アルバム

アルバム
空組 楽しみにしていた夏祭り(5歳児)
延期になっていた夏祭り!
子ども達はとても楽しみにしていました!
『夏祭り楽しむぞー!!』
まずはお神輿を担ぎました!!
『わっしょい!わっしょい!』
風組さんも海組さんも虹組さんも
応援してくれてました!
盆踊りはドラえもん音頭♪
『よったよったよったせー♪』
楽しく踊れました!
『アンコール!!』
と、今度は他のクラスのお友達も
一緒に踊ってくれました!!!
さーて!いよいよ、すいか割り!!
目を開けると…!!?
『緑のボールじゃん!!!』
先生、大間違いです!
本物のスイカを1人ずつ持って
叩いてみたり、匂いを嗅いでみたり!
『おも!!』と驚いていました!
すいか割りです!
目隠しをして
『右だよ右!!!』
と友達に教えてもらいながら
見事にすいかを割っていきました!!!
『わー!!!すごーい!!』
さー、園長先生は
割ってくれるのでしょうか…!!
みんなの期待とは裏腹に…
最後はスペシャルゲストの方に
割っていただきました!!
すいかを割った人は
ヒーローですね!!!
最後はお食事!!!
1人ずつお弁当をもらいました!
みんなでお祭りの音楽を聴きながら
美味しく食べました!
『盆踊りが楽しかった〜!!』
や
『すいか割れて良かった!!』
などと嬉しそうな笑顔を見せてくれました!
保育園生活最後の夏の思い出が
たくさんできました!
海組 けん玉を作ったよ(4歳児)
実習生の先生がけん玉の作り方を教えてくれました!
紙コップをクレヨンで色付けしています。
どんな色にしようかな
次に、紙コップのお尻とお尻をセロテープでくっつけます。
セロテープの使い方が上手になりました。
最後に新聞紙を丸めて凧糸を付けて、ビニールテープを貼って完成です!
出来上がったけん玉に挑戦!!
めげずに何回かやっていると「できた!」と
歓声が上がりました。
プレイスペースのドアノブに引っ掛けて
「もしもし?」「今行くわ〜」など電話みたいにしている子ども達も。
発想が面白いですね!
お家でもけん玉に挑戦してみてくださいね!
iPhoneから送信
月1組 お部屋で遊んだよ! (1歳児)
お部屋では本を読んでいるお友達がいました。
月1組のお友達が大好きな「あがりめさがりめ」の絵本です。
「あがりめ、さがりめ、ぐるっとまわって…」
鏡に映ったのは誰の目かな〜?
鏡に自分の顔を映して、怒った顔や泣き真似をして表情豊かに楽しんでいますよ!
こちらは線路を繋いで電車を走らせていました。
線路も1人で長く繋げられるようになったね!
その後は、ホールに移動して遊びました!
「おうまはみんな〜♪」のお歌に合わせて、上手にジャンプ!ジャンプ!
バランスを取りながら、上手に乗れるようになりました。
こちらは何をしているのかな?
「おいでー」とお友達に誘われると、お昼寝ごっこが始まりましたよ!
目をギューっと目をつむって寝たふりをしていたのですが、その演技力?に驚きました!
お友達と一緒にごっこ遊びを楽しめるようになっていることに成長を感じますね。
また一緒に遊ぼうね!
空組 散歩楽しかったね!(5歳児)
久しぶりに
武蔵台第3公園に行きました!
シーソーは自分達で協力して
乗っています!!
鬼ごっこ?海の中を泳いでいるそうです!
『こっちに行ってみよう!』
探検に出かけます!
鬼ごっこをしています!
砂場の砂がふかふかで
泥団子や山を作って楽しみました!
大きな泥団子
上手に出来ました!
うんていに挑戦!!
最後まで行くことができました!
ジャンプやよじ登って
ぶら下がり!
片手でもできます!
高いところに保育士に乗せてもらい
懸垂をしているようです!
蝉を発見!!
触ってみると
ジリジリと暴れ回り
それを『うわぁぁー!!』
と驚いて
繰り返していました!
たくさん水分補給をしながら
楽しく遊びました!
虹組 ふわふわの泡を作りました!(2歳児)
今日の水遊びでは石鹸で泡を作って遊びました。細かく刻んだ石鹸を入れてみんなでかき混ぜて泡立てます!
ふわふわの泡が出来ました!カップやバケツを持ってきて入れて遊んでいました。
保育士の腕にも泡をお裾分け??
おままごとで使うバンダナやスカートもみんなで洗いました。
泡遊び楽しかったね!また遊ぼうね。
星組 ホールで遊んだよ! (0歳児クラス)
入園式以来!?にホールにやって来ました。
その時のことは覚えていなくて、ここはどこ?と場所見知りする姿も。。。
慣れてくると少しずつ遊び始めていました。
大きなお山だー!
登れたよー!
大きいのが出来上がったねー!
僕も積めるよー!
みてみてー!上手でしょう?
あー!お姉ちゃんだー!どこにいたのー?
帰りはお兄ちゃんが途中まで連れて帰ってくれました!
せんせー!後ろから見ててねー!
私たちもいくよー!まっててー!
あー楽しかった!また行こうね。
星組 最近の星組(0歳児)
これは何かなー?
あそこになんかあるー?
どうやって使うのかなー?
何持ってるんだろうー?
ごっつんこー!
まだ遊びたいよねー!もうちょっと遊んでから寝ようか!
海組 空組 ホールで遊びました!(4.5歳児)
線路をつないでいます!
ブロックで何を作っているのかな?
大型積み木で道を作り
バランスをとりながら
歩いています!
バリボー!手足を上げて
バランスをとっています!
ひっくりかえりそうになりながらも
楽しんでいました!
トランポリンでひと休み!
高いジャンプを目標に!
跳んだ時は膝をのばすと
高く跳べるんだって!!
ロディで爆走中です!
トランポリンの交代は
足ジャンケンでやっていました!
空さんが作るLaQは
難易度が高くなっています!!
海組さんもLaQを楽しんでいました!
最近空組さんに憧れを持っている海組さん!
一緒に過ごせて良かったね!
また遊ぼうね!!
空組 自然のお友達 (5歳児)
朝、クワガタが園舎の中に
迷い込んできました!
『図鑑で見てみよう!!!』
さっそく見ています!
クワガタの土を集めに
外に行くと…
蝉が!!!
※閲覧注意
NHKの番組で蝉について学んだ子ども達
『ここから樹液を吸っているんだね!』
嬉しくてお部屋に連れてきていました!
かわいいのでしょうね…。。
また、自然のものについて
学んでいきたいと思います!!
集中!魚釣り 風組
魚釣りをしました。釣り針に集中!
「釣れたよー」と嬉しそうでした。
« ‹ 47 48 49 50 51 › »