
アルバム
3歳児 体育指導!!
今日は、3・4・5歳児クラス(幼児組)の
体育指導を行いました!!
。。。子どもたちの様子。。。
始めは、二本の平均台を使って渡りました!!
最後は・・・友だちと向き合い、手をつないで
協力して歩きましたよ♪
☆ちょっぴり平均台が苦手な子もいたようですが・・・
回数を重ねるごとに上手に歩けるようになると
思います♪また、みんなで練習しようね☆
3歳児 体育指導!!
今日は、3・4・5歳児クラス(幼児組)の
体育指導を行いました!!
。。。子どもたちの様子。。。
かけっこの練習♪『始めは・・・きおつけピッ!!』
☆今日は、かけっことリレーの練習をしました!!かけっこや
リレーのスタートや頑張って走ることが大切なことを教えて
もらい、一生懸命取り組んでいました☆
3歳児 体育指導!!
今日は、3・4・5歳児クラス(幼児組)の
体育指導を行いました!!
。。。子どもたちの様子。。。
『はっはっ!!』昆虫太極拳をしました♪
☆今月の体育指導から運動会に向けての練習に
なりました♪子どもたちは、楽しみながらも集中して
練習できました!!来週も頑張りましょう☆
5歳児 体育指導!!
今日は、最後のプール指導がありました。
。。。子どもたちの様子。。。
みんなで水に顔をつけ、次に足を伸ばして
顔をつけました!!
自由あそびの時間では・・・自主的にけのびの
練習をしていました!!
☆年長組はみんな、顔を水につけることができる
ようになり、けのびも上達しました!!最後には
自由あそびも行い、楽しむことができました☆
4歳児 体育指導!!
今日は、3・4・5歳児クラス(幼児組)の
体育指導を行いました!!
。。。子どもたちの様子。。。
水に顔をつけて、長い時間つけられるようになりました♪
少し難しかったようですが・・・足で壁をけって
けのびをしました!!
☆プール指導は今日で最後でしたが、今年の夏で
水に顔をつけることができるようになった子が増え、
とても成長が見られました♪自由あそびの時間も
あり、とても楽しめたようです☆
3歳児 体育指導!!
今日は、3・4・5歳児クラス(幼児組)の体育指導を
行いました。すべて顔を水につけながらの動きをしました!!
。。。子どもたちの様子。。。
水に慣れるために、顔に水をつけました!!
その後、バブリングもしました♪
自由あそびで、先生と一緒に水のかけ合いなどを
して・・・とても楽しんでいました!!
☆久しぶりの体育指導にみんな大喜びでした♪
体育指導がお休みの間、顔を水につける練習を
していた子が多く、自信をもって見せていましたよ☆
4歳児 体育指導!!
今日は、ホールで体育指導があり、運動会に
行うバルーンの練習をしました!!
。。。子どもたちの様子。。。
始めに・・・昆虫太極拳をしました!!
"風船"!!空気を入れてから、真ん中に集まって
大きな風船ができました♪
"テント"少し小さなテントから大きなテントになりました♪
テントの中で『コソコソ・・・』と楽しそうな声が聞こえてきました!!
☆テントの中が・・・秘密基地のようだったの
かなぁ~?楽しいく練習ができたっようです☆
3歳児 体育指導!!
今日は、3・4・5歳児クラス(幼児組)の体育指導を
行いました。天候が悪かったためホールで運動会に
向けての練習を行いました。
。。。子どもたちの様子。。。
リレーのバトンの受け渡しの練習をしました!!
みんな、とても上手にチームのカラーにパネルを
ひっくり返していました♪
同点だったので、両チームとも大喜びでした!!
『やったぁ~♪』
☆パネルゲームは3回戦中2回同点でした!!
とても、楽しんで行っていましたよ☆
体育指導 5歳児♪
5歳児は、とても楽しそうに男の子と女の子と
水の掛け合いをして、盛り上がっていました♪
。。。子どもたちの様子。。。
『男の子に・・・いっぱい水かけちゃえ~!!』
『正面から勝負だぁ~!!うわぁ~♪』
☆顔に水がつくことが苦手の子もいましたが、一生懸命
体育指導に取り組み、楽しめたようです!!☆
体育指導 4歳児♪
4歳児は、水に口をつけたワニさんをしました!!
。。。子どもたちの様子。。。
『まず・・・手で水をすくってブクブク!!バブリング♪』
ワニさん泳ぎも・・・去年よりグレードアップ!!
『口を水につけて泳げるんだよ~』
☆先生のお話しをしっかり聞き、楽しくプール指導を
うけることができました♪☆
前の10件 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次の10件