アルバム

アルバム

2017年11月8日

幼児クラス お誕生日会を行いました。

今日は10.11月生まれのお誕生日会を行いました。風、海、空と14名のお誕生日のお友だちです。保育士からの出し物は劇 「魔女と楽器遊び」です。お誕生日のお友だちに協力してもらい魔法をかけると…

image1.JPG

あら?不思議?プレゼントがどこからか出てきましたよ。風組には魔女のマント、海組にはステッキ、空組には帽子のプレゼント。その後は楽器を作り…
楽器を叩いて演奏会です。ゆめわかばの歌を歌いました。

image5.JPG

なかよしデーも楽しかったね。

image3.JPG

お誕生日、おめでとう!


2017年11月8日

月2組 誕生会をしました。(1歳児)

今日は、10月、11月生まれの誕生会をしました。
みんなで誕生日の歌を歌って、お祝いをした後は、保育士のおはようクレヨンが始まって…

image1.JPG

集中して見入る子どもたち。
箱の中から、何が出てくるかな…?

image2.JPG

自分のマークを当てるクイズもしたよ!

image3.JPG

お母さんたちにも、小さい頃のエピソードを紹介して貰い、とっても楽しい会になりました。
2歳になったお友達、お誕生日おめでとう‼︎


2017年11月8日

虹組 10、11月生まれのお誕生日会(2歳児)

今日は10、11月生まれの子のお誕生日会がありました。4人のお友達のお祝いをしました。みんなでたんじょうびの歌を歌ったり、保育士の出し物「どろろんの忍者学校」のパネルシアターを見ました。

誕生日のお友達には、黒忍者の当てっこクイズ等にも参加してもらいました。

image1.JPG

3歳のお誕生日おめでとう。


2017年11月8日

星組

今日は、10月生まれのお友だちのお誕生日会でした。

先生からのプレゼントは、
色々な風船が、星組さんも大好きな果物に変身する、ペープシアター。

image1.JPG

きみどりの風船ルルル〜♪
そっと空にあげたら〜
フワッフワ〜フワッフワ〜
きみどりの…。。

image2.JPG

メロンに、なった〜♪

色々な果物が歌に合わせて変身するので、お友だちみーんな、ご機嫌でじっと見つめていました。

image3.JPG

お誕生日のお友だちも風船を二つ持って嬉しそうでしたよ。

image4.JPG

星組のお友だちやお母さんと一緒にお祝いできてよかったね。


2017年11月6日

月2組 園庭遊びをしました(1歳児)

休み開けも元気な子どもたち!
10人全員で園庭遊びを楽しみました。
一生懸命、ミニバイクを押してみたり…。

image2.JPG

ブランコをお友達と楽しんだり…。

image3.JPG

ミニバイクや三輪車にまたがって、楽しくツーリングもしました。

image4.JPG

 

image5.JPG

 

image6.JPG

 

image7.JPG

水遊びも楽しいね!!

image1.JPG

たくさん遊んで、ちょっと休憩。

image8.JPG

また、みんなで遊ぼうね!!


2017年11月6日

「勤労感謝の集い」のお知らせ

「勤労感謝の集い」に在園児と一緒に参加しませんか!

ゴミ収集車の方がお話しに来てくださいます。

日時・・・11月22日(水)10時~

場所・・・園内 みんなの広場にて

*参加希望の方は電話で申し込みください。(5組まで)

TEL042-300ー4488


2017年11月6日

星組 芝生でのんびり(0歳児)

今日は晴天。
こずえ公園へお散歩に行ってきました。

image1.JPG

ヨチヨチ歩きだったり

image2.JPG

ハイハイで好きな場所に行ってみる子どもたち。

image3.JPG

こずえ公園には、タイヤがあるので、椅子代わりにまたがる子もいます。

image4.JPG

ボールあそびの様子です。

image5.JPG

畑をじーっと見ています。なんのお野菜かな?

image6.JPG

白いお花も見つけたよ。きれいだね。

楽しかったね。またこずえ公園に遊びに行こうね。


2017年11月2日

月2組。園庭遊びました。

園庭で遊びました!

お兄さんと仲良くミニバイク!

image1.JPG

木の下でかくれんぼする姿もありました。

image2.JPG

大きなミニバイクと大型バイクを連結。
「まってまって〜」

image3.JPG

築山も1人で登れます。
よいしょ!!よいしょ!!

image4.JPG

気持ちいい風を浴びて、園庭遊びをして過ごしました。また、来週も遊ぼうね!


2017年11月2日

月1組 どんぐり拾いに行ったよ!(1歳児)

今日はお天気も良くお散歩日和!

どんぐりを入れるバッグを作り、
「どんぐりあるかな~?」
「トトロもいるかな~?!」
と、ワクワクした様子で出発!

エックス山に着くと、「わぁ~!」と走りだし、早速どんぐり拾い!

image1.JPG

こっちの方にも落ちてるかな~?

image2.JPG

たくさん落ちてるね!

image3.JPG

袋がいっぱいになるまで夢中で拾います。

image4.JPG

「クモがいた~!!」の声に「どこどこ?!」と集まってみんなでじーっと見ていました。

image5.JPG

こんなにたくさん拾いました!

image6.JPG

今度は何を探しに行こうかな~?


2017年11月2日

4歳児 海組 白菜ちぎり

今日は、白菜ちぎりをしました。
海組さんともなると、エプロン、三角巾の準備はお手の物です。

image1.JPG

準備が終わったら、白菜ちぎりをスタート!
みんなの顔よりも大きい白菜がいっぱいでした!

image2.JPG

年下のお友だちのことを考えて「大きいと小さい子たちが食べられないよね」と言いながら、一生懸命ちぎっていました!

image3.JPG

お手伝いありがとう!


«  195 196 197 198 199  » 


アルバム