アルバム

2025年10月31日

空組 遠足に行きました!(5歳児)

空組さんみんなが楽しみにしていた秋の遠足に行ってきました!

持ち物と今日のスケジュールを確認して、準備バッチリ!!

image0.jpeg

「いってきます!!」
星組さんや風組さん、先生達が『行ってらっしゃい』とお見送りしてくれました。

image1.jpeg

「この電車かな?あ、高尾行きだから違うね」
「グリーン車だ」
友達と会話を楽しみながら電車を待ちます。

image2.jpeg

電車の中では静かにして、ルールを守って乗っていました。
そして、昭和記念公園に到着!

image3.jpeg

公園の中には、どんぐりや銀杏など秋の自然がありました。
「バイバーイ」
パークトレインに手を振ります。

image5.jpeg

公園の中を頑張って歩いて歩いて、こどもの森に到着しました。

トイレを済ませて、虹のハンモックで遊びます。
「すごーい!」「初めて見た!」
遊ぶ前からワクワクが止まらない様子です。

image6.jpeg

裸足になってハンモックへ!
「跳ねるぞ〜!」「楽しい〜!」

image7.jpeg

うまくバランスをとりながら遊びます。

image8.jpeg

「揺られて気持ちいいよ」
ハンモックで横になって気持ち良さそうです。

image9.jpeg

たくさん遊んでお腹が空いたので、お弁当を食べます。
準備や片付けをスムーズに丁寧にできるようになりましたよ。
「いただきます」
「美味しい!!」「作ってくれて嬉しい」
食べながらお家の人へ感謝の思いを呟いていました。

image10.jpeg

 

image11.jpeg

食後はシャボン玉で楽しみました。
「大きいの作るぞー!」気合いを入れていました。

image12.jpeg

帰り道はコスモス畑に寄っていきました。
「綺麗だね」
「背が高いね」
いい匂いもしましたね。

image13.jpeg

すると、海組さんに会いました!
海さんはシャボン玉をしているところでした。

image14.jpeg

そして帰り道。
疲れている様子でしたが、公共のマナーを守って電車にも乗れていましたよ。
頑張って歩きました。
「楽しかった!」
保育園に帰ってきて話していました。

image15.jpeg

雨が心配されましたが、降られずに無事に行ってくることができました。

秋の自然を感じながら、楽しい遠足となったようです。

保護者の皆さま、登園時間や準備物など遠足の準備にご協力いただきありがとうございました。