アルバム

アルバム

2017年6月22日

“ひまわり”の芽が出たよ

「ねー、先生見て〜!」
「ひまわり、出てるよ」と、

先日植えた、ヒマワリの芽が出たことを教えてくれました。

キレイなお花が咲きますように‼︎

image1.JPG

 

image2.JPG


2017年6月22日

AED講習(職員対象)

本日、職員対象のAED講習を行いました。

image1.JPG

image2.JPG

国分寺消防署の方々に指導を行って頂きました。

image3.JPG

大事なお子さまの命をお預かりする保育園として、これからも救命講習を頭において、お子さまの安全第一に保育を行ってまいります。


2017年6月22日

風組 七夕制作(3歳児)

七夕制作の第1弾を行いました。
今日は織姫さんと彦星さんの着物作り。

綿棒につけた絵の具をポンポンと押して模様をつけていきます。

image1.JPG

image2.JPG

ポンポンでは物足りず、塗ってたくさん色をつける子もいました。

image3.JPG

次回はお顔を作ります。どんな作品に仕上がるか、お楽しみに!


2017年6月21日

月2組 みんなの広場で過ごしました。(1歳児)

今日は、みんなの広場で大型積み木等して過ごしました。
よいしょ、よいしょ…と高〜く積み上げてみたり…

image2.JPG

 

image3.JPG

バイクで探索したり…

image5.JPG

門を潜ってみたり…

image8.JPG

床の穴が気になるな〜

image6.JPG

あ、ガラスに私が映ってる!

image9.JPG

プラレールも楽しいな〜

image10.JPG

 

image11.JPG

雨の日も元気に過ごしました!!


2017年6月21日

海組 七夕飾り作り(4歳児)

7/7の七夕にむけて、織姫と彦星を作りました。

材料は、千代紙です!
「風組さんのときに使ったよー」と前にちぎってお雛様作りで貼ったことを覚えている子もいました!

まずは、白いところを残して、半分におります。

image1.JPG

次は、紙コップに巻きつけます。
立体的なものは、少し難しいですけど、一生懸命頑張りました!

image2.JPG

2つ作り、織姫と彦星の着物の完成です!

image3.JPG

次回は、顔をかきます!
どんなお顔が出来るか、お楽しみに‼︎


2017年6月19日

交通安全集会 幼児組

今日は小金井警察署の方がいらしてくれて、交通安全指導をしてくれました。

まずは、ボールを上に投げる間は拍手をするゲーム!
「じっくり、見てねー」
あれれ?投げると思って、うっかり手を叩いてしまうお友だちもいました。

image1.JPG

投げるだろう!と思ってしまうのには、要注意ですね。

次は、「これなーんだ?」のクイズです。
「とまれ!だよー!!」と大きな声で教えてくれます。

image2.JPG

そして、次は実際に横断歩道を渡ってみます。
まずは、海組。
お友だちと一緒に手をつないで渡ります。

image3.JPG

次は、風組。
先生と一緒に渡ります。

image4.JPG

最後は、空組。
来年は小学生!もう一人で渡れますよ。

image5.JPG

それぞれ、交通安全についてしっかり勉強出来ました。

最後は、敬礼!でご挨拶をしました。
お巡りさん ありがとうございました。

image6.JPG


2017年6月15日

4歳児 海組 ツクイさんに行ってきました。(地域交流)

今日は地域交流で、ツクイさんに行ってきました!
まずはおじいちゃん、おばあちゃんに「時計のうた」と「小鳥のうた」を歌いました!

image1.JPG

その後は一緒に体操をして、パズルをやりました!

image3.JPG

難しいものもおじいちゃん、おばあちゃんに手伝ってもらいながらやり、完成することができました。
最初は、緊張気味でしたが少し慣れて最後は仲良くなることができました!

また、おじいちゃん おばあちゃんに会いに行こうね!(^^)!


2017年6月14日

虹組 お散歩にいきました(2歳児)

今日の虹組さんは、お散歩と園庭あそびの2グループに分かれて過ごしました。遊び場所は子どもたちが決めました。

今回はお散歩グループの様子をお伝えします。お友達と手を繋いで歩き、公園を目指します。歩くのも上手になってきました。

image1.JPG

あずさが通ると跳んで喜んだり、

image2.JPG

お友達とアリ探しをしたり、

image3.JPG

ブランコをして遊びました。

image4.JPG

またお散歩いこうね!


2017年6月14日

新聞あそび

今日は、お部屋で新聞あそびをしました!

新聞をビリビリに破いてみたり、ちぎってみたりしてみました。その後は、雨のようにふらせて 遊びました!!

image3.JPG

みんな、「イェーイ」と声を出しながら盛り上がりました!

image2.JPG

最後は、みんなで新聞をピンクの袋に集めておしまい。

また、遊ぼうね!


2017年6月14日

4歳児 海組 お弁当デー

今日はパンダ公園にお散歩に行ってから、お弁当デーがありました!
公園では先生と一緒に滑り台をしたり、
みんなで鬼ごっこをして遊びました!

image1.JPG

公園にいるパンダの遊具に「どうぞー」と言いながらエサをあげている子もいました!

image2.JPG

いっぱい遊んだ後は、保育園に戻ってお弁当!!!
先生がお弁当屋さんになって、「いらっしゃい」と言うとみんなが、「はい、お金!」と言ってとても嬉しそうでした!

image3.JPG

お弁当は大好評!
「おいしかったー!!!」と元気な声が響いていました。

image4.JPG

お給食の先生、いつもありがとうございます。

 


«  209 210 211 212 213  » 


アルバム