アルバム

アルバム

2022年8月17日

海組 空組 ホールで遊びました!(4.5歳児)

線路をつないでいます!

image0.jpeg

ブロックで何を作っているのかな?

image1.jpeg

大型積み木で道を作り
バランスをとりながら
歩いています!

image3.jpeg

バリボー!手足を上げて
バランスをとっています!

image5.jpeg

ひっくりかえりそうになりながらも
楽しんでいました!

image6.jpeg

トランポリンでひと休み!

image7.jpeg

高いジャンプを目標に!
跳んだ時は膝をのばすと
高く跳べるんだって!!

image8.jpeg

ロディで爆走中です!

image9.jpeg

トランポリンの交代は
足ジャンケンでやっていました!

image10.jpeg

空さんが作るLaQは
難易度が高くなっています!!

image0.jpeg

海組さんもLaQを楽しんでいました!

image1.jpeg

最近空組さんに憧れを持っている海組さん!
一緒に過ごせて良かったね!
また遊ぼうね!!

 

 

 

 


2022年8月16日

空組 自然のお友達 (5歳児)

朝、クワガタが園舎の中に
迷い込んできました!

image4.jpeg

『図鑑で見てみよう!!!』
さっそく見ています!

image0.jpeg

クワガタの土を集めに
外に行くと…

image1.jpeg

蝉が!!!

※閲覧注意

NHKの番組で蝉について学んだ子ども達
『ここから樹液を吸っているんだね!』

image2.jpeg

嬉しくてお部屋に連れてきていました!
かわいいのでしょうね…。。

image3.jpeg

また、自然のものについて
学んでいきたいと思います!!


2022年8月16日

集中!魚釣り 風組

魚釣りをしました。釣り針に集中!
「釣れたよー」と嬉しそうでした。

image0.jpeg

image5.jpeg

image2.jpeg

image3.png

image4.png

 


2022年8月16日

避難訓練(火災)

今日は、事前予告のない火災の避難訓練を行いました。

給食前の時間帯ではありましたが、火災報知器の音が鳴るとすぐに防災頭巾を被り

保育士の周りに集まる姿には感心でした。

毎月の避難訓練が自然と身についているのですね。

image0.jpeg

もうすぐ防災の日。

安全に安心して楽しく過ごせるよう毎月、実施してまいります。

 

 

iPhoneから送信


2022年8月12日

星組 いっしょに ! (0歳児)

この本はね、面白いんだよ!いっしょにみる?

cid28F53D8F-29BA-4068-BFC4-9D529D7689B8-L0-001.jpg

押してあげるよー!
しゅっぱつしんこー!

cid585C61CD-9E53-4CC2-BCF8-F8A7B1657827-L0-001.jpg

えーん!えーん!

cidB6C8EEE3-1B4B-47CD-9295-B1D1058CD9A9-L0-001.png

だいじょーぶ。いいこいいこ。

image0.png

つかまってー!
いくよー!

cidB9E54513-3ED5-4C64-AFA7-4121CAFBDF97-L0-001.jpg

おいしい?
私はまだ食べられないんだけどね。早く食べたくて見にきたよ!

cid7DF5E595-B3B1-4152-ACDC-C07307311A7E-L0-001.png

 


2022年8月12日

幼児 野菜スタンプをしました!(3.4.5歳児)

きゅうり、オクラ、れんこん
とうもろこし、ピーマンを使って
スタンプをしました!

『どの野菜にしようかな〜?』

image8.jpeg

ピンクのピーマンが
大量です!!!

image9.jpeg

『切り口に絵の具をつけて!』

image12.jpeg

カラフルだね!

image13.jpeg

何かをイメージしたのかな?

image14.jpeg

筆で絵の具をつけています!

image11.jpeg

全部の野菜をスタンプできたね!

image7.jpeg

野菜だけ見せると
『食べたいね!』
など言う子もいましたよ!
楽しかったね!

※絵の具を使いました。
お洗濯、よろしくお願いします。

 


2022年8月4日

星組 可愛い後ろ姿☆ (0歳児クラス)

最近の星組は、お友達が遊んでいると、何をやってるのか気になって集まってくるようになりました。

image0.jpeg

 

ちょっと貸してー!やってあげるよー!

image1.jpeg

 

ずり這いの練習してみようか。。。でもなぁ・・・迷う!

image2.jpeg

 

いたずらしている時は周りを警戒しながら。。。

image1.jpeg

 

久しぶりのウッドデッキは涼しくて気持ちがいいねー!

image2.jpeg

 

せんせー!こっちにも来てよ〜!

image3.jpeg

 

なんだかんだ言ってもやっぱりいたずらがいちばん楽しいよねー!

image0.jpeg

いたずらは僕たちの大事なお仕事だよねー!


2022年8月3日

月2組 絵の具とクレヨン遊び(1歳児)

テーブルいっぱいに貼られた画用紙に興味津々の子どもたち。

絵の具を置くと…

IMG_2892.jpg

指に絵の具をつけ、画用紙に色をつけていました。

こちらはクレヨンでお絵描きコーナー。

IMG_2901.jpg

いつもより大きくたくさん描けることに
大喜び。好きな色で自由に描いていますよ。

絵の具が手についたら…

IMG_2902.jpg

自分で手洗い場に行き、手を洗います。

パレットについた絵の具を水で流すと…

IMG_2906.jpg

あ!色が変わった!!
水の色が変わったことにも興味津々です!

最後はみんながクレヨンで描いてくれた画用紙に
絵の具を塗ってはじき絵をしました。

IMG_2913.jpg

今日も楽しかったね!また絵の具を使って遊ぼうね。

 


2022年8月2日

虹組 絵の具遊びをしました!(2歳児)

8/2には、ウッドデッキで絵の具を使って遊びました!

image0.jpeg

絵の具を準備していると、ローラーやスタンプなど、好きな玩具を持って集まってきます。
水鉄砲で画用紙を狙うお友達もいました…!

image1.jpeg

画用紙の隣では、色水遊びが始まりました。
いちごジュースに見立てて…いただきます!

image2.jpeg

手や足にもたくさん色をつけていました。

image3.jpeg

顔中絵の具だらけになり笑い合う様子も見られました!

今日も暑かったのでシャワーが気持ちよかったね。


2022年7月29日

空組 子ども達の制作遊び(5歳児)

子ども達が楽しいものを作っていたのでご紹介致します。

紙皿や空き箱を用意してみると、

image0.jpeg

こんな物を作っていた子ども達。

時計、上手です。

image1.jpeg

宝箱のなかです↓

image2.jpeg

ブンブンごま。

image3.jpeg

犬、ならぬ風船の散歩。

image4.jpeg

「画用紙がほしい」との声も上がり、出してみると、

image5.jpeg

 

image6.jpeg

素敵な絵が出来ました。

これは何を作ったか分かりますか?

image7.jpeg

カメの甲羅だそうです。

続いて、こちらはアジ(下絵は大人が書きました)

image8.jpeg

果物も2つ描くと、その続きは自分達で描いていました。

image9.jpeg

子どもの発想楽しいです。

 

「まぐろ描いて」「次はさんま」

image0.jpeg

お隣はウミヘビかな?

ウニも出来ていました。

image1.jpeg

これは↓何でしょう?

image2.jpeg

イソギンチャクですって。

楽しく遊びました。

 

 


«  48 49 50 51 52  » 


アルバム