
アルバム
5歳児 体育指導!!
今日もマット運動を行いました!!
今日は『昆虫太極拳』を行い、カマキリ・ダンゴ虫・
バッタ・カメムシに変身しました!!
ゆりかご運動の後に、足を上にあげて、スカイツリーを
作りました☆
前転やジャンプ台をマットの下に置いての後転練習を
行いました!!みんな、頑張っていました♪
最後は・・・王様ジャンケンを行い、とっても喜んで
ジャンケンをして楽しんでいました♪
3歳児 体育指導!!
今日は、3・4・5歳児クラス(幼児組)の体育指導を
行いました。
。。。子どもの様子。。。
"おいもゴロゴロ"をしています♪先週より上手に
できたようです!!
前転の練習をしました!!先生の補助がなくても
回れる子も・・・☆
最後に・・・今回は担任が大根に変身してマットにつかまり、
子ども達が一生懸命引っ張り、最後"す~っ"とぬけて喜んで
いた子ども達です♪
3歳児 体育指導!!
今日は、3・4・5歳児クラス(幼児組)の体育指導が
ありました。
マットの上で、ハイハイ・くまさん歩き・膝をついて・・・
進んだりしました。
最後はマットのふちにつかまり・・・みんなが大根に変身して・・・
先生が引っ張りました!!みんな一生懸命マットにつかまって
抜かれないように頑張っていました☆
3歳児 体育指導!!
3歳児は・・・初めてのマット運動です!!
。。。子どもの様子。。。
まず始めに、準備体操を元気に行いました!!
マットに慣れるために、みんなでマットの上を歩いて
散歩しました☆
今日は・・・でんぐり返し(前転)も挑戦しました☆
最初なので、先生に補助をしてもらい練習しました♪
5歳児 体育指導!!
今週よりマット運動が始まりました。
。。。子どもの様子。。。
マットの上に寝転んで・・・ゆりかご運動をしている
ところです!!
最後は大根抜き!!うつぶせに寝て大根に変身して
マットのふちを持ち・・・後ろから足を引っ張り、ぬけないように
頑張っていました!!
4歳児 体育指導!!
今日は、3・4・5歳児クラス(幼児)の体育指導を
行いました。今週よりホールでマット運動を始めました。
。。。子どもの様子。。。
両手を胸の前で組み、両足をあげて・・・お腹の力を
つけるための運動をしています。
マットの上で・・・ハイハイ・くま歩き・ひざ歩き・おいもゴロゴロを
しました!!
でんぐり返しをしました!!自分のお腹を見て転がる
ことを先生に教えていただきました。
5歳児 体育指導!!
園庭で体育指導を行いました!!
。。。子どもの様子。。。
うさぎに変身してピョンピョンはねて、いろんなところへ
移動中です♪
笛の合図で・・・四角の形のところに集まりました!!
さすが年長組、サッと集まっていました☆
並び方競争を行いました。4歳児の8秒に負けないように・・・
目標7秒に挑戦しました!!結果は1回目22秒、2回目8秒
3回目で目標に達成しました☆
4歳児 体育指導!!
。。。子どもの様子。。。
〇・△・☐であつまりっこを行い、飛行機やバイク・車・
うさぎ・ぞうになって走り・・・笛の合図で言われた形の
ところに集まりました!!
"並びっこチャンピオン"をしました!!新しい体操並びで
目標10秒をめざし・・・最初は22秒でしたが、2回目は
8秒になり、チャンピオンになりました☆みんな、嬉しそう
でした☆
3歳児 初めての体育指導!!
今日は、3・4・5歳児クラス(幼児)の、今年度
最初の体育指導を行いました。
3歳児はホールで挨拶や整列の練習をしました!!
。。。子どもの様子。。。
"きをつけ!!"を練習しました。みんな、ピシっと
していました☆
"あつまりっこ"をしました!!マットの周りを歩いたり・・・
走ったりして、先生の笛の合図でマットの上に集まることを
しました♪
体育指導は"アメリカンドッチボール"2
5歳児クラスの子ども達は、講師の伊賀先生と
今日でお別れです。最後に励ましの言葉をもら
いました。
。。。子ども達の様子。。。
☆今年度の体育指導では、できないと思って諦める
のではなく、そこから"がんばる"ことが大切である。
と言うことが分ったよねっ。小学校に行ってもいろんな
ことにチャレンジしてがんばってくださいねっ。☆
子ども達は、元気に「はいっ」と答えていました。♪
前の10件 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次の10件