アルバム

アルバム
月1組 サツマイモを洗ったよ! (1歳児)
今日は食育活動『サツマイモ洗い』を行いました。
前回ドキドキした様子だった子たちも、「おいも!」「エプロンするー!」
と、やるき満々な様子でした。
ゴシゴシ!
洗った後は調理室にみんなで届けに行きました。
「サツマイモ洗ったの!」としっかりお話もできました。
おやつが楽しみだね!!
わくわく広場のお知らせ
月組(1歳児クラス)のお友だちと一緒に遊びませんか!
日時・・・11月24日(金)10:30~
場所・・・月1組→パンダ公園
月2組→うさぎ公園
黄色の帽子を被っています。お気軽に声を掛けてください。
*雨天の場合は中止となります。
問い合わせ:西国分寺保育園(042-300-4488)
空組 お弁当デー(5歳児 )
今日はみんなが楽しみにしていたお弁当デー!
お散歩から帰ると早速支度を始め、パパッと準備完了☆
お弁当はウッドデッキとホールの2カ所に別れ、友だちと一緒に美味しくいただきました!
お食事の先生、いつもおいしいお弁当を、ありがとうございます!
園庭開放がありました。
今日は園庭開放がありました。とってもいい天気で3組の親子が来てくださいました!
園庭では砂場で遊んだり、ミニバイクを走らせたりしました。
はらぺこあおむしのペープサートでは、子供達も一緒に歌いながら見ました!あおむしが出てくるとみんな夢中になって見ていましたよ。
また一緒に遊ぼうね!
九小のお兄さん、お姉さんと交流!
今日は国分寺市立第九小学校の6年生と交流会がありました!
風組、海組、空組のおともだちはワクワク!ドキドキ!
まずは自己紹介から…今日はよろしくおねがいします!!
みんなの広場では…積み木!
うゎー!お兄さんてすごーい!
園庭ではリレー!
お姉さん、速い!
積み木ですべり台を作ってくれたよ!
ジャンケン列車でジャンケンポン!
お姉さんの紙芝居の読み聞かせ…
真剣!!
お兄さんのマジック…種あかしは?
宝探しでプレゼントまでもらいました!
色々な楽しい遊びを考えてくれたお兄さん、お姉さんはとっても優しかったね!
空組のお友だちは、ますます小学校への期待が高まった1日となりました!
楽しい1日をありがとうございました!
月1組 10.11月生まれの誕生会(1歳児)
10.11月生まれの誕生会がありました。
朝の歌を歌って、上手に返事もできました!
そのあとは、みんな大好き、はらぺこあおむしのペープサートを見ました。
保育士と一緒に歌ったり、
保護者の方とにっこり目を合わせたり。
最後はたんたんたんじょうびの歌と、カードのプレゼントでお祝いしました。
2歳のお誕生日、おめでとう!!
わくわく広場のお知らせ
海組さん(4歳児クラス)と一緒に遊びませんか!
日時・・・11月17日(金)10:30~
場所・・・武蔵国分寺公園 芝生内
水色のカラー帽をかぶっています。お気軽に声をかけてください。
*雨天の場合は中止となります。
問い合わせ;西国分寺保育園(042-300-4488)
幼児クラス お誕生日会を行いました。
今日は10.11月生まれのお誕生日会を行いました。風、海、空と14名のお誕生日のお友だちです。保育士からの出し物は劇 「魔女と楽器遊び」です。お誕生日のお友だちに協力してもらい魔法をかけると…
あら?不思議?プレゼントがどこからか出てきましたよ。風組には魔女のマント、海組にはステッキ、空組には帽子のプレゼント。その後は楽器を作り…
楽器を叩いて演奏会です。ゆめわかばの歌を歌いました。
なかよしデーも楽しかったね。
お誕生日、おめでとう!
月2組 誕生会をしました。(1歳児)
今日は、10月、11月生まれの誕生会をしました。
みんなで誕生日の歌を歌って、お祝いをした後は、保育士のおはようクレヨンが始まって…
集中して見入る子どもたち。
箱の中から、何が出てくるかな…?
自分のマークを当てるクイズもしたよ!
お母さんたちにも、小さい頃のエピソードを紹介して貰い、とっても楽しい会になりました。
2歳になったお友達、お誕生日おめでとう‼︎
虹組 10、11月生まれのお誕生日会(2歳児)
今日は10、11月生まれの子のお誕生日会がありました。4人のお友達のお祝いをしました。みんなでたんじょうびの歌を歌ったり、保育士の出し物「どろろんの忍者学校」のパネルシアターを見ました。
誕生日のお友達には、黒忍者の当てっこクイズ等にも参加してもらいました。
3歳のお誕生日おめでとう。
« ‹ 194 195 196 197 198 › »