アルバム

アルバム

2018年12月12日 テーマ:

ひよこ組 楽しいね !

最近のひよこ組の様子。。。

image1.JPG

アスレチックマットに登ってみんなで「おーい」。

image2.JPG

image3.JPG

image8.JPG

繋げたマットの上を、ハイハイしたり歩いたりしたよ♪

image4.JPG

車を走らせてみよう!「ぶーん!」

 

image5.JPG

並んで椅子に座って、ひとやすみ。

image7.JPG

プレゼントを持って、ちょっとお出かけ♪

たくさん遊んで楽しかったね!


2018年12月10日 テーマ:

地震の避難訓練をしました。

地震の避難訓練をしました。

「避難訓練です!地震です、揺れています。」

「身の安全を守ってください」

アナウンスで各クラスの子どもたちが身を守ります。

IMG_0774.JPG

園庭では、園庭中央で身を小さくして

頭を守ります。

IMG_0778.JPG

乳児クラスでも机の下に上手にもぐる姿も見られています。

 

揺れがおさまり、安全が確認できたら、

避難指示があり、そこで避難します。

上手に避難できました。

地震では落下物の可能性があり、

割れたガラスなどの危険物の上を歩いて避難する場合もあります。

安全に速やかに避難できるように、幼児組は上履きが大切ですというお話をしました。

 

訓練後には職員の消火訓練も行いました。

毎月1回様々な想定のもと、子どもたちと取り組んでまいります。

 

 


2018年12月8日 テーマ:

平成30年度国立保育園お遊戯会

本日、国立保育園のお遊戯会を行いました。

IMG_0773.JPG

子どもたちは、笑顔を見せたりのびのびとしたり緊張したりと

様々な様子もありましたが、

どの子も友だちや保育士と楽しみ、最後まで頑張り、

大きく成長した姿を感じていただけたのではないでしょうか。

 

保護者の皆様におかれましては、お忙しい中、

たくさんのご協力と

子どもたちのための温かい拍手、見守りをいただき、

ありがとうございました。


2018年12月4日 テーマ:

ひよこ組 園庭あそび

今日は戸外あそび日和

image1.JPG

こんな暖かさ、水も触りたくなりますね。蛇口に手が届くようになりました。

image2.JPG

三輪車もこんなに上手に乗れるようになりました。

image3.JPG

扉のカギも開けられます。

image4.JPG

砂場の中のでもへっちゃら。

image5.JPG

バケツをひっくり返しています。

image6.JPG

まぜまぜ… お料理できました。

ひよこ組の子ども達は色々なことができるようになっています♪♪


2018年12月4日 テーマ:

クリスマスツリー飾り付け 青組

もみの木に青組のみんなで
飾り付けをしました。

image3.jpeg

バランスをみながら
『ここに太鼓があるから
この太鼓はこっちだ!』

image4.jpeg

『りんごはもっと下の方が
いいと思うよ!』

みんなで
協力しながら楽しみました♪

image5.jpeg

よーし、完成♪
キレイにできて良かったね!

クリスマス楽しみだね。


2018年11月22日 テーマ:

防犯訓練を行ないました。

防犯訓練を行ないました。

不審者が侵入したと想定し、職員間の連携や対応を練習しました。

職員室は、警察と直接つながっている『学校110番』を指導します。

ボタンを押すだけですぐに駆けつけてくださることになっています。

 

子どもたちは、お部屋に入り、カーテンを閉め、

避難し待機します。

もちろん、子どもたちが怖がらないように、

園舎東側から侵入した場合は

「東門に荷物が届きました。」と放送します。

保護者の皆様もこのような放送の時には、そのようにご理解ください。

子どもたちには、

先生たちがみんなを守るための練習であることをお話ししました。

 

今後も子どもたちの安全のため、

警察のご指導をいただきながら、訓練を行なっていきたいと思います。

 


2018年11月20日 テーマ:

赤組 園庭遊び くるくる~

園庭遊び中に橙組さんの遊び方を真似て、

面白い遊び方をしていた赤組さんたち。

三輪車がひっくりかえていて。。。

image1.JPG

ペダルを回していました!

image2.JPG

何をしているの??と聞いたところ

「くるくる〜」だそうです。

かわいらしい赤組さんでした!


2018年11月19日 テーマ:

ひよこ組 みんな1歳おめでとうワンプレート給食!

ひよこ組全員が1歳になった記念に

給食をワンプレートにしてもらいました♪

image1.JPG

image2.JPG

image4.JPG

どれを食べようかな!とみんな手を伸ばして

美味しそうに食べていましたよ!

 

みんな1歳!みんなおおきくなったね。


2018年11月16日 テーマ:

緑組 実習生とタンバリン制作

実習生のお姉さん先生と紙皿のタンバリンを作りました。
ストローを切った物を入れて、、

image1.JPG

好きな絵を沢山描いていました。

image2.JPG

そしてみんなで演奏会♫

image3.JPG

小さな世界を演奏しました!

 

実習中は。。。

お医者さんごっこをしたり。

image4.JPG

紙芝居を読んでもらったり。

image5.JPG

お昼寝でトントンとさすってもらったり。

image6.JPG

沢山遊んでもらったお姉さん先生に、

最後は「ありがとう。元気でね。」とお別れの挨拶をしました。

またきてね!


2018年11月16日 テーマ:

青組 体育指導

さて、しっかりと体操をして。

image1.JPG

 

鉄棒の絶対の約束があるんだけど

覚えているかな?

image2.JPG

絶対に手を離さない!

。。。。正解!

 

ぶら下がり競争!

色帽チームは全力で応援してます。

image3.JPG

 

これだけ頑張れば、、、、

逆上がりだって!!!

えい!

image4.JPG

今、青さんでは逆上がりが大ブーム!

友達同士で応援しあったり、

できたときは褒めあったりと

とても良い雰囲気で取り組んでいます♪


«  114 115 116 117 118  »