アルバム

アルバム
海組 散歩に行きました!(4歳児)
武蔵台第3公園へ行きました!
広場の方ではサッカーを楽しみ
ブランコを楽しみ
シーソーでは乗り降りの
協力をしていました!
頑張って乗れたね!!
撮られたことに
気がついていませんね!
うんていも頑張りました!
滑り台からパラシュート!
途中で他の園のお友達が増えたので
多喜窪公園へ引っ越しました!
どんジャンケンをしたり
岩に登ったり
たくさん遊べました!!
またお散歩行こうねー!!
空組 ココアケーキ作り(五歳児)
今日は、待ちに待ったケーキ作りでした!
パンケーキの予定でしたが、延期の為、ココアケーキに変更になりました。
お食事の先生に作り方を教わって、
グループごとに実践!
みんなで、順番に係を回しながら作っていました。
「大きいのが良い!」と、こんなにたっぷり入れる子もいましたよ!
カップに入れ終えたら、お食事の先生に焼いてもらいました。
そして、焼き上がって食べる時にはなんと、トッピングも用意してもらいました!
好きなように飾って 可愛らしいケーキができあがりました!
「残ったクリームは?食べていいの?」「フルーツは?全部食べていいの??」「夢みたい!(頬をつねって)夢じゃない!」「幸せ!!!」なんて、可愛い言葉が聞こえてきましたよ!
食べ終えた後も「幸せ〜」と呟く空組の子ども達でした。
エプロン等、ご協力ありがとうございました。
幼児 お店屋さんごっこをしました!
幼児クラスで
お店屋さんごっこをしました!
風組はお菓子屋さんです!
クッキーやアメ、ゼリーなど
美味しそうなものが
たくさんありました!
『いらっしゃいませ!
どちらにしますか??』
海組はレストラン!
『ねぇねぇ、何食べる??』
ホットドッグにポテト
ラーメンなどたくさんありました!
『これくださーい!!』
『お会計はあちらです!』
空組はアクセサリー屋さん!
ピアス、ネクタイ、ベルトなど
素敵な商品がいっぱいでした!
みんな欲しくて
迷っていました!
女の子に人気の商品でした!
お会計はポイントカード!
楽しく買い物も店番できたね!
空組さんは
買い物した商品を
みんなで食べていましたよ!
たくさん売れて
たくさん買えて良かったね⭐︎
海組 空組 散歩に行きました!(4.5歳児)
武蔵国分寺公園へ行きました!
ボール遊び
霜柱探し
バドミントンを楽しんでいます!
保育士の影を踏みに来た
嬉しそうな2人組!
途中から月組さんも来てくれたね!
『先生見て!虹だよ!!』
真ん中付近にキレイな虹が!!
幼児さんの玩具を見て
使おうとしましたが…
まだ難しかったね!
バッタランドでは
何かを作ってるのかな?
あ、シーソーだ!!
一緒に遊ぼー!!
そしていよいよマラソン大会!!
みんな体操バッチリです!!
今日は先生2人もいるよ!
ヒーローインタビュー!
『よっしゃー!すげー嬉しい!』
おめでとう!!
今日も5位までのお友達に
スーパージャンプ!!
またみんなで楽しもうね!!!
虹組 杉の子公園に行きました(2歳児)
今日は初めて虹組全体で散歩に行きました。
行き先は杉の子公園です!
今までは保育士と手を繋いで歩いていましたが、子どもたちだけで手を繋ぐ事が出来る様になってきました。
前の友達と間が開くと走って詰めます。
公園では、滑り台をしたり、
ロープの梯子を恐る恐る渡ったり、
保育士とみんなで一緒に追いかけっこやかくれんぼを楽しみました。
見学をする子もいました。
かわいいですね。
沢山遊んだ後は、みんなで休憩!
「あっ、ここのベンチ空いてた!」
「ここ座ろうっと。」とやりとりもありました。
またみんなで行こうね!
海組 トレーニングジム?!(4歳児)
室内で過ごしました!
まずは柔軟体操!!
みんな身体が柔らかくて
羨ましいなぁー!
保育士も子ども達に
押してもらいましたが
硬すぎて笑われました…!
次は体幹遊び!!
膝をついて
右手を前に左足を後ろに伸ばします!!
『こうかな?』
はじめての体勢に
興味津々の子ども達!
そして前転大会!!!
1、手を上に!
2、手を足の近くに置く!
3、おへそをみる!
4、怖がらずに転がる!
5、手を使わずに起き上がる!
おへそを見ないと
畑の大根になるから
気を付けてね!
手押し車もやりました!
歩く人は急がないでね!
段差をつけて
難易度をあげてみました!
頑張ってあげていこー!!
最高難易度は
片足だけ持ってもらって
段差を登る!!
楽しみながら体幹を強くして
丈夫な身体を作ろうね⭐︎
園庭開放についてのおしらせ
地域の皆さまへ
再開させていただいていた園庭開放ですが、蔓延防止等重点措置が延長となった為、当面の間は中止とさせていただきます。
何かご不明な点等ございましたら、西国分寺保育園(042-300-4488)までお問い合わせください。
1才児(月1)お部屋で過ごした日。
今日は雪の日。1日お部屋で過ごしました。
お絵描きをしている横で…
「だだんだんを作ったんだ」
「本読んで〜!」
保育士が本を読み始めると、「何?何?」と興味津々。
しばらくすると…風船が登場。
「あっ!せんせーの顔だ」
バスタオルあり、1人が引っ張り始めると…
私も、僕も…と電車ごっこ。
嬉しくてジャンプ!
お部屋の中だけど、たくさん動いて疲れちゃった。ちょっと一休み。
友達を意識しながら、ちょっとずつ遊びが発展していく様子がありますね。来週も遊ぼうね。
海組 室内でも楽しいね!(4歳児)
雪が積もるわけでもなく…
室内で過ごしました!
マンダラ塗り絵をして
それを切ってみたり
ホワイトボードに文字や絵を書いて
楽しんでいました!
マットを出すと
スポーツジムに早変わり!
ゆりかごをしたり
前転をしたり…
『1.2.さーん!!』
良いリズムでできてます!!!
手押し車もやっていました!
後ろの人は
ゆっくりとね!
最後は腕の力をつけよう作戦!
腕立て伏せの姿勢で
片手ずつ上にあげます!
お尻を上げすぎず
身体を真っ直ぐにするのが
コツです!!
室内でもたくさん身体を動かして
『お腹すいた〜!!!』
とおかわりたくさんの
海組さんでした!!
星組 お散歩楽しいね! (0歳児)
うさぎ公園にお散歩に行きました!
公園に着くと滑り台で遊んでいましたよ。
「よいしょ!よいしょ!」
1人で上手に登れるようになりました!
滑る時は保育士と一緒!
ビューンと風をきって気持ちいいね!
ブランコにも1人で乗れるよ!
ユラユラ揺らして遊ぶのも楽しいね♪
こちらは保育士と一緒にお絵描きを楽しんでいましたよ!
保育士が書き始めると「アンパンマン!」と言って当てていました!
星組さんの好きな「石集め」も楽しんでいました。
いろいろな形の石を見つけては、じっくり観察していましたよ。
たくさん遊んでお腹もペコペコ!
保育園に帰って美味しい給食をたくさん食べた星組さんです♪
« ‹ 60 61 62 63 64 › »