アルバム

2025年10月29日

空組 食育活動・栄養バランスの話(5歳児)

今回の食育活動は、調理室の先生に栄養バランスの話をしてもらいました。

昨年度は3色食品群の話をしてもらい、現在もよく覚えています。そのため、今年度は少しレベルアップをして、栄養バランスの話を聞くことに挑戦です!

まずは3色食品群を振り返っていきます。
色ごとの食べ物の役割まで答えられていた子ども達です。

image0.jpeg

次に本題の栄養バランスに入っていきます。
主食、主菜、副菜についてそれぞれ紹介され、
「主食は黄色いグループに入るね」と発見する子がいました。
「コマの絵は給食室の前に貼ってあるの見た!」と話す子もいましたよ。
好きだからといってそればかりたくさん食べるのでなく、色々なものを少しずつ食べていくことが大切ということを知ったようです。

image1.jpeg

次はグループワークです。
献立の食べ物を、右のカラーの表を見ながらコマに色をつけていきます。

image2.jpeg

グループの友達同士で話し合って、よく考えて色を塗っていきます。
「教えてあげる!」と困っている友達のお手伝いをする姿が見られました。

image3.jpeg

 

image5.jpeg

「できた!!」協力して完成しました。

image9.jpeg

少し難しい内容ではあったものの、バランスよく食べる大切さを知ることができたようです。

なんでもよく食べて(よく噛んで)元気に過ごしましょう!