アルバム

アルバム
海組 空組 久しぶりのお散歩♪(4.5歳児)
敬老の日のハガキを
駅前のポストに投函してきました!
『おじいちゃんおばあちゃん
また遊んでねー!』
『また会いにいくね!』
空組さんもいつもの感謝を
心に浮かべながら投函しました!
みんなでポストに向かって
『また遊ぼうね』
去年もしたような気が…
久しぶりの武蔵国分寺公園!
マラソンではロケットスタート!!!
ショートカットしてる人
みーつけた!!!
『あっち向いて〜ホイ!!』
この時間差のゲーム…
可愛らしいです!!!
こちらはボール遊び!!!
保育士が高く蹴りあげると
喜んで追いかけていました!!!
バッタランドでは
草がいっばいはえていました!!
『こんな虫捕まえたよ!!!』
『こっちもきれいなものがあるね』
キレイな花が咲いています!!
落葉もしてきています。
涼しくなって
散歩は気持ちが良かったね!!
またみんなで行こうね!!
星組 はがきを出しに行ったよ♪ (0歳児)
敬老の日のプレゼントのはがきを作りました。
絵の具を手につける時は緊張したり不思議そうにしていましたが、ペタっと上手に取れました。
今日はおじいちゃん、おばあちゃんに届けるためにポストに投函しに行きましたよ。
保育士に抱っこをしてもらいながら、自分でポストに入れました!
おじいちゃん、おばあちゃんのところに無事に届きますように♪
帰り道に電車が通るのを見つけて、「ばいばーい」と手を振っていた星組さんです。
星組 お散歩に行ったよ! (0歳児)
うさぎ公園までお散歩に行ってきました!
保育園を出発するとお散歩車に乗っているお友達がみんな下をむいています。
何かな?と見てみると足元から地面が見えていたみたいです!
子ども達の発見に驚きました!
歩いているお友達はお花や葉っぱを見つけては寄り道しています。
きれいだね!
葉っぱを触ってみたり、近くによってみたりと興味津々でしたよ。
公園では砂の上に座ってみました。
砂を握ってみたり、手についた砂を見たりと楽しんでいましたよ。
こちらは保育士に支えられながら鉄棒に挑戦!
すごいね!
滑り台も楽しいよ!
たくさん遊んだけど、帰り道も元気いっぱいな星組さん。
保育士の押す散歩車を一緒に押してくれました。
ありがとうね♪
またお散歩に行こうね!
海組 お弁当デー(4歳児)
待ちに待ったお弁当デー。
4歳児はイベント続きで、今週最後のお楽しみ。朝からリュックをいじったり、せわそわと落ち着かない様子の子どもたち。
シートを引いて準備完了。
ではいただきまーす!
美味しくいただきました。
みんなで最後までお片付けして
楽しい時間を過ごしました。
iPodから送信
空組 お誕生日会(5歳児)
今日は、8.9月生まれのお誕生日会をしました。
まずはお誕生日会に向けてデコレーション。誕生児の名前や顔を書いたり始まる時間を書いたりと大盛り上がりでした。
準備が終わると「始まるよ!座って!」「ここ空いてるよ!」と自分達で声かけ。
まずは、誕生児の紹介。お名前と何歳になったか、大きくなったら何になりたいかをドキドキしながらも発表してくれました。
たんたん誕生日の歌でお祝いした後は、子ども達と多数決で決めたドッヂボール。
こちらは、保育士対子ども達で戦いました。
「足元を狙って!」「先生の側にいてね!」等、声をかけ合い大盛り上がり。結果は…初めて子どもチームが勝ちました。
そのまま急遽リレーに。
こちらは子ども達が決めたチームで戦いました。結果は2回続けて白帽子チームが勝ちました。色帽子チームは泣くほど悔しかったようですが、もう次は勝つと意気込んでいましたよ。楽しみですね。
お昼は子ども達のリクエストで、ウッドデッキで食べました。久しぶりのウッドデッキでのお食事は美味しかったようでいつも以上におかわりをしていましたよ!
8.9月生まれのお誕生日おめでとうございました。
海組 お誕生日おめでとう!!(4歳児)
8月9月生まれの友達の
誕生会をしました!!!
『メダルをかけてあげる!!』
『王冠にかかっちゃった!!』
ゲームは誕生日のリクエスト
リレー対決!!!
『待て待て〜!!!』
『負けないぞ〜!!!』
1対1でどっちも勝利!!!
またやろうね!!
お誕生日おめでとう♡
月2組 8・9月の誕生会(1歳児)
今日は誕生会でした。
誕生会前に遠くまで散歩に行ってたくさん歩いたので、時間がおしてしまい、食事をしながらの誕生会になりまして。
食べながらも誕生日の歌を歌ってくれていました。
大好きな「どんな色が好き?」の絵本を見ました。
その後、「どんな色が好き?」の歌を歌いながら、風船を付けていってもらいました。
とっても嬉しそうでしたよ。
次は大人気の「ねないこだれだ」の絵本。
嬉しそうに見てくれました。知っている言葉は一緒に話しています。
楽しいひと時を過ごしました。
お誕生日おめでとう。
iPodから送信
星組 園庭で遊んだよ!(0歳児)
久しぶりに園庭に遊びに行きました!
靴を履いて歩くのも上手になり、自分の行きたいところへたくさん歩いていましたよ♪
築山を登り降りするのも上手になりました。
坂道も降りれるよ!
こちらはみんなでテーブルを囲んでおままごとを楽しんでいます♪
美味しいご飯が出来たかな?
お家に遊びにきたよ!
ドアを開け閉めするのも楽しいね
お砂をいれてまぜまぜ…
ジャーっとひっくり返して遊びます。
お腹もペコペコになったので、お部屋に戻ります。
階段を登っていたら、トラクター発見!
トラクターを見れて嬉しそうな星組さんでした!
虹2組8.9月誕生会(2歳児)
今日は、待ちに待った誕生会の日です。
子どもたちは朝からウキウキしていました。
誕生会の前は電車を見に散歩に出かけました。途中、パトカーや白バイに出会えてとても嬉しそうでした。
部屋に戻ってからはいよいよ誕生会の始まりです。今回の誕生児は一人でした。みんなで誕生日の歌を歌って、お祝いをしました。
保育士からのプレゼントはタオルシアターでした。保育士がパティシエになり、トトロやアンパンマン、ドラえもんのケーキを作りました。
最後は誕生日ケーキです。
特別なケーキにみんな喜んでいました。
3歳のお誕生日、おめでとう!
風組 4歳おめでとう!(3歳児)
今日は8月9月生まれの誕生会でした!
この日を待ちに待っていた主役の子ども達。いざみんなの前に立ってみると…緊張で強張る表情…
ですが!拍手と静かに聞く態度で応援してくれた友達のお陰で、緊張しながらも勇気を振り絞って名前や好きな食べ物を言っていた主役の子ども達!
たんたん誕生日のメロディに乗せて、主役の名前を順番に歌いました!
「◯◯くんの〜◯◯くんの〜誕生日〜」
会の最後は盛大な、「お誕生日おめでとう!」
誕生会の後は、お散歩に出かました。今日は電車を見に行くことに!
道中では大きなバッタがいました。保育士が捕まえた大物バッタを恐る恐る覗く子ども達。その時、急にバッタが飛び立って「キャ〜」とびっくりしていました。
わらびの道を歩いて鉄橋へ。
虹組の頃は保育士に抱っこされて見ていた景色を、今では自分で背伸びして見られるようになりました。
電車が来る方向へみんなで走って一生懸命手を振ると、運転手さんが気づいてくれて音を鳴らしてくれました。
「やったやった〜!」の大勢の歓声に包まれた中、「さ!もう帰ろう!」と満足気にあっさりしている子もいて本当に面白い子ども達です!
主役のみんな、4歳でも沢山遊んで素敵なお兄さん、お姉さんになってね!
iPodから送信
« ‹ 78 79 80 81 82 › »