アルバム

2015年10月16日 テーマ:生活・あそび 作品

空組 遠足の取り組みをしました!(5歳児)

来週の木曜日にみんなが楽しみにしている遠足があるので、今日は遠足をさらに楽しめるように「チェックポイントブック」を作りました!

 

遠足への期待から、説明を聞くみんなの姿も真剣です!

CIMG3613.JPG

 

「チェックポイントブック」の作り方は次の通りです。

子ども達も手順が分からなくなったら、この説明を見たり友達に聞いたりしながら自分たちで進めていきます!

CIMG3619.JPG

 

今回の制作では色鉛筆を使うため、鉛筆の握り方も軽くお話をしました。

最近は塗り絵ブームも来ているので、良いタイミングでした。

CIMG3614.JPG

 

チェックポイントブックの紙を折ったら、自分で名前も書きます。

自分の名前までは平仮名で書ける子も増えてきました。

CIMG3618.JPG

 

ブックに貼る動物は自分で4つ選んで、ペンか色鉛筆で色を塗ります。

縁取りも上手にできていますね♪

CIMG3620.JPG

CIMG3625.JPG

 

動物の色が分からなくなったときは自分たちで図鑑を使って調べます。

なかには図鑑に夢中になって、色塗りを忘れてしまう子も...!

CIMG3623.JPG

 

色を塗った動物の絵を、ブックに貼るためにハサミで切ってのりをつけます。

CIMG3628.JPG

CIMG3630.JPG

 

可愛い動物の絵を丁寧にブックに貼り付けたら...

CIMG3631.JPG

 

チェックポイントブックの出来上がり!!

動物の絵の上には、廊下に掲示してある『動物たちのウワサ』が書いてありますよ♪

CIMG36291.JPG

 

ちなみに...

ブックの裏には当日のルートが書いてある地図が載っているので、なかにはルートを自分でなぞる子もいました。

この地図は

「近くのところはオレンジで、遠いところは赤なんだよ!」

だそうです♪

CIMG3626.JPG

 

 

本物の動物と同じ色に塗る子もいれば好きな色に塗る子もいたり、手順通りに作ろうとする子もいれば自分のやりやすい手順で作ろうとする子もいたり...子ども達の個性がたくさん見られた楽しい制作でした。

遠足の本番が楽しみですね♪