アルバム

アルバム

2023年11月15日

2歳児 ちゅうりっぷ組 「さまざまなごっこ遊びだよ!楽しいね!」

最近のちゅうりっぷ組の子ども達は、ごっこ遊びの天才です!今日は子どもたち自身が考えて遊びを発展させた様子をいくつか紹介します☆

エピソード1)「工事現場!」

砂場でシャベルを持って来て柱を「コンコンコン」。壊れてないか確認作業をしています!下でも大きなシャベルで地面を掘って「工事中!」です。普段の散歩などで見かけるからか、することや言うことがとてもリアルです☆

エピソード2)「お巡りさんです!悪い人を捕まえるぞ!」

「こら!まてい!」「おっと、危ない!盾を使おう!」と、保育士泥棒を捕まえようと追いかける際、警察官の姿を思い出したようで、お風呂椅子を手にし、盾のようにして再び保育士泥棒を捕まえに行っていました! 警察官が普段持っているものなど、よく見て思い出し、遊びに発展させて見立てていますね!

エピソード3)「電車が銭湯になったよ!」

普段はダンボール電車を電車ごっこで遊んでいますが、この日は、友だちと入っていて段々円形になった瞬間に子ども達がひらめきました!「あ、なんか、お風呂みたい!」「ね、お風呂みたい」「お風呂だよ!」「体、綺麗にしましょ!」「あったかいね!」と、だんだんと電車ごっこから「お風呂ごっこ(銭湯)」に変え、楽しんでいた子ども達でした☆

子ども達の見る力、想像力、発展の力に驚きました! 今後も、様々なごっこ遊びができる様に手伝っていきたいと思います☆

 


2023年11月14日

4歳児 つき組 10回跳んでみよう!

今日の体育指導でも大繩を行いました。今日の目標は「10回連続で大繩を跳べるようになる!」ことです!
まずは、ウオーミングアップです!地面についている縄を走って跨ぎます!
つき組の子どもたちは、軽々と縄に当たらずに跨いでいきます。簡単だったのでしょうか?次はレベルアップです!

次は縄に当たらずに潜り抜けます。先ほどよりも少し難易度が上がりましたが、子どもたちはこちらも軽々とクリアしていきました!

そろそろ縄を跳ぶ形になってきました。
今度は線に一列に並び、縄の反対側にある線に向って、グージャンプです!
前を向きながら横に跳び事が難しい様子でしたよ。それでも、誰も縄に当たらずに跳べていて上手です!

最後に実際に縄を回して跳ぶことに挑戦です!
大繩をたくさん跳べるようになるコツは「縄をよく見て、同じ場所で跳び続けること。」と講師の先生から教わりました。
最初は、10回跳ぶことに苦戦していた子ども達でしたが、子ども達も同じ場所で跳ぶように意識すると、10回連続で跳べる子ども達が増えていきましたよ。これからも大繩に挑戦し、もっと跳べる回数が増えると良いですね!


2023年11月13日

0歳児 たんぽぽ組 寒さに負けないぞ!

だんだんと肌寒い時期になってきましたね。
それでもたんぽぽ組は寒さに負けず、園庭で好きな遊びをいっぱい楽しみました。

年上のお姉さんたちに手を繫いでもらってとっても嬉しそう。
園庭では異年齢のかかわりがたくさん見られます。
いつも年上の子どもたちにたくさん可愛がってもらって、のびのび遊んでいますよ。

こちらは担任の保育士と一緒に園庭をゆっくり歩いてみています。
「いちにっいちにっ」

子どもが「あ!」と何かを発見。
園庭にいるめだかです。
「これはママのめだかかな?こっちは赤ちゃんみたいだね。」と保育士とお話ししながら
よく観察していました。

落ち葉をふわっ!
ゆらゆらと落ちてくる動きが面白いです。
園庭でも秋を感じることができました。


2023年11月10日

3歳児 ほし組 お散歩遠足

今日は楽しみにしていたお散歩遠足。
あいにくと晴天ではありませんでいたが、雨が降っていたのでいざ出発。

リュックは重いけど、楽しみなお弁当が入っているから平気!
足取りも軽い子どもたち。

芝生広場に着いたら早速お弁当を食べようとする子ども達。
まだ早いと原っぱや丘に誘い、鬼ごっこや虫探しを楽しみます。

遊んだ後は待ちに待ったお弁当。
みんなとても嬉しそうにお弁当を見せてくれます。

食べ終わり、名残惜しいですが保育園に帰ります。
小雨ですが降っていたので、レインコートを着て帰る子ども達。
みんなで着るという普段ない経験に、とても楽しそうなほし組でした。

カメラマンさんも楽しそうなみんなをたくさん撮ってくれたので、写真販売を楽しみにお待ちください。


2023年11月7日

お山からお友達がやってきた!!

今日の午後、光が丘保育園の園庭に来客が!!

「何かある!」「誰が来たの?」と興味津々の子どもたち。おひさま組さんにお手紙を読んでもらうと、、、

「くまごろうだって!」「お布団作ってほしいみたいだよ」とみんなで集め始めました。

でも、ここだと雨が降ると濡れてしまうからと、安全な場所へお引越し。みんなで力を合わせて運びます。

そして再びお布団作り!ちゅうりっぷ組からおひさま組まで工夫しながら集めていましたよ。

たんぽぽ組やすずらん組にも、くまごろうが来たことを教えてあげました。

まだまだ寒そうな、くまごろう。光が丘保育園のお友達みんなでふかふかのお布団を作ってあげようね!

~おまけ~

保育園には、小さなリスの家族や、どんぐり大好き、リスたろうも遊びにきています!今年の秋もにぎやかになりそうですね。

 


2023年11月7日

2歳児 ちゅうりっぷ組 「どんぐり転がしゲームをしたよ!」

11月に入り、日中も過ごしやすい日となりましたね。そんな中、ちゅうりっぷ組は先日散歩先で拾って、持ち帰ったどんぐりを使って「どんぐり転がしゲーム」をおこないました!台にどんぐりを転がしてみると、、「カタカタ」「コロコロ」と音を立てながら、どんぐりが転がっていく様子に興味深々な子どもたちです!

 

子どもたちもどんぐりを集めて「競争しよう!」「よーいどん!」などゲーム感覚で遊べて、楽しむ様子が見られました!子どもたちは飽きずにどんぐり転がしに夢中でした!

どんぐりは拾うだけではなく、こうしてゲームにして遊ぶことで子どもたちも遊びの幅が増えて楽しめたのではないかと思います。今後も、秋の木の実などでいろいろな遊びをしていきたいと思います!


2023年11月7日

1歳児すずらんぐみ 室内遊び

今日は朝少し雨が降っていたので室内で風船遊びと製作をしました。
風船を渡してもらうと「ポーン」と投げたりキャッチしたりと、ふわふわしている物を上手に扱って遊ぶ姿がみられました。

ギュッとしすぎて割れてしまうこともありましたが「びっくりしたね」と大笑いしていました。

製作ではシール貼りをしました。
小さいシールを台紙から剥がすことが難しい様子も見られましたが、保育士に手伝ってもらいながら
根気強く取り組み、貼れるととっても嬉しそうにし、繰り返し何度も貼っていました。


次は「青貼るね」「白もあるー」などやりとりも楽しみながら作りました。
完成しましたら飾るので楽しみにしていてくださいね☆


2023年11月7日

4歳 つき組 長縄跳びスタート(体育指導)

今日は朝から雨が降っていて、強風まで吹いていたのでホールでの体育指導になるかなとみんな思っていました。

つき組の体育指導5分前に日が差してきました!ということで園庭で体育指導をしました。

今日から「長縄跳び(大縄跳び)」が始まりました。

長縄跳びをするときの約束は3つ「(縄に)触らない、当たらない、踏まない」。

まずは止まっている縄をグージャンプ。両足で跳べるようになることが縄跳びの練習をするなかで大切なポイントだそうです。

下だけではなく少し高い縄は飛ぶのではなく、くぐっていきます。これも縄に触らないための動きなんだそうです。

そしてみんな大好きヘビや波といった動いている縄を飛ぶ練習。飛ぶ前に縄の前で止まってタイミングを見計らって飛ぶ。

基本的なことを少し練習したら一人ずつその場でタイミングを計ってグージャンプをする練習。

1回飛んだら反対へ行き連続グージャンプをして列に並ぶ。何度か繰り返して1回→3回→5回とステップアップをしていきました。

なかなか上手く出来なくても練習をしていくとコツがわかってきます。リズム良く連続ジャンプができるように遊びの中でも縄跳びをやっていこうと思います!


2023年11月2日

0歳たんぽぽ組 お散歩日和

たんぽぽ組は赤塚新町公園までお散歩に行ってきました。
いい天気でぽかぽか気持ちいい。

「よ~いどん!」「まてまて~」
楽しい声が聞こえてきます。
保育士と公園内の道を一緒に歩いたり走ったりして楽しそうですね。

IMG_2023-11-02-10-30-53-938

滑り台にもチャレンジしました。
階段をゆっくり登って、嬉しそうに滑っていました。
しっかり滑り台の端を両手で掴んでばっちりです。

IMG_2023-11-02-10-22-25-858

「あら、ちょうどいいところに!よいしょ。」
こちらは木の幹につかまり立ちしようとしています。

IMG_2023-11-02-10-16-35-648

丸太の遊具に乗ってもへっちゃら。
高いところに登れるようになって上機嫌な子どもたちでした。

IMG_2023-11-02-09-52-20-843


2023年11月2日

2歳児 ちゅうりっぷ組 今日はお化けの日!ハロウィン!

10月31日はお化けの日!ハロウィン!
ちゅうりっぷ組は様々な形でハロウィンを楽しみました!
その時の様子をご紹介します♪


始めは、ハロウィンにちなんだ紙芝居を見ました。
「ハロウィンってお化けの日なんだね」「トリックオアトリートって言うんだね」などなど紙芝居を見てハロウィンのイメージが広がった様子です!

 

</a


紙芝居終えて、部屋に隠れたお化けたちを探す『ハロウィン探し』をしました!部屋にちりばめられたハロウィンの飾りをを宝探し形式で発見する遊びをしましたよ。
「お部屋が暗くなってる。今日はハロウィンの日だからちゅうりっぷ組の部屋にお化けが遊びに来たみたい!」と、保育士が伝えるとみんな静かに部屋へ入り、ハロウィン探しを楽しんでいました!
かぼちゃのおばけやがいこつ、こうもりなどをいつも過ごしている部屋に隠れているお化けたちを一生懸命探していましたよ。
見つけられると、「みてみて!!」と嬉しそうに保育士に見せてくれました。

 


無事にハロウィン探しでお化けを探し終えると、次はちゅうりっぷ組がお化けに変身しました!
紙芝居に出てきたかぼちゃのかぼちゃん帽子をみんなで作ったのでそれぞれかぶりましたよ。
色々な表情のかぼちゃんでみんな可愛いく大変身です!


可愛く仮装をしたので色々な部屋に遊びに行きました!
「おかしくれなきゃいたずらしちゃうぞ」とお化けになりきってハロウィンの雰囲気を楽しんでいました!なんと「トリックオアトリート!」といろんな部屋に遊び行くと、「雨を挙げるからいたずらしないでね。」とキャンディーをもらうことができました。
キャンディーがもらえて大満足のちゅうりっぷお化けたち。たくさん貰うことができたので、部屋に戻ってハロウィンパーティーをしましたよ。「これはバナナ味!」「これはリンゴ!」と貰ったキャンディーを十分に味わって食べていました。

様々なハロウィン遊びからお化けの日を楽しむことができました!
みんな、おばけこわくなかったね!
来年のハロウィンも楽しみです☆


«  5 6 7 8 9  » 


アルバム