アルバム

アルバム
地域交流(ニチイホーム)5歳児
今日は園からすぐ近くのニチイホームに行ってきました!
上履きを持って出発です。
まず最初にクラスでよく歌っている「ぽんぽんぽんと春が来た」の歌を歌いました♪
続いてはネームプレート作りです。おじいちゃん、おばあちゃんの名前を聞いて書き、画用紙に貼ってプレゼントしました。
「どーぞ!」と首にかけてあげました!
プレゼントを渡した後はおじいちゃんおばあちゃんとずいずいずっころばしや、ジャンケンをして遊びました☆
おじいちゃん、おばあちゃんとたくさん遊んで楽しい時間を過ごせました!
保育園の畑
園庭にある畑には季節にあった、お花やお野菜が植えられています!
いまは、近所の畑のおじさんと一緒に植えた、きぬさやがたくさん出来ています。
年長さんのお友だちに「お母さん指くらいの大きさになったら取ってね」と伝えると、「これくらいかなぁ?」と相談したり、後からやって来たお友だちに「これくらいになったら取ってね」と教えていました!
ゴールデンウィークあけには、夏野菜を植える予定です。
今年はどんなお野菜が植えられるかな?楽しみです。
こいのぼり集会をしました。
今日はこいのぼり集会をしました!
司会者が手作りかぶとを被っていると、「あれなに?王様」と可愛い声が聞こえてきました。
クイズが始まると、「はいはーい!」と元気に手を挙げ参加していました。
~作品紹介~
星ぐみ
月ぐみ
虹ぐみ
幼児ぐみ
可愛いこいのぼりができたね♪
これから毎日飾られるので、是非ご覧になってください!
園庭開放がありました。
22日(土)は2組の方がいらしてくださいました。
以前、保育園に遊びに来てくれたこともあり、慣れた様子でお砂場で遊んだり、テーブルにカップをのせておままごとを楽しみました。
最後には、大型絵本を見ました。
おばけが出てくると、「あー!」と指差して、喜んでいました。
また、来てくださいね!
お散歩~お弁当デー(5歳 児)
そら組になって初めてのお弁当デー!
5月の遠足も意識しながらお散歩に出かけました。
公園でたくさん遊んだ後は保育園でお弁当。
仲良しのお友だちと一緒に美味しく頂きました!
風組 初めての体育指導( 3歳児)
風組になって初めての体育指導!
お話を聞くときはどんなポーズで聞くのかな?
「おやま座り!!」
かっこよく聞くポーズを見せてくれました☆
アンパンや動物になりきり、楽しみました。
来週も頑張ろう!!
初めまして!星組 です。(0歳児)
昨日0歳児クラス星組は、お日様の下、園庭をお散歩しました。
お兄さんお姉さんに「かわいい!」と言われにっこりしていました。
音の鳴るおもちゃも大好きです。
色んな楽しいこと、これからたくさんしていこうね♪
園庭開放(ホール遊び)
今日は雨が上がりましたが、園庭の状態をみて、ホールで遊ぶことにしました。
遊びに来てくれた小さなお友達がいたので、ホールに仲間入り。
プラレールをやったり、ブロックやボールでいっぱい遊びました!
遊んだ後は、紙芝居を一緒に観てバイバイをしました。
また遊びに来てくださいね。
29年度入園式
小雨の降る中でしたが…
かわいいの新入園児のお友達と保護者を迎え、入園式を行うことができました。
登園した進級児の子ども達と職員から歌のお祝いもあり、暖かい入園式となりました。
保護者の皆さま、今年度もよろしくお願いいたします。
卒園式
今日は第九回卒園式を行いました。
卒園児、在園児による装飾。
華やかなホール。
園児たちの晴れ姿に心温まる卒園式でした。
保護者の皆様、ありがとうございました。
« ‹ 214 215 216 217 218 › »