アルバム

アルバム

2021年2月24日

すいか組 お散歩(5歳児)

風が冷たい1日でしたね…

今日は、国立市立国立第四小学校までお散歩に行きました〜!

第一公園の横を歩くと…
桜と梅が綺麗に咲いていました!!

「今度近くで見てみようよ〜」

「桜の下でお茶を飲もう!!」

と、お花見…?を計画していました。

電線工事のクレーン車を間近で見たり、

コンビニにあったガチャガチャを見たり…

大興奮な子どもたちでした!!

小学校に着くと、
体育館から今、大人気の曲が聴こえてきました!!

体育館に釘づけです!!!

 

image0.jpeg

「授業中だから静かに見よう!」

校庭では、体育の様子を
見ることができました!

 

image1.jpeg

「どんなことしてるんだろう…?」

「背中に番号がついてるから…サッカーかなぁ?」

鬼ごっこが大好きなすいかさんは、広い校庭で走り回るのを
楽しみにしている様子でした!

来週は、学童訪問があります!

楽しみにしていてくださいね。


2021年2月24日

防犯訓練

本日は玄関から不審者が来たことを想定して、防犯訓練を行いました。
不審者を発見し職員が対応しつつ、不審者侵入時の隠語を放送し、避難を開始しました。
KIMG0191.JPG
玄関から離れた、お部屋に静かに集まりました。

KIMG0200.JPG

KIMG0196.JPG

避難したあと、園長先生や副園長先生からお話をききました。

 

幼児クラスは、「いかのおすし」のお約束を教わりました。

KIMG0361.JPG

「いか」は「いかない」

「の」は「のらない」

「お」は「おおごえをだす」

「す」は「すぐにげる」

「し」は「しらせる」

一つ一つ、子どもたちと一緒にイラストを見ながら、確認をしていきました。

みんな、集中して話を聞いていましたが、特に4月から小学生になる、すいか組さんは真剣に話を聞いていました。

ご家庭でもお子さんに「いかのおすし」の話を聞いてみてください。


2021年2月22日

ばなな組 遊びの様子 (1歳児)

日中はポカポカの日差しが暖かく感じられるようになりました。

今週も元気いっぱい遊んだばなな組さんの様子をお伝えします。

image0.jpeg

お部屋でのぬり絵の様子です。
ダイナミックに色塗りをする子、目や鼻の位置を捉えて塗る子、好きな色で塗る子…
色んな楽しみ方があるのだなぁと気付かせてくれます。

image2.jpeg

日差しがいっぱいの築山は最高に気持ちが良いです。
ゴロゴロ寝転がって遊びました。

image3.jpeg

築山を滑ったら…
園庭の隅っこにあった霜柱が目の前にいっぱい!
手の中に沢山集めたはずなのに、手を開いたら泥んこでした…不思議だね。

image4.jpeg

こちらは、フェンスを叩いて音探しの様子です。
木、プラスチック、石、ペットボトル…
少しずつ音が違うね。面白いね。

image6.jpeg

かけっこです。
待て待て〜!速い、速い!

今週も元気に遊んだばなな組さんでした。


2021年2月22日

ばなな組   お誕生日会 (1歳児)

今日は2月生まれのお友だちのお誕生日会がありました!

お名前を呼ばれると、前にでてきてくれました。

image0.jpeg

キラキラお誕生日メダルとカードのプレゼントです。

みんなでハッピーバースデーの歌を贈りました。

ちょっぴり照れちゃう…でも、嬉しいといった表情を見せてくれました。

次に先生からのプレゼントです。

image1.jpeg

image3.jpeg

魔法の呪文を唱えると、眠っていたキャラクターが起きてお誕生会に参加してくれたり、白黒だったケーキもカラフルに色づいたりして、

「え!?なんで?」と大盛り上がりでした。

image4.jpeg

 

最後には2本のローソクをケーキに飾り付け。

お誕生日おめでとうございます。

ばなな組のお友達は全員2歳の誕生日を迎えました。

沢山遊んで沢山食べて、心も身体も大きくなるのが楽しみですね。


2021年2月22日

すいか組 調理室より「調理室探検」(5歳児)

今日はすいか組の食育活動で、調理室の見学をしました。

感染症対策と調理中ということもあり、ガラス越しに見てもらいました。

 

2グループに分かれて、外から調理室にはどんなものがあるのか、

文字に書いたり、絵に描いたりしました。

外から見えないところは、写真を使って見てもらいました。

 

 

みんな上手にかけています。

 

 

すいか組のお部屋に帰って、一人一人見つけたものを発表しました。

 

最後に調理の先生に質問!

「まな板ってなんですか?」「この機械はどうやって使うんですか?」

いろいろな質問が出てきました。

 

いつもたくさん給食を食べてくれる、すいか組の子どもたち。

食べ終わった食器もきれいに片付けてくれています。

お家でも、今日の調理室探検について、お子さまに聞いてみてくださいね。


2021年2月18日

幼児組 なかよしデー

今日はなかよしデーがありました。段々なかよしデーにも慣れてきた子どもたち。

最初は、緊張をしていた姿もありましたが、今では笑顔を見せて、お友だちと関わる様子があります。

 

ももグループはホールで遊びました。

image0.jpeg

バランスゲームをしたり色々な遊びをみんなで楽しみました。

image1.jpeg

大きな迷路も段ボールやソフト巧技台を使い作りました。 とても楽しそうな子どもたちです。

 

ぶどうグループは園庭に出て、たくさん身体を動かして遊びました。

image7.jpeg

色鬼を子どもたちでしていたり

image8.jpeg

お家の中でカレー屋さんをしているお友だちもいました。お兄さんお姉さんが遊び方を教えてくれています。

 

すいかグループは園周辺をお散歩しました。

image2.jpeg

歩いている最中に何かを発見!

image4.jpeg

霜柱を見つけました。散歩では新たな発見が沢山ありますね。

 

来週のなかよしデーも楽しみなことが待っています。

今からワクワクな気持ちの子どもたちです。


2021年2月17日

すいか組 製作をしました  (5歳児)

3月3日にある、
『ひなまつり会』にむけての準備が
着々と進んでいる中…

今日はクラスで、
ひな人形の製作をしました!!

すいか組では、いま折り紙が流行中!

難しい折り方もできるようになり、
いろいろな折り方に挑戦しています。

そこで、今年のひなまつりは、
折り紙でひな人形を折ることにしました!!

好きな柄の折り紙を選んで…
着物を折りました!!

image2.jpeg

おだいりさまとおひなさまの顔も
折りました!!

image3.jpeg

「だれか折り紙教えて〜」

「私わかるよ!教えてあげる」

image5.jpeg

「角と角をしっかり合わせてね」

友だち同士で教え合う姿が見られました!!

すいか組には、折り紙先生が
たくさんいるのであっという間に完成しました!!

image7.jpeg

 

image9.jpeg

今日は、おだいりさまとおひなさまだけでしたが、ぼんぼりなども作ることになりました!!

飾る日が楽しみだね〜♪


2021年2月16日

すいか組 体育指導(5歳児)

体育指導は、まずは準備運動から始まります。最近は「昆虫太極拳」という体操です。

写真は「カマキリ」のポーズです。

 

ドッヂボールのゲームをする前に、お友だちが投げるボールに当たらないように、ビールケースにタッチしていきます。

ボールに当たらないように通るのは、なかなか大変な様子でした。

image3.jpeg

園庭に行くと、ドッヂボールをしたい!
ということも増え、子どもたちも楽しんでいます。


2021年2月16日

みかん組 調理室より「おいしい音ってどんな音」(2歳児)

今日は、みかん組でよく噛んで食べることについての食育をしました。

 

始めに「おいしい おと」という絵本を読みました。

食べ物を食べるとどんな音がするかな?

子ども達も楽しそうに聞いていました。

 

「みんなもよくかみかみ、もぐもぐして食べて、どんな音がするかやってみよう!」ということで、今日の給食を食べるとどんな音がするかやってみました。

「耳を押さえるとよく聞こえるよ」と教えてあげると…

「シャコシャコ」「ムニュムニュ」など

子どもたちからいろいろな音が出てきました。

楽しく食べることで、自然とよく噛んで食べるということに繋がってきます。

噛む力を育てるためには、食べ物をゆっくり味わうことが大切です。食材や調理法を工夫して、食事中に「これはどんな味がする?」「噛むとどんな音がするかな」と会話をしながら、お子さんと楽しく食事をしてみてください。


2021年2月15日

さくらんぼ組「虹発見!!」(0歳児)

今日はあいにくのお天気でジメジメ模様でしたが、雨上がりに虹がかかっているのを発見し、大興奮していたさくらんぼ組さん

image0.jpeg

お友だちに教えてあげたり。

image1.jpeg

image2.jpeg

image3.jpeg

虹を掴もうと手を伸ばしたり、窓を叩いたり。

image4.jpeg

お友だちの頭にも虹を見つけ喜んでいました。

image5.jpeg

かわいい髪飾りが虹を呼んだのでしょうか、、、

image6.jpeg

また虹が出るといいですね。

image7.jpeg

 


«  139 140 141 142 143  » 


アルバム