アルバム

アルバム

2023年12月7日

すいか組 誕生会 (5歳児)

今日は誕生会がありました。
誕生日のお友だちからは「宝さがしをやりたい」とのリクエストがありました。
お楽しみ会では、ポケモンに変身して登場したことで、ポケモンをモチーフにした宝さがしを行う事にしました。

image1.jpeg

まずは、質問タイム
「好きなものはなんですか?」
「好きな乗り物はなんです?」
などなど、クラスのお友だちの質問に恥ずかしがりながら答えていました。

 

image2.jpeg

待ちに待ったポケモン宝さがし
お楽しみ会で一緒だったポケモンチームのお友だちもお手伝い。

 

「どこに隠そう?」
「ここはどうかな?」
ホールの本棚やウレタンブロックの隙間などなどポケモンチームのお友だちと相談して隠していきました。

image5.jpeg

ポケモン宝さがしはクラス全体で大盛り上がり。
楽しい誕生会になりました。

 

image4.jpeg

お誕生日おめでとう
素敵な一年になりますように。


2023年12月6日

ぶどう組 『しろくんのおうた』(4歳児)

先週の土曜日はお楽しみ会がありました。
お楽しみ会で歌った『しろくんのおうた』という歌は、夏頃からクラスで歌っていた、『けんかのあとは』の歌詞を自分たちで考えて変えたものです。
子ども達はこのお歌が大好き。
お楽しみ会が終わった今でも、楽しく歌っている姿があります。

そんな子ども達がお部屋で楽しく遊んでいると、隣のもも組さんから、『しろくんのおうた』が聴こえてきました。

「もも組さんがうたってるよ!」
「覚えてくれたのかな?」

もも組さんを気にする様子のぶどう組さん。
「一緒に歌いたい!」と言う声が沢山上がったため、みんなでもも組さんを誘い、ホールで一緒に歌うことになりました。

お歌は覚えたもも組さんでしたが、振り付けがわからないところがあると言うことで、振り付けも教えてあげました。

自分達が考えたお歌を気に入ってくれて、たくさん歌ってくれたことを子供達はとても喜んでいました。

もも組さん、また一緒に歌おうね!

image0.jpeg

 

image0.jpeg

 


2023年12月6日

もも組 お楽しみ会★ (3歳児)

先日は、お楽しみ会へのご参加ありがとうございました。

遊びの中で、劇ごっこやリズム遊びを楽しみながら、山の音楽家のになりきっていた子どもたちです。

image2.jpeg

表現遊びをしていく中で、「大きな山を作ってみたい!」「みんなでセリフを考えよう!」と子どもたちもアイデアを出してくれたり、一緒に楽しんだりしたりして過ごしてきました。

image1.jpeg

当日は、少し緊張した気持ち、楽しみな気持ち、保護者の皆様に見てもらうことができ嬉しい気持ちなど、様々な思いの中、子どもたちなりに表現してくれる姿がありましたね。

image3.jpeg

今後も、子どもたちと一緒に、楽しみながら表現遊びを楽しんでいきたいと思います。

さっそく、お楽しみ会を経て、他のクラスの劇や歌にも興味を持った子どもたち。

今日は、ぶどう組の劇「しろくんと秘密のお手紙」に出てくる、クレヨンくんを作ってみたいというアイデアが出ましたよ。

 

image5.jpeg

9DC9F342-8296-4D89-9FD7-12D4BA4D282A.jpeg

 

image4.jpeg

「私はピンクちゃんにしようかな〜!」
「わらっているお顔にしよう!」

など、会話を楽しみながら製作し、頭につけたり、身につけたりしていると、クレヨンに変身したぶどう組さんから、「一緒に歌を歌わない?」と誘われました。

 

image7.jpeg

一緒に歌ったのは、ぶどう組さんが考えた、「あくしゅでぎゅ!」(ケンカのあとは)という歌です。

振り付けも教えてもらい、一緒に歌い、踊ることができると、とても嬉しそうな子どもたちでした。

 

image8.jpeg

明日はすいか組さんと一緒に、歌遊びを楽しむ予定です。

今後も、遊びや日々の中で、表現活動を楽しんでいきたいと思います。


2023年12月6日

ばなな2組 誕生会 (1歳児)

今日は、誕生会がありました。
すずとカスタネットを見ると、素敵な音につられてやってみたいと、手に取り不思議そうに鳴らしてみたり叩いてみたりする姿がありました。

image0.jpeg

そして、みんなでハッピーバースデーの歌を歌い、楽器を鳴らしながらお祝いしましたよ。

image1.jpeg

2歳のお誕生日おめでとうございます♪

image2.jpeg

大好きなお兄さんみたいに、優しいお兄さんになってくださいね。


2023年12月5日

ぶどう組 お誕生会がありました!

今日は、お友だちのお誕生会がありました。

昨年は、消防士になってくれ、今年のお誕生日は警察官になってぶどう組の平和を守る!と言ってくれました。image2.jpeg

この日の為に、かっこいいパトカーも作りましたよ。

image3.jpeg

お誕生日のお祝いをしていると、ぶどう組のお部屋に、突然、わるものが登場。

image5.jpeg

急いで駆けつけてくれてくれたお友だち。

お友だちの作ったこん棒を一振り!

image6.jpeg

みごと、わるものを倒して、ぶどう組の平和を守ってくれました!

みんなから、「ありがとう!」の声をたくさんもらい、

お友だちも「たのしかった!」と大満足の様子でした。

お誕生日おめでとう!素敵なお兄さんになってくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 


2023年12月4日

みかん組 誕生会 (2歳児)

今日はお友だちの誕生日会を行いました!
お友だちに何をするかを相談すると「ぶどう!」と教えてくれたので、ぶどうを作りました。

A38F848E-3AE4-4CA4-9FF8-872FE83089B7.jpeg

丸めたティッシュに紫色の折り紙を巻いてセロハンテープで貼りました。1つ完成するたびに「できたー!」見せてくれる姿がとても可愛らしかったです。

1F5EF1EC-B488-4A7E-B448-0AC8FCFAAE6F.jpeg

作っていると、他のお友だちが様子を見ていました。「本物みたい!」「私もぶどう食べたい!」と楽しそうに会話をしていた子どもたちでした。

丸めたぶとうを一つ一つ繋げていくと…

image4.jpeg

とても美味しそうなぶどうの完成です!

77F76AE3-7FDE-4AC8-8569-DA4B7B0597BD.jpeg

最後は自分で食べてみたり、お友だちにもおすそ分けをしてくれたりと楽しく遊ぶことができました。

誕生日会は少し恥ずかしかったようで隠れてしまいました。お友だちに歌を歌ってもらったり、「おめでとー!」と言ってくれると、照れながら笑っていました。

6959E9BA-8B9A-4887-B1AA-44B63F720FD9.jpeg

お誕生日おめでとうございます。これからもたくさん遊んでステキなお兄さんになってくださいね。


2023年12月4日

ぶどう組 お誕生日会をしました (4歳児)

今日はお友達のお誕生日会をしました。

まずはお部屋でみんなからお祝いをしてもらいました。
「好きなお菓子はなんですか?」
「好きな乗り物はなんですか?」
と、お友達から沢山の質問をしてもらったお誕生日のお友達。
嬉しそうに答えてくれました。

image0.jpeg

その後は、誕生日のお友達の願い
「(パジャマスクの)ゲッコーになってみんなを守りたい!」
を叶えるために、ホールに行きました。

ホールに行くと、悪者に変身した先生が、ぶどう組のお友達を捕まえてしまいました。
みんながどうしようかと困っていたところに、ゲッコーが現れて、悪者を倒し、お友達を助けてくれました。

image1.jpeg

「みんなのことは俺が守る!」
と、言ってくれ、その後の園庭遊びでも困っているお友達や、元気のないお友達に優しく声をかけ、助けてくれた、お誕生日のお友達でした。

image2.jpeg

5歳のお誕生日おめでとう。
素敵なお兄さんになってくださいね。


2023年12月2日

令和5年度 3、4、5歳児 おたのしみ会

冬晴れの中、令和5年度、3,4,5歳児おたのしみ会を開催しました。

3歳児 もも組  劇ごっこ「山の音楽家」

歌「手をたたきましょう」「山の音楽家」

image1.jpeg

image3.jpeg

4歳児 ぶどう組  劇ごっこ「クレヨンのぶどう組とひみつのお手紙」

歌「しろくんのおうた」

image4.jpeg 

image1.jpeg

5歳児 すいか組 劇ごっこ「みんなのせかい」

歌「明日は晴れる」「世界中の子どもたちが」

image2.jpeg

image6.jpeg

日頃の遊び、活動を通して子どもたちと相談し、出来上がったおたのしみ会。

大好きな保護者の方に見ていただいたことで、達成感を味わったことと思います。

たくさんの声援、拍手をありがとうございました。

これからも、保護者の方とともに職員一同、お子様の成長を見守りながら大切に育んでまいります。

本日は、ご多用の中、ご参加いただきありがとうございました。

今後とも、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

来週は、お楽しみ会の余韻遊びを楽しもうと思います。


2023年11月30日

12月のおたよりを掲載しました。

保護者の皆様へ

本日、12月の「園だより」「クラスだより」「ほけんだより」「食育だより」「献立表」を掲載いたしました。
おたよりのページからご覧いただけますので、ご確認いただきますようお願いいたします。
なお、書面で必要な方は、クラス担任にお声かけください。


2023年11月24日

すいか組 誕生会(5歳児)

先週からみんなで楽しみにしていた
お友だちの誕生会を行いました。
やりたいことは「宝さがし」です。

image4.jpeg

ホールのあちこちに「お宝」を隠しています。

image2.jpeg

image3.jpeg

さあ、隠されたお宝を
みんなは見つけることができるでしょうか?

image5.jpeg

なかなか見つからないときはヒントも
教えてくれました。見つけたお宝は
誕生日のお友だちに渡しました。

image8.jpeg

みんなで楽しめた誕生会を考えてくれて
ありがとう!
素敵な1年になりますように。

image7.jpeg

 


«  15 16 17 18 19  » 


アルバム