アルバム

アルバム
星組 6月生まれのみんな、おめでとう!(0歳児)
6月生まれのお誕生日会をしました。
6月は2人のお友達の誕生日。
先生からカードをもらい、みんなで「たんたんたんじょうび」の歌を歌いました。
お祝いの後は、ウクレレの演奏に合わせてみんなで踊ったり
「だるまさんが」の絵本をみんなで見て楽しみました。
海組 素敵な1日♪(4歳児)
6月、7月生まれのお友達のお誕生日会がありました♪
みんなの前で発表するのは少し緊張するね。。。
お歌のプレゼントもカードのプレゼントもとっても嬉しそうでした♪
お次はみんなでゲーム遊び。
子ども達に何をしたいか聞くと。。。
「なんでもバスケット!!!」とリクエストが♪
『隣同士の移動は。』
『3回鬼になったら罰ゲーム』
というルールを決めました!
鬼がやりたくてわざと座らなかった子も、罰ゲームは嫌だと必死モード全開です♪
大盛り上がりで楽しかったね☆
食事は、ホールで会食に。。
少し暗闇の雰囲気がいいと言う子ども達のリクエストに応じてオレンジの灯りにしてみました!ディズニーのBGMも流し、もう気持ちはディズニーランドに遊びにきたようでした♪
いつもとは違う特別な時間を楽しく過ごし、大満足の海組さんでした☆
海組 枝豆のふさもぎ(4歳児)
「おねがいします!」
元気いっぱいの挨拶から食育活動が始まりました!
枝豆のふさもぎに挑戦です♪
引っ張るのに、少し力が必要だったね!
香りを子ども達に聞いてみると
「畑のにおい」だそうです。。
夏に枝豆ができて、秋冬になるとカラカラになり「大豆」になるんだって!
その話をきいて、「朝納豆たべてきた!」と教えてくれる子もいました♪
大豆はマメ類だけど枝豆は野菜なんだって!枝豆にはとっても栄養があって、暑い時に食べると元気がでたり、お腹の調子が良くなるんだと学びました☆
虹1組 6.7月生まれの誕生日会
今日は楽しみにしていた誕生日会の日。
朝からワクワクしていた子ども達。
虹1組の誕生日のお友達は3名でした。
一人ずつ名前と好きな食べ物のインタビューをしました。3名共にドキドキな様子でしたが、答えてくれました。
保育士からの出し物は、「ごりらかぞくのおたんじょうび」のパネルシアター。
保育士の真似をしてケーキを混ぜたり、クリームを塗るお手伝いをしてくれた子ども達。
お誕生日のお友達には、ろうそくをつけ、せーので「ふー!!」と火を消してもらいました。
3才のお誕生日おめでとう!
これからもたくさん食べて、遊んで大きくなってね。
虹2組 誕生会をしたよ!(2歳児)
お部屋で6、7月生まれのお友達のお誕生会をしました!
保育士からのプレゼントは「くいしんぼおばけ」のパネルシアター!
おなかをすかせたおばけが冷蔵庫の中を探しに行きます…!
冷蔵庫の中にはチョコレートや梅干し、たまねぎが入っていました!
みんなのおうちにもあるかな??
出し物の後はケーキでお祝い。
虹組さんは3歳のお誕生日なのでろうそくを3つ立てました!!
最後はみんなでたんたんたんじょうびを歌ってお祝いしました。
3歳のお誕生日おめでとう!これからもたくさん遊ぼうね。
iPodから送信
月組 6.7月生まれ誕生会(1歳児)
今日は6.7月生まれのお友達の誕生日会でした。
保育士からの出し物は風船のペープサートです。
風船が出てくると「あか!」と言ったり、果物を指差して「ばなな」と教えてくれました。
最後はケーキが出てきました!「たんじょうび」の歌を歌って拍手を送りました。子供と達も一緒にパチパチと手を叩いてくれました。
お誕生日おめでとう★
風組 6.7月の誕生会がありました(3歳児)
今日は昨日から楽しみにしていたお誕生日会の日!
朝から「今日はお誕生日会だあ〜!」とルンルンの子ども達♪
お誕生日のお友達にインタビューをすると、かっこよく「4歳です!」と言って4歳のポーズをしてくれました!
お友達からの質問で「好きな色」や「好きな遊び」などたくさん答えて教えてくれましたよ!
冠をしてメダルと誕生カードゲードを貰うと、ちょっぴり照れながらも嬉しそうにする姿も…
先生から「森のくまさん」のパネルシアターのプレゼント!
みんなで歌を歌ったり、間違え探しをしたりと大盛り上がりでした!
4歳のお誕生日おめでとう!
これからの子ども達の成長がとっても楽しみです!
空組 お誕生日おめでとう (5歳児)
6、7月生まれのお友達の誕生会がありました。
初めに誕生日のお友達が自己紹介をしました。
名前や好きなものの紹介をすると、自然と他のお友達から「おめでとう!」と
お祝いの声があがっていました。
お家の人が用意してくれた、赤ちゃんの頃の写真を紹介すると、「かわいい〜!」
「何か今と似てるね!」などと盛り上がっていました。
保育士からの出し物はパネルシアター「どっち、どっち、どっちかな」です。
お話の中の台詞に合わせて「どっち、どっち、どっちかな〜♪」と歌って楽しんでいました。
だんだん分かってくると、「絶対にこっちだよー!」と当てていました♪
最後はみんなで力を合わせて魔法の力を使い、大きなケーキが出来上がると「パクパク」と食べる真似をして盛り上がりました。
七夕そうめん
今日のおやつは七夕そうめんです。
星形の人参とオクラや、短冊に見立てたハムを添え、コーンで彩りをよくしました。
無病息災の願いを込めて、そうめんを食べて夏も元気に過ごせますように。
七夕集会がありました♪
感染症予防の為、今回は各クラスごとに実施されました。
月組さんはプレイスペースで。。
キラキラのお星様に興味津々でした!
虹組さんはお部屋で。。。
ペープサートを夢中になって見ていました!
幼児クラスは順番にホールで。。。
うす暗いお部屋にいつもと違う雰囲気を感じた子ども達♪保育士の問いかけに元気いっぱい答えてくれました!
「あ、このお話知ってる!」と教えてくれる子もたくさんいました!
七夕のお歌も元気いっぱい歌いました♪
明日は雨が降りませんように。。。
織り姫と彦星がお空の上で会えるといいね☆
« ‹ 111 112 113 114 115 › »