アルバム

アルバム

2019年4月4日 テーマ:

青組 お誕生日のお祝い

今年度から誕生日のお祝いの仕方が変わりましたので、

その様子をお伝えします。

 

青組のお友達のお誕生日のお祝いをしました。

ケーキにロウソクを立てて「ふぅ~」と消して、みんなでハッピー

バースデー♪の歌をうたってお祝いしました☆

お友達の生まれた時のことなどをお話してもらいました。

「そんなに小さかったの?」「泣いてた?」と不思議そうに

聞いていましたよ。

小さいときに好きだった絵本をお家の方に紹介してもらいました。

みんな興味津々で見ていました☆

 

今年度から誕生会の形は変わりますが、

ひとりひとりのお子様の成長を保護者の方やお友達と一緒に

お祝いする機会としていきたいと思います。


2019年4月4日 テーマ:

赤組 園庭遊び

牛乳を飲んだ後は園庭で遊びました♪

青組のお兄さんが靴下を履くのをお手伝いしてくれました。

「ありがとう♪」

ミニバイクで園庭をお散歩したよ♪

バケツの一本橋も渡れたよ♪

「さいた~さいた~♪」

お友達と一緒にチューリップを見て楽しみました☆

 


2019年4月2日 テーマ:

青組 園庭遊び

色帽チームと白帽チームに分かれてリレーをしました!

 

色帽チームも白帽チームも真剣勝負で頑張りました!

たくさん体を動かしたあとは給食もたくさん食べました♪

 

 


2019年4月1日 テーマ:

平成31年度 入園式・進級式

とても良いお天気の中、入園式・進級式が行われました。

園長先生から新入園児のお友達にメダルのプレゼントです♪

5歳児の青組さんから「パプリカ」の歌のプレゼントです♪

24名の新しいお友達が入園し、国立保育園のお友達は105名に

なりました。

明日からたくさん一緒に遊ぼうね☆

青組さんが緑組のときに植えたチューリップが咲きました。

新年度が始まり、早くも楽しそうな子どもたちの声であふれています。

保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

 


2019年3月29日 テーマ:

ひよこ組 楽しく遊んだよ!

新しいお部屋になってドキドキ わくわく☆

image1.JPG

 

image2.JPG

 

image3.JPG

園庭でも遊んだよ!

image4.JPG

image6.JPG

今日はひよこ組最後の日
青組さんが遊びにきてくれました!

image7.JPG

今までたくさん遊んでくれてありがとう!!


2019年3月23日 テーマ:

平成30年度第61回国立保育園卒園式

本日、

平成30年度第61回国立保育園卒園式を行いました。

保護者の皆様の温かい祝福を受けて

5歳児青組20名が無事卒園式を迎えることができました。

 

終始、落ち着いた様子で、

大好きな友だちと目を合わせながら笑顔あふれる式の中、

最後まで立派な姿を見せてくれました。

卒園証書授与では「将来の夢」を大きな声で自信を持って

発表する姿に大きな大きな成長を感じ、

「お別れのことば」での前をまっすぐに見る凛とした姿に

感動的な式となりました。

 

4月からはピカピカの一年生!

小学校での新しい出会いを胸に、大きく羽ばたかれることを

職員一同願っています。

 

保護者の皆様におかれましては、今まで多くのご理解とご協力をいただきまして、感謝申し上げます。

ありがとうございました。

青組さん、本日はご卒園おめでとうございました。


2019年3月16日

青組 調理保育

image1.jpeg

お世話になった先生方に
感謝の気持ちを込めて
作ったものをプレゼントする。

という目標で始めました♪

 

image2.jpeg

材料を混ぜて、、
生地が完成。

 

image3.jpeg

ホットプレートで
2人ずつ焼きました。
うまくひっくり返するかな?

 

image4.jpeg

上手にできた後は
トッピング!!

オレオ、生クリーム 、ココアクリーム
バナナ、いちご、フルーツ缶
好きなものをのせていました。

 

image5.jpeg

『園長先生ありがとう』
お世話になった先生方に
プレゼントしてまわりました♪

 

image6.jpeg

image7.jpeg

みんなで笑顔で作ったクレープは
とっても美味しかったね♪

 

 

 

 

 


2019年3月16日 テーマ:

青組 最後の体育指導

最後の体育指導。
まずは3人組で真ん中の人を
当てるゲーム。

image1.jpeg

ドッヂボールの基礎練習ですね!

さあ、いよいよ試合です!!

『よろしくお願いします!』

image2.jpeg

白帽子チームの勝ち♪

image3.jpeg

色帽子チームは
負けて悔しい。。

講師の先生からのアドバイスをもらい
ふたたび挑戦!!

image4.jpeg

その間に白帽子チームも
子どもたちだけの
作戦会議!!

image5.jpeg

いろいろ作戦を考えたりして
難しいんだね…。
でも勝つために頑張っています!

 

最後、講師の先生に
『3年間ありがとうございました』の、

挨拶をしてからみんなで作ったプレゼントを
渡しました!!

image6.jpeg

image7.jpeg

・チャレンジすること
・あきらめないこと

これをいつまでも忘れずに
小学校に行っても
頑張ってください!!
とのことでした☆

最後は1人ずつ
握手をしてもらいました♪

先生、どうもありがとうございました!


2019年3月13日 テーマ:

青組 クレープ作り

最後の調理保育!
クレープ作りをしました。

お世話になった先生方に
感謝の気持ちを込めて
作ったものをプレゼントする。

という目標で始めました♪

材料を混ぜて、、

image1.jpeg

image2.jpeg

生地の完成♪

image2.jpeg

ホットプレートで焼いて
上手くできました!

image3.jpeg

そしてトッピング♪

生クリーム、ココアクリーム
いちご、オレオ、フルーツ缶
みんなのリクエストです。

image4.jpeg

上手に包んで、、、

image5.jpeg

園長先生をはじめ、
お世話になった先生方に
プレゼントしました♪

image5.jpeg

お世話になりました!
ありがとうございました!

感謝の気持ちを
言葉とクレープに込めて
プレゼントしました♪

image6.jpeg

みんなも食べて
美味しい♪と
大喜びでした☆

 


2019年3月8日 テーマ:

青組 小学校訪問

北保育園の5歳児
ひまわり組さんと一緒に
国立市立国立第八小学校に行きました。

image1.jpeg

1年生がみんなを出迎えてくれて

小学校の校歌を歌ってくれたり

校庭や授業に関する
クイズを出してくれたり

image2.jpeg

紙芝居を読んでくれたり

image3.jpeg

こま、お手玉、けん玉などの
遊びも見せてくれたり

image4.jpeg

小学校で練習したことを
たくさん教えてくれました♪

すごいなぁー!!
と、驚く子どもたち。
就学への期待が
さらに高まってきたようです♪

最後は1年生のお友達に
メダルをかけてもらいました♪

嬉しそうな子どもたちでした!

北保育園の8小に行くお友達と
国立保育園から8小に行くお友達同士で
4月からよろしくね♪
と言い合っていました!

 


«  110 111 112 113 114  »