

「蚊はどうして刺す?・蚊に刺されたらどうする?」のお話をしました

3・4・5歳児クラスで「蚊にさされたらどうするの?」についてお話をしました。

日常身近なお話なので、子どもたちも関心がある様子で聞いており、「蚊に刺されたときは痒かった」などたくさんお話もでてきました。

園でも刺されないための予防をしっかり行う必要があると感じました。

蚊に刺されることは身近なことで、安易に考えがちですが、悪化したり感染症の一つになっていきますので、ご自宅でも対応をお願いします。


2025年8月14日

3歳児 つき組 みんなより大きくなりました!

今週は園庭に出られる気候の日があり、久しぶりに園庭に出ることができました!

園庭に出て真っ先に子どもたちが向かった場所はとうもろこしを育てている花壇!
中々外に出られず観察ができていなかったので、とうもろこしを見て驚いていた子どもたち。
「みんなよりおおきくなってる!」と、とても嬉しそうにしていました。

image0.jpeg

水やりもしっかり行い、今後の成長をさらに楽しみにしているつき組さんです。

image2.jpeg

園庭の木にセミがとまっているのも見つけ夏ならではの体験ができました。

image3.jpeg

 


2025年8月14日

ほし組(1歳児クラス)

ランチルームで遊びました。

調理中の様子に興味深々な様子で給食室を覗いていました。食材にも興味を持って食べる姿が見られるようになってきました。

image0.jpeg

ソフト巧技台を平均台のように繋げると台の上にまたがりながら進んだり、一本橋のようにバランスを取りながら落ちないように歩いたりして遊びました。

image1.jpeg

 


2025年8月8日

うみ2組 水遊び

外が暑いため、室内で水遊びをしました。お部屋だったので、いつもより少しの量で行いました。タライにおもちゃを浮かべたり、コップで水をすって遊んだりして楽しんでいました。
また氷をほっぺに当てて冷たさを感じ、笑顔も沢山見られていました。

image0.jpeg

 


2025年8月7日

ひかり組(4歳児クラス)寒天あそび

image4.jpeg

今日は、お部屋で寒天あそびをおこないました。寒天をタライに出すと「わぁーきれい」「プルプルしてるー」「さわってみたい」と目をキラキラさせて興味津々のひかり組の子どもたち。

image0.jpeg

いいにおいがする「おいしそう」と言い手で触り「やわらかい」「つめたい」
と寒天の感触を楽しんでいました。

image5.jpeg

 


2025年8月6日 テーマ:

8月お楽しみメニュー

今日のお昼はお楽しみメニューでした!

☆ひまわりカレー

☆白菜スープ

☆ブロッコリーときのこのサラダ

☆スイカ

「めっちゃおいしい!!」「どうやって丸めたの?すごいね!」「やっぱり夏はひまわりよね~」「スイカ大好き!」と言いながらよく食べていました♪


2025年8月1日

5歳児 にじ組 夏まつりの思い出を描きました

先日、夏まつりを振り返り、絵を描きました。
友達同士で思い出を語り合い、それぞれが楽しかったことを描いていきました。

image2.jpeg

写真を見ながら思い出して、描く様子もありました。

image1.jpeg

出来上がった絵をどこに飾るかみんなで相談し、お部屋・ランチルーム・階段の好きなところに飾っていきました。

image3.jpeg

とても楽しい夏まつりだったようです。


 1 2 3 4  » 


アルバム