アルバム

アルバム

2022年8月3日

すいか組 お誕生日会をしました♪ 5歳児

今日はお友達のお誕生日会をしました♪
協力してお誕生日会の準備をして…準備完了!

image0.jpeg

まずはプレゼントを渡します。
プレゼントの冠を被せてあげて…
「あれ?はいらない?」
「はいるはいる、〇〇ちゃん、ちょっとごめんね〜」
と、会話をしながら和やかなプレゼントタイムになりました☆

image1.jpeg

次は質問コーナー!
全員から質問を受けて、大変そうにしながらも、嬉しそうに、丁寧に答えてくれました♪

image2.jpeg

最後はお歌のプレゼント♪
「おめでとうーー!!!」と大盛り上がりでした!!

最後にお誕生日のお友達が、少し照れながら「ありがとう」と嬉しそうに伝えてくれて、とても温かい会となりました☆

image3.jpeg

6歳のお誕生日おめでとう!!
これからも、たくさんの思い出をみんなで作っていきましょうね!


2022年8月1日

ばなな1組 お誕生日会をしました! (1歳児)

今日はお友だちのお誕生日会をしました!
お誕生日会があることを伝えると、「やったあ!」と喜んでいました。
最初は「くだものあーん」の絵本を読みました。

image1.jpeg

「ばななあーん」というと、「あーん、あむあむ」と食べる真似をしていました。

image2.jpeg

誕生日カードとメダルをプレゼントし、お友だちにもカードの写真や手形スタンプを見せると、「〇〇ちゃん!」と手形にハイタッチしていました!

image3.jpeg

次に「おべんとうばこのうた」のカードシアターをしました。次々に出てくるお野菜を夢中になってみていた子どもたちでした。最後は完成したお弁当をみんなで食べました♪

image4.jpeg

いちごとろうそくの飾り付けも素敵にできました!
素敵な2歳のお姉さんになってくださいね!


2022年8月1日

みかん組 誕生日会  (二歳児)

先日、7月生まれのお友達のお誕生日会をしました♪

誕生児の大好きなエルサのマントを着た保育者から、バースデーカードのプレゼント。

image.jpg

 

このマントは、誕生児がお友だちと協力して作ってくれました♪

image.jpg

 

 

その後は、誕生児がいちごのケーキを作り、みんなにも「あーん!」と、食べさせてくれました。

 

image.jpg

 

そして、お友だちからのハッピーバースデーのお歌をプレゼント♪

image.jpg

 

みんなからのお祝いに、ちょっぴり恥ずかしそうな、誕生児でしたが、みんなのおめでとうの気持ちが、しっかりと伝わっているようでした!

image.jpg

これからも、みんなでたくさん遊んで、元気いっぱい大きくなってね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2022年7月29日

もも組 誕生会 (3歳児)

今日は、誕生会を行いました。

大好きなヒーローのトッキュウジャーになりたい!
という事でしたので…

image1.jpeg

先日よりトッキュウジャーの衣装製作を行っていました。

 

image1.jpeg

そして当日。
「トッキュウチェンジ!!」
「かっこいい〜」とお友だちも大興奮。
ポーズも格好良く見せてくれました。

 

image1.jpeg

電車がモチーフのヒーローの為、みんなで電車になって廊下やホールを大冒険。

 

image3.jpeg

ホールでは、悪者達が待ち構えていました。
特製の鉄砲を使って、ホールに隠れている悪者達をやっつけていきます。

image4.jpeg

なかなか、悪者達も強く、倒すのに一苦労でしたが、最後まで諦めずにトッキュウジャーと力を合わせて戦う子ども達。
悪者を全員倒す事ができると、嬉しそうな様子の子ども達なのでした。

image5.jpeg

お誕生日おめでとう!
素敵な一年になりますように⭐️


2022年7月29日

すいか組 お誕生日会をしました☆ 5歳児

今日は、お友達のお誕生日会をしました♪

同じ誕生月の子がお誕生日会の準備と司会をしてくれます。

image0.jpeg

準備ができたら早速お誕生日会の始まり〜!

お誕生日のお友達に気づかれないように、こっそり作ったプレゼントを渡してあげます。
こだわりが詰まった、ハートとお家の冠をもらい、嬉しそうなお友だちです。

image1.jpeg

次は質問コーナー。
「好きなお友達は誰ですか?」
「好きなアイスは何ですか?」
たくさんの質問に答えてくれたお友だち。
「聞ききれなかった質問は自由遊びの時間に聞くねー!」
とまだまだ聞きたいことがたくさんあるようでした♪

image2.jpeg

その後も、先生からのプレゼントと、みんなからお歌のプレゼントをもらい、素敵な笑顔を見せてくれた、お誕生日のお友達でした♪

image3.jpeg

6歳のお誕生日おめでとう!
素敵な一年にしてくださいね!


2022年7月29日

8月のおたよりを掲載しました。

保護者の皆様へ

本日、8月の「園だより」「クラスだより」「ほけんだより」「食育だより」「献立表」を掲載いたしました。
おたよりのページからご覧いただけますので、ご確認いただきますようお願いいたします。
なお、書面で必要な方は、クラス担任にお声かけください。


2022年7月28日

ばなな1組  お誕生日会をしました!(1歳児)

今日は、7月生まれのお友だちのお誕生日会をしました!

image8.jpeg

最初はケーキにイチゴやろうそくを飾り付けました。「ぺた、ぺた」と嬉しそうに貼っていました。

image9.jpeg

エプロンシアターで「ボール探し」をしました。

「ここ!」「あった!」と、動物たちが遊んでいたボールを見つけるのが早い子どもたちでした!

 

最後はケーキと一緒にはい、チーズ!
素敵な笑顔を見せてくれました。

image1.jpeg

これからもたくさん遊んで素敵なお兄さんになりましょうね♪

 

 


2022年7月28日

ばなな1組 大きな紙にお絵かきしたよ! (1歳児)

最近の遊びの様子をお伝えします。

みんなでのびのびとお絵かきを楽しめたらと思って・・・
大きな紙を壁に貼ると、「かきかきするー!」とみんなワクワクしながら集まってきました。

image1.jpeg

赤や青など好きな色で、丸や線をたくさん描いています。

0D7C5C20-F7B5-44D4-B614-203E0F2898D3.jpeg

「どんな絵を描いたのー?」と聞いてみると、「ミッキーさん!」「メロン!」などと描いたものを一つ一つ紹介してくれた子どもたちでした。
次にその上から絵の具で塗りました。

7C8DFFF6-AD1F-49BF-A549-224252F25873.jpeg

 

432FBFD5-C2F9-49FE-A2C2-03B5FB1A0DE2.jpeg

 

image7.jpeg

クレヨンの上から絵の具を塗り、はじける様子をみて、「いえーい!」と楽しんでいました。

5BD35334-6BAA-443D-90F4-7250D832B076.jpeg

二つの色を混ぜて、色が変わる様子も楽しんでいましたよ。

image3.jpeg

素敵な絵が描けました!

またお絵かきをして遊びましょうね。


2022年7月28日

みかん組 手洗いのおはなし 2歳児(保健室)

日頃より、当園の感染症拡大予防対策にご協力いただきありがとうございます。

現在の感染症流行状況から、園内でも子どもたちに手洗いの大切さについて、改めてお話をしました。
今回は、2歳児みかん組の子どもたちの様子をお伝えしたいと思います。

image3.jpeg

今回は、こちらの絵本を読みました。

ばいきんさんをやっつけて、キレイな手でご飯を食べようというお話で、

「ばいきんさん…えぇ~!こわ~い。」と顔をしかめる子も…

image2.jpeg

さっそく、みんなと手の洗い方を練習してみます。

きらきら星のお歌を歌いながら1フレーズの時間、手をしっかり洗うと、手のひらのばいきんがいなくなると言われています。

練習をした後は…

image1.jpeg

ばいきんに見立てたスタンプを使い、スタンプが消えるまで、みんなで実際に手を洗ってみました。

image0.jpeg

きーらーきーらーひーかーる♪

すぐにお歌を覚えて、しっかり手を洗えるみかん組の子どもたち…

「ばいきん、いなくなったよ!見てみて~!」

ばいきんがいなくなったキレイな手で、おいしいお給食をいただきました。

ご家庭でもぜひ、きらきら星の歌に合わせて、お子さまと一緒に手洗いを行ってみてくださいね。

園内でも引き続き、感染症予防対策を行い、安全に保育を行ってまいります。


2022年7月28日

ばなな2組 風船ベッドで遊んだよ!(1歳児)

みんなの大好きな風船遊び。

今回はいつものように風船で遊んだあと、
大きな袋の中に集めてみました!

image0.jpeg

完成したのは、風船のベッド!

image1.jpeg

ごろごろしてみたり、

image2.jpeg

座ってピョンピョン跳ねてみたりしました!

image0.jpeg

「みんなで乗ると船みたいだね!」

お友達と笑い合いながら風船遊びを楽しむばなな2組さんでした。

image0.jpeg

 


«  73 74 75 76 77  » 


アルバム