アルバム

アルバム

2018年9月13日

東京消防庁から感謝状をいただきました。

 

 

西国分寺保育園が積極的に救命講習や業務に貢献したことで感謝状をいただきました。


2018年9月13日

5歳児 お弁当デー(空組)

みんなが楽しみにしていたお弁当デーでした!

「おべんとうばこ」の手遊びをして、園庭側ウッドデッキに出発です。

今日のお弁当です。

image1.JPG

お天気に恵まれ涼しい気候の中、みんなで食べる雰囲気を楽しみました。

image2.JPG

image3.JPG

 


2018年9月13日

全園児歯科検診がありました(保健)

今日は、園医のひきの先生に来ていただき、全園児の歯科検診を行いました。

image1.JPG

みんな、上手に並んで順番を待っています。ドキドキしながら待っているお友だちもいましたね。

image2.JPG

虫バイキンいないかな〜?と診てもらいながら、キレイな歯だね、歯磨き頑張ってるね!と、歯の先生からも言ってもらえました。よかったね!

これからも、歯磨きを頑張って虫バイキンをやっつけよう!

ご家庭でも、仕上げ磨きのご協力を、引き続きよろしくお願いいたします。


2018年9月12日

星組 8.9月のお誕生日会がありました。(0歳児)

今日は、8.9月生まれのお友だちのお誕生会がありました。

いつもとは違う雰囲気に
少し緊張している子どもたち…

image1.JPG

ペープサートの「まあるいたまご」に興味深々な様子で触って見ようと近づき手を伸ばすお友だちもいました。

image2.JPG

「たんたんたんじょうび」や
「てをたたきましょう」の歌も歌って
お祝いしましたよ!

1歳のお誕生日おめでとう!
これからもいっぱい遊んで大きくなってね!

本日はご参加ありがとうございました。


2018年9月12日

月1組 お誕生会がありました。(1歳児)

今日は8.9月のお誕生会がありました。
なにやらそわそわしている様子の月1組のお友だち。
「ママ~」と駆け寄る子や「〇〇ちゃんのママ」と教えてあげている姿も…

image1.JPG

『やさいのうた』の手遊びや『たんたんたんじょうび』のうたを歌ってお祝いしました。

ペープサートでは「ひよこ」「ちょうちょ」などしっている動物を指差していましたよ。

image2.JPG

2歳のお誕生日おめでとう♪


2018年9月12日

8・9月生まれ誕生会 (幼児)

今日は8月9月生まれのお誕生日会がありました。

朝から楽しみにしていた子どもたち。
舞台の上では、ドキドキしながらも自分の名前や、保育士のインタビューに答えていました。

次は保育士からのプレゼントです。
幕の中で準備をしています、、、

image2.JPG

保育士からのプレゼントは、絵本の”へんしんおばけ”の劇です。
こわ〜いトンネルをくぐると、なぜか、おばけに変身してしまうことに、不思議そうにしながらも最後は、「あ〜楽しかった!」とみんなの声があがりました。

image1.JPG

お誕生日おめでとう!!


2018年9月12日

月2組 8.9月生まれのお誕生会がありました。(1歳児)

今日は8.9月生まれのお友だちの
お誕生会がありました。

image1.JPG

お名前を呼ばれると元気に
「はーい!」と手を挙げお返事する子や
いつもとは違う雰囲気に少し緊張している子どもたちの姿がありました。

誕生日のお友だちの赤ちゃんの頃の写真をみると「誰だろう」と興味津々の子どもたち。お友だちの赤ちゃんの頃の姿がとても可愛らしかったです!

 

image3.JPG

image5.JPG

出し物のマジックシアターでは、アンパンマンに出てくるキャラクターを当てっこしたり、手遊びをして楽しみました。

最後に「たんたんたんじょうび」の 歌を歌い「おめでとう!」とお祝いしましたよ!

 

image4.JPG

2才のお誕生日おめでとう!
これからもいっぱい遊んでおおきくなってね!


2018年9月12日

虹組 8.9月生まれのお誕生会(2歳児)

今日は8.9月生まれのお誕生会がありました。
先生からのプレゼントはパネルシアターでした!

image1.JPG

にんじんや、たまねぎを電子レンジに入れ「何ができるかな〜?」と聞くと、
「カレー!」とたくさん声が上がり出てくるものに興味津々な子どもたち。
カレーが出てくると、「たべたーい!」と嬉しそうな子どもたちでした!

image2.JPG

ケーキが出てくると、みんなで「ふー!」と息を吹いて火を消して楽しみました!
3歳のお誕生日、おめでとうございます。
保護者の皆様ご参加いただきありがとうございました。


2018年9月6日

海組 音楽リズム(4歳児)

今日は音楽リズムでした。

image1.JPG

5つのグループになり、ピアノの曲に合わせてクレヨンで模造紙に絵を描いていく、表現遊びをしました。

image2.JPG

音楽がスタートしたらクレヨンを散歩させます。

image3.JPG

ピアノの音色やスピードに合わせて、小雨、大雨、雪、虹、花、車などいろいろなものを表現しました!

完成後はみんなで見せ合いっこもしました。


2018年9月6日

2歳児 園庭あそびをしました(虹組)

今日は園庭あそびやウッドデッキでの水あそびをして過ごしました。
アリの巣を発見すると、おともだちを誘って、みんなで観察をして、「おっきいねー。」「いっぱいいるねー。」とお話しをする子どもたち。「こっちにも居たよー。」と別の所からも声が聞こえて来ました。

image1.JPG

一方、こちらは、砂遊びで大盛り上がり。料理を終えると「いらっしゃいませー。」とごっこ遊びを楽しみました。

image2.JPG

園庭中央ではバイクチームを発見…!
目標に向かってまっしぐらです!

image3.JPG

水あそびも夢中な様子が伝わってきます。「気持ちいいね!」と水の感触を楽しみ、その後も2階のウッドデッキで、水あそびを楽しみました!

image4.JPG

 


«  170 171 172 173 174  » 


アルバム