アルバム

アルバム
つき組(3歳児クラス)「みんなで考えて‥」
気温が高く、なかなか外で遊ぶ事ができない日が続いています・・・。
子どもたちは、プールや水遊びが出来ず残念そうです。
そこで、水遊びの代わりになる遊びをみんなで考えました!
ボール遊びやお絵描きなど、色々な意見が出ましたが、「お部屋で水遊びしたい!」という声も。
「お部屋が濡れちゃうからできないよ。」と教えてくれる声もありました。
濡れずに水遊びできるかな?と考えていると、「氷は??」と言う声が!
以前、ひかり組さんが氷で遊んでいる姿を思い出したようです。
お部屋が濡れないよう、ブルーシートもみんなで敷きました。
「冷たくて気持ちいい!」「透明できれいだね」「おいしそう!」など、色々な感想を話してた子どもたち。
遊び終わったあとは、また氷遊びができるように、冷凍庫へ製氷器を入れました。
「いつ固まるかな?」と楽しみにしている子どもたちです!
ほし2組(1歳児クラス)「氷を使った制作」
今日は水遊びが出来なかった為、氷を使った制作をしました。
氷に色を付け、「あお〜」「あか〜」と色を言いながら画用紙に置いてみたり、
冷たい〜と手を伸ばして伝えてくれたりして楽しんでいましたよ。
これからも暑い日が続くかと思いますが、夏らしい遊びをしていきます。
はな組(0歳児クラス) 水遊びをしたよ
今日はカラッと晴れて水遊び日和でした。
タライに水を入れて玩具を浮かべると、、、
気になる玩具を手に取ってみたり、
お水を入れてみたり、
ぱしゃぱしゃっとお水に触れて遊んでいました。
土曜日保育の様子です。
土曜日の様子です。
好きなブロックで遊んでいます。
お届け物ですと宅急便ごっこが始まりました。
「お手紙です」とマットの隙間に入れて遊んでいました。
段ボールをつなげて自分の家を作って遊んでいます。
こんなお家も出来ていました。
いないな~い、ばぁ! 楽しいもの見つけたね!
マットをテレビに見立てて遊びはじめました。
お姉さんが絵本を読んでくれていました。
うみ組(2歳児クラス)「室内遊びの様子」
今週は1組2組合同で、お部屋で過ごすことが多かったうみ組さん。
1組と2組の間のドアを開放し、自由に行き来しながらお友だちや保育士と一緒に遊びを楽しんでいる姿が多く見られました。
こちらでは、おままごとでお料理を楽しんだり・・・
↓
牛乳パックで自分だけのお部屋を作ったり、保育士やお友だちとお風呂ごっこを楽しむ子どもたちです。
↓
他にも、ハンドルを使って運転士になりきり、電車ごっこも楽しんでいます。
↓
気温の高い日が多かったり、雨が降ってしまったりとなかなか外遊びができない状況ではありますが、お部屋でもクラス関係なくお友だちと楽しんでいるうみ組さんです!
にじ組「夏まつりに向けて」(5歳児クラス)
7月29日に予定している夏まつりに向け
少しずつ準備をしている子どもたち。その様子を少しだけ紹介します。
ビー玉を転がして模様を作っていました。
こんな模様になったよ!これからヨーヨーに変身するようです。どのようなヨーヨーになるのか楽しみですね。
こちらでは手に絵の具をつけると「なんか気持ちいい」「おもしろーい!」と言っていました。
そして、黒くした新聞紙に手形を取っていました。
次々と手形が増えてきました。
さて、これは何になるのでしょう、、、
「あ、ゴミが落ちている!絵の具がついてるよ!」と掃除もしていましたよ。最近、自ら掃除をする子どもが増えてきました。
他にもいろいろと準備をしています。「早く夏まつりの日にならないかな〜」と楽しみにしている様子です。
ひかり組(4歳児) 落とさないように…
風船を落とさないように運ぶリレーをおこないました。
お友達としっかりお腹の間で風船を押さえていざ、スタート!
風船を落とさないように、慎重に慎重に運んでいた子ども達。
途中からコツを掴むとスピードを上げ次のお友達へバトンタッチ!
運んでいる途中で風船を落としてしまい「待ってよー!」と追いかける様子や「こっちだよ!」「後ろにあるよ!」などチームメイトが教えている姿もありました!
リレーなので勝敗がつきもの…勝った時の喜びや負けた時の悔しさを感じているひかり組の子ども達です!
誕生会ケーキ
今日のおやつは誕生会ケーキでした。
・パイナップルケーキ
・牛乳
朝から幼児クラスの子どもたちは楽しみにしてくれていたようで、
「今日のパイナップルケーキのパイナップルはどんな形かな?」
「ケーキ楽しみ!」と話してくれました。
ゴロゴロのパイナップルを入れて、表面はカリッと甘くしてみました。
「パイナップルたくさん入ってた~!」「あまいにおいがするね」と感想を教えてくれました。
たくさん食べてくれてありがとう。
7月お誕生日のお友達おめでとうございます♪
調理室
ほし組「あめー!」(1歳児クラス)
1人の男の子が「うぉ〜!」と窓に強く降る雨に興味を示して見ていました。
保育士が「雨凄い降ってるね。」と伝えると「うん…」と少し寂しそうでした。
風に吹かれて雨が窓に吹き付けると「うぉ〜!あめー!」と大興奮でした。
こちらの男の子は、夢中で何かにお絵描きをしています。
何に絵を描いているのでしょうか?
近づいてみると・・・
ドアのガラスに大胆に絵を描いて楽しんでいました!
どんどん集まって来てみんなで仲良くお絵描きをしていました。
女の子3人は「アンパンマン描いて〜!」「いいよ〜!」と仲良く集まってお話をしながらお絵描きを楽しんでいます。
鼻歌を歌いながらノリノリで描いたり無我夢中にクレヨンを走らせたりする姿が可愛らしいかったです。
雨や暑くて外で遊べない日にはお部屋で普段出来ない遊びを沢山して過ごしています!
はな組(0歳児クラス) 園庭遊びの様子
園庭で遊びました。
ボールを見つけて投げたり、蹴って遊んでいました。
お兄さんお姉さんが遊んでいる滑り台にも興味を持ち始めました。
芝生に座って周りをキョロキョロ観察中です。
砂遊びも大好きです!
« ‹ 46 47 48 49 50 › »