アルバム
2025年7月18日
月1組 夏いっぱい(1歳児)
空組が夏祭りをしていたので、見学に行きました。
幼児さんが輪になって恐竜音頭を踊り始めると、真似をして恐竜のポーズをしたり手を叩いたりしていました。
間近で見るお神輿にとても興味を持ち、「なに?」と保育士に聞いているお友だちもいました。
お神輿がホールを一周すると嬉しそうに拍手をし、またお神輿が目の前を通ると「あー!」と嬉しそうに指をさしていました。
月組の保育室に戻り、夏祭りにちなんだかき氷とわた菓子の制作をしました。
かき氷はカップにティッシュをたくさん詰め込み、「いっぱい!」と嬉しそうに笑っていました。
たくさんティッシュを詰めた後は、「アイス!」と山盛りの“氷”を嬉しそうに保育士に見せてくれるお友だちもいました。
何味のかき氷にするか聞きてみると、「ぴんく!」「あお!」と様々な味を選んでいました。
筆で絵の具のシロップを掛けると、、、
おいしそうなかき氷の完成です!
「いえーい!」と嬉しそうに見せたり、もぐもぐと食べる真似をしながら「あいす、おいしいね」と笑っていました。
わた菓子は白と色の付いた綿を混ぜ、棒に付けました。
袋に入れるとふわふわとしていて、「きれい!」「つくったの」と嬉しそうに持っていました。
夏祭り、制作で夏いっぱいの1日でした。