アルバム

アルバム
風組 食育活動「絵合せゲーム」(3歳児)
今日の食育活動はいつもと違い、調理の先生が遊びに来てくれて、出されたお題と同じ食べ物の絵を当てるゲームをしました。
はじめは友だちに「あってる?」と確認しながらでしたが、慣れてくると友だちと競いながら楽しんでいました。
自由遊びの時間にも子どもたち同士で盛り上がっていましたよ。
わくわく広場のお知らせ
風組(3歳児)のお友だちと一緒に遊びませんか!
・日時:12月25日(火)10:20~
・場所:多喜窪公園
黄緑色の帽子を被っています。
※雨天時の場合は、中止となります。
発表会ごっこをしました!
今日は、幼児クラスで発表会ごっこをしました!
始まる前から、「歌いたい、踊りたい…!」と心待ちにしている様子でした。
発表会ごっこでは、他クラスの演目に自由参加できます。
元気に歌って踊ってみんな笑顔で楽しんでいました!
風組の「すてきな帽子屋さん」です。
海組の「ヘンゼルとグレーテル」です。
空組の「ふくろうのそめものや」です。
風組さんと海組さんも手話を真似していました。
子どもたちは、他のクラスの歌も覚えて、とても驚きました!
楽しかった発表会に戻ったような気持ちになりました。
わくわく広場のお知らせ
海組(4歳児クラス)のお友だちと一緒に遊びませんか!
日時: 12月19日(水) 10:00〜
場所: すぎのこ公園
水色の帽子を被っています。
※雨天の場合は中止となります、
海組 調理保育(4歳児)
ピーラーを使ってリボンサラダ作りに挑戦です!
調理師から、ピーラーの使い方や注意点について教えてもらいました。
いよいよ挑戦です!
まずは調理師、保育士と一緒に…
コツを掴むと、「一人でやる!」と意欲的にやっていました。
ピーラー体験後は、調理過程を見学しました。
どうやって作られるのかな〜?
ドレッシングを和えるところも興味津々!
バイキング形式でご飯を取りに行き、楽しく食べました。
「リボンサラダ1番おいしい!」という声も聞こえ、おかわりも大人気で売れ切れる程でした。
「ピーラーのもう使い方わかったよ。」
「お家でママのお手伝いする!」など会話しながら、食事をする子どもたちでした。
発表会ごっこをしました!
今日は乳児クラスの発表会ごっこを行いました。
始まる前から、「サンタさんしたい」「おにぎりがあるんだよ!」などたくさんの声が聞こえました!
発表会ごっこは他クラスの演目にも参加でき、「やりたい!」というお友だちの声で溢れかえっていました。
星組の森のクリスマスでは客席で見ているお友だちも一緒に歌っていました。
月1組のかわいいおにぎりさんたちでは
幼児クラスのお兄さんお姉さんを筆頭に『おにぎりぽん!』を踊ります。
月2組のだるまさんだいすき!では、みんなだるまになりきっていました。
たくさんの参加者がいた虹組の森のお風呂では、「うさぎさんになりたい!」と言っていたり、一生懸命お友だちの背中を洗ってあげていました。
お風呂の中に入るときには、「ふぅ。さっぱり」と言っているお友だちもいましたよ!
発表会ごっこ、子どもそれぞれの楽しみ方をしていました。みんなニコニコ笑っていてかわいかったです。
海組 あじさい公園に行きました(4歳児)
今日は、あじさい公園に行ってきました。高いところにのぼったり、鉄棒に挑戦したりと好奇心旺盛な子どもたち。
腕の力もつき、しっかりと自分の身体を支えることが出来ています。
公園には、綺麗なもみじが沢山落ちていました。
ここでは、寒いからと焚き火が言い始まりました。
帰りは、遠回りして歩道橋から電車の様子を見て保育園にもどりました!
「あ!電車こっちからきた!」
止まってる電車に「おーい!早くきてくれー」と話しかける子どもたちでした。
もちつきのお知らせ
保育園の“もちつき”を見学してみませんか!
日時 : 12月27日(木) 10:00〜
場所 : 保育園内 みんなの広場
※参加希望の方は電話で申し込みください。(予約制)
TEL 042-300-4488
発表会がありました。
本日、第11回発表会が行われました。
先日の予行練習には50名近くの方がいらしてくだり、今日も沢山のお家の方に観ていただきなから、それぞれのクラスの子どもたが、可愛らしく、生き生きと、そして一人一人の子どもたちが自信をもって表現できた素敵な発表会となりました。
今日を迎えるまでの子どもたの成長や頑張りをご家庭でも、たくさん褒めてあげてください。
保護者の方のご理解とご協力のもと、こうして発表会を迎えられたことに感謝申し上げます。
ありがとうございました。
クリスマス会のお知らせ
保育園のお友だちと一緒にクリスマス会に参加しませんか!
日時:12月21日(金)10:00〜
場所:西国分寺保育園 みんなのひろば
予約制となっております。
参加希望の方は電話でご連絡ください。
TEL 042-300-4488
« ‹ 161 162 163 164 165 › »