アルバム

アルバム

2020年5月26日

体育指導の先生よりおたよりが届きました。

体育指導のお休みが続いていますので、体育指導の先生からおたよりが届きました。

ご家庭で、できるバランスを鍛える運動遊びですので、ぜひ、ご家族でやってみてくださいね!!

バランスを鍛える運動あそび クリック


2020年5月26日

手作りおもちゃのご紹介!!

先生たちが作った手作りおもちゃを紹介します。

ニコニコ笑っているこの子は…
おばけさ〜ん!!
頭の上にゴムがついているから引っ張ると動くんだ!!

image0.jpeg

 

これはなにかな?

あ!バスのパズルだ!

絵本と同じだね!!たくさん種類があるんだって!やってみたいね!!

image5.jpeg

 

うわぁ〜!綺麗だな〜!!
お部屋の上に浮いているみたい!!
いろんな形があるね〜!

image0.jpeg

 

読めるかな?
2階の廊下にこんな張り紙が…
なんだかワクワクするね!廊下で先生たちを見つけてみてね♪

image1.jpeg

 

うわぁー!なんだかたくさん!
どうやって遊ぶのかな?

image2.jpeg

 

あ!お寿司になっちゃった!美味しそうだなー!!
こんなふうに遊んでみてね!おままごとコーナーにあるみたい!!

image3.jpeg

 

空中を走っているのは…
電車に新幹線!!
ガタンゴトン、ビューン!
はやそうだねー!!

image4.jpeg

 

りんごがぶら下がってるよ!
どうやって遊ぶんだろう?
ひもを引っ張るとりんごが動くんだって!!

image1.jpeg

おもしろいおもちゃがたくさんあったね!まだまだ他にも新しい手作りおもちゃがあるから、保育園のどこにあるのか探してみてね!♪
先生たちと手作りおもちゃがみんなのことを待っています!!


2020年5月22日

雨が続いているので…

ここのところ雨が続いていますね。

降ってくる雨が楽しくなるような飾りを作ってみよう!
何ができるかな?

image0.jpeg

絵の具で足型をとって切り取ります。

 

image1.jpeg

ぐるぐる描いた丸い画用紙に…

 

image2.jpeg

足型とモールをセロテープで貼り付けて…

 

image3.jpeg

目を描いたら…

 

image4.jpeg

かたつむりの完成!
にょきっと出た目がとっても可愛いですね。

もうひとつ作ります。

image5.jpeg

まずは画用紙にお絵描きをして…

 

image6.jpeg

丸く切ってクルリと巻いてセロテープで留めました。
モールをつけたら…傘のできあがりです!

保育園に来たら一緒に作ろうね!


2020年5月20日

レシピ紹介

今日は、子どもたちにも人気のあるレシピを紹介します。

『ポテトもち』です。

是非、お時間のある時にお子さんと作ってみてはいかがでしょうか。


2020年5月19日

ポポちゃんと間違いさがしの旅!!

今日は雨が降っていましたね。
なにやらポポちゃん達はいい事を思いついたようですよ・・・♪

これから一緒に間違いさがしをして遊ぼうよ!!

上の絵と下の絵で2カ所違うところがあるよ!どーこだっ!

image1.jpeg

 

 

 

 

 

こたえ

次はみかん組で遊ぶようですね。
今度は4カ所違うところがあるよ!
見つけられるかな〜?

 

image3.jpeg

 

 

 

 

 

こたえ

 

最後はホールで元気に身体を動かして遊ぶようですね。
ちょっと難しいよ!次は6カ所あるよ!!

 

image6.jpeg

 

 

 

 

 

こたえ

 

 

みんなもポポちゃんと楽しく遊べたかな?次はどんな旅に出かけるのかな、お楽しみに〜♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2020年5月18日

看板を作りました!!

ついに完成した畑…

先週、苗を植えました。

畑に植えた野菜クイズを
しました!!が…

 

image6.jpeg

畑の苗は、どれが何の野菜だろう…
みんなはどんな野菜を植えたか
わかるかな…

そこで、
わかるように野菜の名前を書こう!
と、なり…
みんなで看板作りをしました。

「ぼく、トマト描きたい〜」

image7.jpeg

「ひらがなは、私たちが書くね」

image8.jpeg

image9.jpeg

すいか組のお友だちが中心となり、
かわいい看板が完成しました!!

 

image10.jpeg

畑作りはまだまたま続きます。
みんなで作っていこうね!!


2020年5月15日

畑ができました!

暑い日が続いていますね。
夏野菜を育てよう!!ということで
なす・オクラ・トマト・きゅうりの苗を植えました。

穴を掘った場所に苗を置き、優しく土をかけました。

 

image2.jpeg

「大きくなりますように〜」とお水もあげました。

image3.jpeg

柵を立てて完成!!

image4.jpeg

大きく育つのが楽しみですね。
子どもたちと一緒にお世話をしていき、野菜の成長を見守っていきたいと思います。
お手伝いしてくれてありがとう。

 


2020年5月15日

絵本の紹介

本日は事務室の先生のおすすめの絵本を紹介します!

今回は2冊!!

 

副園長おすすめの1冊。「いやだ いやだ」 せな けいこ 作・絵

いやいやの時期…大変ですが、いやいやも一緒に楽しめるように!

 

主任おすすめの1冊 「ほげちゃん」 やぎ たみこ

みんなで笑えて、スカッと出来ます!読み終わると、ほげちゃんのファンになってしまいます。

ぜひ、親子で楽しんでみて下さいね。

 


2020年5月15日

レシピ紹介

本日は、お家で簡単に作れるおやつのレシピの紹介です。

「じゃこのおやき風」です。

 

さらにチーズを入れても美味しくできます。

ぜひお家でお子様と一緒に作ってみてください。


2020年5月14日

お家で作って遊ぼう♪

今日はお家で簡単に作って遊べるおもちゃの紹介をします!

☆紙コップロケット作り
【用意するもの】
紙コップ、輪ゴム、はさみ

①紙コップに4カ所(赤い丸の所)に、はさみで切れ目を入れる

image10.jpeg

②輪ゴムをクロスさせて切れ目に入れる

image4.jpeg

③もう一つ紙コップを置き、その上から輪ゴムの部分を下にしてぎゅーっと押し込んで手を離すと、、、
バーン!!と上の紙コップが飛び上がります♪
うまく飛ばすコツは、上の紙コップを押したら素早く手を離すこと!

image6.jpeg

好きな絵を描いて貼ってみるともっと楽しくなりますよ!

☆ティッシュの箱でギター作り
【用意するもの】
ティッシュの箱、少し長めの芯、輪ゴム、セロテープ

ティッシュの箱の穴の部分に切った輪ゴムをテープで貼りつけて、箱に芯を通したら完成!

image11.jpeg

意外と渋い音がして面白いですよ♪
肩に掛けられるような紐をつけてもかっこいいですね!

家にあるもので出来るので、ぜひ親子で作ってみてくださいね!


«  173 174 175 176 177  » 


アルバム