アルバム

アルバム
3歳児 橙組 橙組になったよ♪
オレンジ帽子を嬉しそうにかぶる子どもたちは、園庭でたくさん遊びました!
保育士と一緒にお花の水やりをしました♪
虫探しもしていました!アリやてんとう虫を見つけると大切そうに入れ物の中へ・・・
園庭の掃除も楽しいな。
春のお花を見つけると、「綺麗なお花だよ」と嬉しそうです。
たくさん遊んでお腹ぺこぺこの子どもたちは、給食のおかわりもいっぱいしていました。
4歳児 緑組 みどり組になったよ!
朝からソワソワしていた子どもたち。
サークルタイムでは、進級のお話をしました♪
一人ひとり名前を呼ばれて、緑帽子をもらいます。
みんな嬉しそうに被っていました。
4月からいらした園長先生がお部屋に来てくださって「よろしくお願いします」のご挨拶をしました。
折り紙でおめでとうメダル作りもしました。
完成すると、好きなところに貼りつけて園庭へと遊びに出かけました。
これから、楽しいことがたくさん待っている緑組のスタートです♪
2歳児桃組「今日から桃組さん!」
今日から新年度がスタートしました!
赤組からの10人に新しいお友達2人が仲間入りし、12人の桃組になりました。
園長先生から進級のお話を聞いてみたり・・・
シャベルで掘ってみたり・・・
丸を何個か描いて「アンパン」
ポストに葉っぱを入れて。届くかな〜
ピカピカのピンク帽を被り、園庭でたくさん遊びました。赤組から引き続き、元気いっぱいに遊ぶ桃組です。
一年間、どうぞ宜しくお願い致します。
おたより4月号を更新しました
保護者の皆様
日頃より園運営にご理解ご理解ご協力をいただきまして
誠にありがとうございます。
おたより4月号を掲載いたしましたので、
ご確認いただきますようお願いいたします。
今月4月号のクラスだよりは、クラスのお友だちの名前を記載、紹介しているため、配信はお休みです。
書面で配布しておりますので、そちらをご覧ください。
おたよりをクリック
↓
ご進級・ご入園おめでとうございます
保護者の皆さま
春の穏やかな日差しの中、入園はじめましての会を行い
11名のかわいらしいおともだちを迎えて、66名の園児で
令和5年度の保育がスタートしました。
わくわくドキドキの子どもたちとともに、保護者の皆さまも
お子さまの成長を楽しみにされていることと思います。
保護者の皆さまとお子さまのエピソードを共有し、お話を
させていただくことを職員一同、楽しみにしております。
楽しかったこと、心配なことなどなんでも結構ですので
是非、お声かけしていただけたらと思います。
今年度も国立保育園の運営にご理解とご協力を賜りますよう
どうぞよろしくお願いいたします。
園長 中澤ゆう子
令和4年度の保育終了
保護者の皆様
地域の皆様
令和4年度国立保育園の保育が無事に終了いたしました。
今年度もコロナ禍が続く大変な一年ではありましたが、
保護者の皆様、地域の皆様に
多くのご理解、ご協力をいただきながら、運営することができました。
この一年もお子様ひとり一人が心も体も健やかにのびやかに成長され、
その育ちを皆様と一緒に見守らせていただけたことに
嬉しさと感謝の気持ちでいっぱいです。
今年度も一年間ありがとうございました。
国立保育園職員一同
幼児組 運動大好きになったよ
体育指導がある日は、楽しみにしている子が多いのですが、
長年お世話になっていた講師の先生が本日で最後となり、体育指導と『ありがとうの会』を開きました。
ありがとうの会では、
『きのこ体操』や『ラーメン体操』を踊ったり
橙組、緑組、青組の子どもたちから、ありがとうのメッセージや作ったプレゼントを渡しました。
以前に比べて運動することが好きになってきた子どもたち。講師の先生の今後のご活躍をお祈りしたいと思います。
ありがとうございました。
2歳児 桃組 今週の桃組さん
温かな日差しの中、園庭遊びを楽しみました。
一年間たくさん遊んだおもちゃやお部屋に、ありがとうの気持ちを込めて大掃除もしました。
頑張ってたくさん拭いてくれました。
きれいになって気持ちがいいね!
上履きも履きました。
幼児組のお兄さん、お姉さんみたいで嬉しいな!
いよいよ月曜日は新しいお部屋にお引越しです。
進級をとても楽しみにしている子ども達です。
1歳児 赤組 1年間ありがとう♪
来週から桃組で過ごす子どもたち。そこで1年間お世話になった赤組の大掃除をしました。保育士が雑巾を準備していると「なにするの?」と興味津々の子どもたち。
雑巾を渡すと、子どもたちの方から「ここ拭く!」と言いながら拭いていました。
他にも、たくさん遊んだキッチン台や、電車も拭きました。
最後は床もピカピカに拭きました。「きれい!」と子どもたちも大喜び‼︎
ピカピカになった後はホールで遊びました。ホールから、楽しそうな音楽が聞こえてきたので、みんなも一緒にお兄さんやお姉さんと体操をしました♪
桃組さんになることが楽しみな赤組です♪
5歳児青組 体の話(プライベートゾーン)
今日は男の子と女の子の体の違いと
大切にする場所がある事をみんなで確認しました。
絵本を通してプライベートゾーンについて興味津々で、とても多く発言してくれました。
プライベートゾーンを見たり見せたり勝手に触ったりしないように、お友達が嫌だと言ったらプライベートゾーンでなくても触るのをやめる事を学び、自分の体は自分で守る事を伝えました。
« ‹ 31 32 33 34 35 › »