アルバム

アルバム
園庭開放について
1月26日(土)の園庭開放は、インフルエンザが流行している為中止となりました。
5小小学校訪問 空組 (5歳児)
¢昨日に引き続き5小へ進学対象の子を中心に訪問してきました。
少し緊張ぎみの子どもたち。
迎えに来てくれた1年生に連れられ、教室へ移動しました。
1年生がクイズや自己紹介をしてくれたり、おはじきやおりがみも教えてくれました。
5年生が迎えに来てくれて、校舎内を案内してくれました。
体育館まで送ってもらい、他園のお友だちとゲームをして交流を深めました。
9小小学校訪問 空組 (5歳児)
9小へ進学対象の子を中心に訪問に行って来ました。
まず、国分寺市の保育園の5歳児で9小地域の子が体育館に集まり、1年生と一緒にゲームをしました。
次に2グループに分かれて1年生の教室に移動し、実際机に座って現1年生の担任の先生に名前を呼んでもらいました。
子どもたちは緊張しながらも嬉しそうにしていました。
おりがみ遊びを一緒に楽しんだ後は5年生が迎えに来て、校舎内を案内してくれました。
盛りだくさんな楽しい1日を過ごす事が出来ました。
虹組 若松公園に行きました。(2歳児)
今日は若松公園に行きました。
公園に着くと早速、好きな遊具に駆け寄る子どもたち。
球型のジャングルジムに登ったり…
滑り台をすべったり…
砂遊びを楽しんだり…
思い思いに過ごしました。
今日はお弁当デーだったので、そのお話をすると、「今日のお弁当は何かな?」と、とても楽しみにして園まで戻りました。
自分のお弁当を嬉しそうに食べる子どもたちでした!!
月2組 糊を使って制作をしました(1歳児)
今日は、初めて糊を使って制作をしてみました!
初めての糊に興味津々な子どもたち。
いざ触ってみると「冷たいね」「ベトベトしてるね」とお話をする子どもたち。
「ぬりぬり」と言いながら
指を使って折り紙に糊をつけて、
画用紙に貼ることが出来ました。
今日の制作が何になるかはお楽しみです…!
また、たくさん遊ぼうね!
風組 お散歩へ行きました (3歳児)
今日は、子どもたちのリクエストから、武蔵国分寺公園へ行きました。
遠足でここへ来たことを思い出し、「みんなでお弁当食べたよね」「お魚も見たよね」と、思い出話に盛り上がる子どもたちでした。
公園へ着くと、みんなで池を覗き込み、魚や鴨を見つけたり、噴水を近くで見ることもできました。
お友だちと鬼ごっこをしたり、サッカーをしたり、
思いきり遊びました。
「おひさまがあたたかくて、きもちよかったね〜!」
と、嬉しそうに帰りました。
お散歩楽しかったね。
また行こうね!
防犯訓練がありました。
防犯訓練の後、小金井警察署の防犯課の警察官の方が来られて、空組と海組にお話をしてくれました。
知らない人に付いて行くと、遠い所に連れて行かれてお家の人や友達に会えなくなるから、付いて行ってはいけないこと。連れて行かれそうになったら、「助けて!」「やめて!」と大きな声で助けを呼ぶことを話してくれました。
また、マスクをしたり帽子やサングラスをかけると人の印象が変わり、誰なのかが分からなくなるという例を見せてくれました。こんな人を見かけたら、注意しなければいけませんね!
次に、読み聞かせでもっと防犯について学んでいきます。「いかのおすし」という題名です。
知らない人には付いて、“いか”ない
知らない人の車に“の”らない
“お”おごえをだす
“す”ぐに逃げる
おとなに“し”らせる
みんな集中して話を聞いていました。
“いかのおすし”を心掛けて、防犯への意識を高めていきましょう。
小金井警察署の皆さん、ありがとうございました。
虹組 誕生会がありました(2歳児)
今日は12月、1月の誕生会がありました。
お誕生の子には、みんなでお歌を歌ってお祝いをしました。
その後は、魔法使いのポポちゃんのパネルシアター。
「何が出るかな〜」「かばん!」と応えてたりと、みんな集中して見ました。
月2組 12月生まれの誕生会がありました。(1歳児)
今日は12月生まれのお友だちの
誕生会がありました!
誕生会が始まる前には
お部屋の飾り付けを手伝ってくれる
お友だちの姿がありましたよ。
会ではお友だちの小さい頃の写真を見たり、カードの後ろに隠れている絵を当てっこしましたよ!
「あか!」「あっバナナだ!」など
色や出てくるものをどんどん当てていく子どもたち。
最後はみんなで自分のマークを
ケーキにつけて…
とっても素敵なケーキの出来上がり!
お歌を歌ってお祝いしましたよ。
2歳のお誕生日おめでとう!
保護者の皆様
誕生日会へのご参加ありがとうございました。
月1組 誕生会がありました(1歳児)
今日は12月、1月生まれのお友だちの誕生会がありました。
始まる前から「〇〇ちゃんのおたんじょうかいだね!」という会話で持ちきりの月1組の子どもたち。
不思議なポケットや袋から美味しそうなビスケットやキャンディーが出てくると、
「バナナ味のペロペロキャンディーだ!」との声が…イチゴ、メロン、バナナ、ブドウ、リンゴのキャンディーをパクッと食べ、「おいしいね〜」「あまいね〜」と大満足の子どもたち。
大きなプレゼントの中にはケーキが入ってましたよ!
みんなでロウソクについた火を「ふー」と消してくれました!
たんじょうびのうたも大きな声で歌ってお祝いしました!
お誕生日のお祝いに,だいすきなお母様、お父様もきてくれました。特別な日を感じる、嬉しい日でした。ご参加ありがとうございました。
改めまして、2歳のお誕生日おめでとうございます!
« ‹ 158 159 160 161 162 › »