アルバム

アルバム
星組 うさぎ公園に行ったよ!(0歳児)
お散歩日和だったのでうさぎ公園に遊びに行きました。
砂遊び大好き!みんな夢中になって遊んでいます。
色づいた落ち葉を見つけると拾って教えてくれました。
保育士と一緒に滑り台を滑ったり、ブランコに乗って沢山遊びました。
また行こうね♩
避難訓練(火災)
毎月、行っている避難訓練。
今日は近隣の民家から火災が発生したことを想定しての避難訓練がありました。
園庭で遊んでいたクラスや幼児組は園庭に集まりました。
実は、昨日の地震の時にもすぐに避難できた子ども達なのです。
毎月の訓練が身についているのですね。
点灯式がありました!(行事)
アナと雪の女王の曲に合わせて、中庭に集まってきた子どもたち。
幼児さんはクリスマスのお話を興味津々に聞いていました!
乳児さんはクリスマスツリーにくぎづけです!
みんなでカウントダウン
「じゅう、きゅう、はち、、、さん、に、いち!!」
すると、、、
点灯!
大喜びの子どもたち。
そこへ、、、
みんなの大好きなサンタさんが!!
なんと大きな袋にポストと、お手紙を入れて届けに来てくれました!!
ポストにはサンタさんへのしつもんをいれてね!とサンタさんが言っていました!
たくさんのお手紙、まってるよ!!
保育園では子どもたちのクリスマスの製作も飾ってます!
星組
月組
虹組
幼児
ぜひご覧下さい!!
空組 カリブの海賊?!(5歳児)
雨天のお弁当デーでしたので
今日はホールにしよう!
みんなの意向で
照明はオレンジのライトだけです。
カリブの海賊みたいだなぁ☆
端っこで食べよーっと!
いつもと違う雰囲気の食事は
とっても美味しかったね☆
保護者の皆さま
シートや水筒などのご用意
ありがとうございました!
星組 園庭で遊んだよ!(0歳児)
今日は園庭で遊びました。
外は寒かったですが、元気一杯に遊ぶ子ども達。
お砂場遊びが大好きで、自分でスプーンやお皿を持ってきて遊ぶようになりました。
パクっと食べる真似をする姿がとても可愛らしいです。
月組さんが遊ぶ姿をじーっと見つめています。
三輪車やミニバイクに乗っての遊びも楽しみました!
また園庭で遊ぼうね♩
「クリスマス会」のお知らせ
「クリスマス会」に在園児と一緒に参加しませんか?
サンタさんが来てくれるかもしれませんよ。
日時:12月20日(金)10時~
場所:園内 みんなの広場にて
※ 参加希望の方は電話で申し込みください。(5組まで)
TEL 042-300-4488
虹組 うがい指導の様子(2歳児)
今日はうがい指導がありました。
朝から「コップ持ってしたの!みてみて〜!」と見せ合い楽しみにする子どもたち。
看護師さんにうがいの仕方を教えてもらいました。
お水を口に入れたらリスさんみたいなお口にして…お水を出すときはタコさんのお口の真似をして出すことを教えてもらい、みんなでチャレンジ!!
職員や看護師さんと一緒に上手にうがいが出来ました!
お家でもぜひやってみて下さいね♪
風組 園庭と室内遊び(3歳児)
室内遊び、、、
すずらんテープを使って、アイドルに変身!!
自己紹介してから、パプリカや運動会で踊った初めてのたんさんをステージの上で歌って踊りました!
「かめんらいだーになりたい!」といったお友達は、返信ベルトを作って「へんしん!」と決めポーズをしていました!
園庭では、ビールケースを子どもたちが組み合わせて子どもたちにしかわからない秘密の遊びをしていました!
好きな場所で好きな遊びができて楽しんでいました!
勤労感謝の集いがありました!
今日は勤労感謝の集いがありました。
勤労感謝の日ってどんな日かな?イラストを見ながら学びました。
今年はJRの職員の方が来てくれました!
電車に乗って登場です。
質問コーナーの後は、電車でのマナーについて教えてくれました。
色々なことを教えてもらったので、子どもたちからメダルと歌のプレゼントを贈りました。
JRの方々ありがとうございました!
風組 武蔵第3公園へ行きました(3歳児)
昨日(20日)初めて武蔵第3公園へ行きました。初めての遊具に大喜びの風組さん。歩くのも上手になり、車がきたらすぐ止まる!など語録を言いながら楽しく歩いて公園へ…公園でブランコしたり…
雲梯で捕まってみたり…
スプリング遊具ものったね。
シーソーもたのしかっね。
帰るときはまだ遊びたいの声もありましたが帰りも歌を歌いながら帰ってきました。また、行こうね。
« ‹ 127 128 129 130 131 › »