アルバム

アルバム

2023年5月15日

空組 食育活動をしました(5歳児)

今日は食育活動「そら豆のさやむき」を行いました。

image2.jpeg

調理の先生から、そら豆についてのお話を聞きました。
そら豆は上に向かって育つからそら豆ということ、秋に種を蒔くこと、仲間には枝豆やさやいんげんやスナップエンドウがいることを知りました!

image7.jpeg

次に、グループごとにそら豆を触ってみたり、匂いを嗅いでみました。
「ツルツルだ」「大きいね」
「匂いは臭いね。草の匂いがする。」
と素直な感想を言っていました。

image8.jpeg

 

image9.jpeg

それでは、本題のさやむきへ。
調理の先生から「横にある線(筋)を親指で押せば剥きやすいよ」とコツを教えてもらいました。
昨年度は硬くて苦戦を強いられましたが、今年はいかに!?

image12.jpeg

 

image14.jpeg

結果はスラスラと剥いていました!
1人2本ずつのそら豆をあっという間に剥ききってしまいました。

余ったそら豆を巡ってジャンケン大会をし、勝った5人には3本目のそら豆をプレゼント。
おめでとう!!

image19.jpeg

剥いた豆と『そらまめくんシリーズ』のそらまめくんの絵を比べていました。
「本当にこれじゃん!これがそら豆じゃん!」と喜んでいました。

image21.jpeg

 

image22.jpeg

最後に、テーブルのリーダーさん達が調理室へ運びました。
「お願いします!」

image23.jpeg

みんなで剥いたそら豆が、おやつとして美味しく出来上がりますように!!

エプロンや三角巾の準備にご協力いただきありがとうございました。


2023年5月11日

海組 黒鐘公園に行きました! (4歳児)

黒鐘公園にお散歩に行きました!
出発前から張り切っていた海組さん。
公園までの道も元気よく歩いていましたよ。

 

公園に到着すると、すぐに山登りへ。

image0.jpeg

image1.jpeg

 

山の頂上にある、ローラー滑り台を滑ります!

image2.jpeg

image3.jpeg

みんなで繋がりながら滑って楽しんでいましたよ。

 

image4.jpeg

こちらは何を見つけたのかな?
木の樹液を見つけていました。
「ここに虫が集まってくるんだよ!」と言い、虫探しをしていましたよ。

 

image5.jpeg

トンネルみたいで、楽しいね!
他にもブランコやシーソーなどでたくさん遊びました。

 

image6.jpeg

帰りに池に寄ると、鯉やカメ、カモがいました。
「また来るね〜」と言ってお別れをしてから帰りました。

来週の遠足もいい天気になりますように⭐︎


2023年5月10日

空組・虹2組 一緒にお散歩 (5歳児・2歳児)

今日は空組・虹2組一緒にお散歩に行きました。
「いってきまーす!」

image0.jpeg

「靴脱げちゃった〜!」
「やってあげるよ。」
優しいお兄さんに履かせてもらっています。

image1.jpeg

「それ触らないよって教えてあげないと!」
と、空組同士で相談しています。

image4.jpeg

「渡る時は手をあげるんだよ。いい?」
道を渡る時の約束事もしっかり教えてくれます。

image3.jpeg

武蔵台第三公園に行きましたが、混み合っていたので予定を変更してわらびの道へ。。。

電車を見たい虹組さん、みんなが行ってしまうから「行くよ!」と言いたい空組さん。でも電車が見たい気持ちもわかる。。。肩に手を置いたもののじっと待っていてくれました。

image5.jpeg

「あ〜ん。疲れたよ〜」と座り込んでしまった虹組さん。そんな時でも優しく「たけのこ探しに行こう!」と誘いかけてくれます。

image9.jpeg

わらびの道に到着!
さあ遊ぼう!

image10.jpeg

「たけのこ掘ろう!」空組さんの遊びに虹組さんは興味津々です。

image11.jpeg

「こうやってたけのこ掘るんだよ!」空組さんがたけのこの掘り方を伝授してくれます。

image12.jpeg

みんなでよーいどん!
虹組さんが先に走り出し、後から空組さんと保育士が追いかけてきます。
「にげろ〜!」

image13.jpeg

たくさん遊んだあとは空組さんが虹組さんのお着替えも手伝ってくれました。

ありがとう!また一緒に遊ぼうね。


2023年5月9日

月2組 園庭遊び(1歳児)

お天気が良くなり園庭遊び日和!
元気よく外に飛び出して遊び始めた月2組さん。

丸太で道を作ると保育士に手を伸ばし、繋いでもらいながら慎重に一歩一歩進んでいました。

IMG_8212.jpg

ボールを追いかけていたはずが
しゃがみ込んだ先の砂に興味津々!

IMG_8213.jpg

お水の音が聞こえるといつの間にやら水道にお友だちが集まり、水の感触に大喜び!

IMG_8217.jpg

お砂遊びも型抜きやお料理作りが得意です!

IMG_8219.jpg

お家のところに何やら集まりが!
窓の開け閉めを楽しんだり、中のお友達が「ばあ!」と元気よく飛び出していました。

IMG_8227.jpg

こちらでも「いないいないばあ」が!
保育士がしゃがんでいる姿を見てニヤニヤ…。

IMG_8235.jpg

「ばあ!」で出てきてくれると大喜びで何回もリクエストしてやってもらっていました!

IMG_8236.jpg

この心地良い気候の中、子どもたちがのびのびと遊べるように戸外遊びを楽しんでいきたいと思います!


2023年5月8日

海組 スライムを作ろう!(4歳児)

少し前に「スライムつくりたいなぁ」という子どもの呟きがありました。

風組の時に海組さん、空組さんが作っていたのを知っていたようです。

スライムの作り方は材料の量の加減が難しいので保育士がお手伝いするところもありながら作りました。

 

まずは、水と同じ量の洗濯のりをよ~く混ぜて

image0.jpeg

 

image1.jpeg

 

好きな色の絵の具を入れて更に混ぜ混ぜ・・・

image2.jpeg

 

そこに魔法の粉の水を入れると・・・

あ!固まってきたよ!

image3.jpeg

ビロローン!

image5.jpeg

 

出来たスライムで何かできるかなぁ

image6.jpeg

 

色々な形

image7.jpeg

 

最後は友達の色とくっ付けて色の変化を楽しんでいました。

子ども達の発想は、すごいです。

 

image8.jpeg

 


2023年5月2日

星組 最近の星組さん☆(0歳児)

お部屋では、ハイハイやずり這いで
自分の好きな玩具を見つけて遊んでいます。

image0.jpeg

お友だちのことも気になり、かかわりが
どんどん増えてきています!

image1.jpeg

 

image2.jpeg

 

image3.jpeg

 

image4.jpeg

連休明け、元気に会えるのを楽しみにしています。
また一緒に遊ぼうね!


2023年5月2日

今日の献立は…

こどもの日にちなみ、今日の昼食はこいのぼりバーグです!

image0.jpeg

⭐︎麦入りごはん
⭐︎わかめとコーンのスープ
⭐︎こいのぼりバーグ
⭐︎吹き流しサラダ
⭐︎バナナ

子どもたちは「こいのぼりだ!」「ハンバーグおいしい!」と大喜びでした。

iPhoneから送信


2023年4月28日

虹1組 園庭遊びの様子☆(2歳児)

虹組になって1ヶ月…園庭遊びの様子を紹介します!

誰かが何かを見ているといつの間にか集まっています…!

image9.jpeg

お砂場ではアイス屋さんが人気です。
たくさん重ねていて美味しそうですね!

image1.jpeg

何作ろうかな?

image2.jpeg

探索に出掛けるぞ!

image3.jpeg

お世話好きのお兄さんお姉さんがよくお手伝いしてくれます!

image4.jpeg

捕まえた!

image10.jpeg

三輪車も上手に漕げるお友達が増えています。

image11.jpeg

ミニバイクで出発だ〜!

image12.jpeg

駐車場はこちらです。

image6.jpeg

集まって何かお話していました。

image7.jpeg

「なにこれ〜?!」

くもの巣に引っかかって葉っぱが浮いているのを発見したようです。

image8.jpeg

子ども達の発見は面白いですね。

また来月もたくさん遊ぼうね。


2023年4月26日

月1組 絵の具遊び(1歳児)

今日は雨だからお外行けないけど…
お部屋で絵の具遊びをしました。

絵の具を手に取り模造紙にペタ

image1.jpeg

指で描いてみよう

image2.jpeg

先生の手大きいね

image3.jpeg

筆も使ってみよう

image5.jpeg

手にも塗っちゃおう

image6.jpeg

筆でぬりぬり、楽しいね

image7.jpeg

雨の日でも楽しいこと、あったね。また遊ぼうね。


2023年4月25日

虹2組 春を探したよ!(2歳児)

わらびの道でてんとう虫を見つけました!

ここにいたよー!

どれー?見せてー!
と、お友達が集まってきます。

飛んでっちゃうから蓋しよう!
でも可哀想だよ。
と、カップに入れたてんとう虫がどうしたら逃げないか考えています。

ここにもいたー!

こっちにもいるー!

たくさんのてんとう虫を見つけました!

フカフカで気持ちが良い場所を発見!!
休憩タイム!

たくさん遊んで帰ってきました!

896c1f7a-beb4-4fcf-9086-3f76b5de339b.jpg

 

dbc7dbf7-c980-4b94-98e8-23088131b312.jpg

 

950b3987-ed9a-4b5b-a82a-6ae615bbe5fd.jpg

 

8d61ec1e-7439-4490-aab5-42df0681aa6f.jpg

 

702157a8-017e-4742-b34a-5e5df13d2682.jpg

 

b395da6c-b830-40e6-99a4-ce0b1b26bf69.jpg

 

image12.jpeg

 


«  39 40 41 42 43  » 


アルバム