アルバム
2025年5月1日
こどもの日の話
もうすぐ「こどもの日」ということで、こどもの日のお話をしたり、紙芝居を読んだりしました。
まず初めは橙組さん。
こどもの日は「5月5日」と手を使って一緒に覚えたり、よ〜くお話を聞いていました。
保育園でこいのぼりを作った話や、お家にこいのぼりや兜があることを教えてくれる子もいて話が広がりました。
紙芝居にも興味津々!
一生懸命「かしわもち〜!」という姿が可愛かったです♪
紙芝居の中にあった間違え探しも、目を丸くしながら探していた橙組さん。
手を上げて楽しく参加していました!
橙組さんの次は緑組さん・青組さん!
ホールで、こどもの日の由来やどうしてこいのぼりを飾るのかな?などのお話もしました。
「5月5日」だけでなく、今日は「5月1日」ひな祭りは「3月3日」と話を広げて日付の確認もしました。
紙芝居もそれぞれの反応がとても可愛かったです♪
間違え探しはさすが緑組さんと青組さん!みつけるのが早い!!!
最後は…クイズ大会!!
今日の話を振り返る「こどもの日クイズ」をしました。
どのクイズにも気合が入り、自信満々に手を上げていて大盛り上がり!
最後の問題はなんと!全員正解でした♪
楽しい時間となりました。
今日のお話をお子さんにも是非聞いてみてください!