アルバム

アルバム
風組 お正月を楽しもう!!!(3歳児)
あけましておめでとうございます☆
今年もよろしくお願いいたします!!!
さっそく正月遊びを始める子ども達☆
『坊主めくりやったよ!!!』
引くときは『ドキドキ♪』
『やったーーー!!!
姫を引いたよ♡』
『それではこちらをもらいます☆』
『見て、こんなにもらえたよ♪』
こちらはボウリング大会☆
『全部倒したーー!!!』
順番待ちも完璧ですね☆
こちらは凧揚げしたいグループ♪
好きな絵を描いて
作りましたよ☆
SL公園で凧揚げ大会スタート!!!
『ぶつからないように
こっちから回ると良いよ☆』
良い考えだね!!!
新年初日、たっぷりと楽しみました♡
今年もたくさん遊ぼうね☆
ご挨拶
日頃より園運営にご協力いただきありがとうございます。本日にて2020年の保育が無事終了となります。
2020年は新型コロナウイルスの影響で、いろいろな対応を必要とした年でありましたが、
保護者の皆さまのご協力により、大きな事故もなく無事1年を終えることができました。
職員一同、来年も引き続き気を引き締めて保育園運営を行っていく所存でございます。
来年もよろしくお願いいたします。
西国分寺保育園職員一同
星組 「かーしーてー」(0歳児)
クラス便りでもお伝えしましたが、友達や保育士の持つ物に興味が出てきています。
「そんな時はかしてと言うんだよ」と伝えていますが、貸してあげたり、そのやりとりをしたりすることはまだまだ難しいです。
そんな中、友達の持っている玩具に興味を示していたので、保育士がいつものように「かして」と代弁をすると、こんな姿が見られました。
また、貸したくない気持ちと貸して欲しい気持ちがぶつかり、トラブルになりそうになった時、保育士が代わりになる物を見つけて提示した時も「かーしーて」と、保育士との間でもやりとりをするようにしています。
子どもたちの見本になるように保育士も「どうぞ」と言って渡しています。
逆に、保育士から子どもたちに「かーしーてー」とお願いしてみる機会も持ってみました。
「かして」
「どうぞ」
「ありがとう」
このやりとりが子ども同士で成立するのは、まだまだ先ですが、少しずつやり取りを経験していけたらと考えています。
保護者の皆さんと来年も子どもたちの成長を共有していけたらうれしく思います。
本年は色々とありがとうございました。良いお年をお迎えください。
風組・海組 大掃除がんばりました!(3・4歳児)
今年最後の保育園の日!
一年間ありがとうの気持ちを込めてみんなで大掃除をしました。
実は…先週から年末のお掃除の準備を始めていた子ども達。
お洗濯に夢中の風組さん。子ども達に聞いてみると、お家でお父さんお母さんがやっていたのを見て覚えたんだそう…大人の姿をよく見ている証拠ですね!
海組さんもやってきて手伝ってあげるよ、と優しく声をかけてくれて一緒に洗ってくれました!
干すところまでバッチリ!!
こちらは今日の様子!
まずはお洋服をカゴから袋に入れてロッカーを空っぽに…
お次はロッカーの中をゴシゴシ!
こちらでは机もピカピカに!
もちろん椅子もピカピカ!
みんなで競争です!
よーいどんっ!
『こんなに汚れてたよ〜!!』と見せてくれましたよ。
みんなの協力で綺麗なお部屋で新年を迎えられそうです!
今年、一年保育へのご協力をありがとうございました。
よいお年をお迎え下さい。
虹2組 新年に向けて… ! (2歳児)
今日は2020年、最後の登園日ということで…
新年に向けてだるまの製作をしました。
目とまゆげとヒゲを貼って…
体にも折り紙を貼りました!
お面みたい!!
かわいいだるまさんができました!
今日は大掃除もしました。
毎日座る椅子を拭いて…
玩具棚やロッカーも拭いてくれました!
床も雑巾がけしました。
すごい真っ黒だ〜!!!
ピカピカになると気持ちがいいね♪
最後は使った雑巾も集めてくれました!
虹組のお部屋でいっぱい遊んだね。
来年もいっぱい遊ぼうね。
今年も子ども達の成長がたくさん見られて素敵な一年でした!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
虹組 クリスマス会⭐︎ (2歳児)
今日はクリスマスイブ⭐︎
虹組みんなでクリスマス会をしました!
まずは好きな楽器を選びます…
タンバリンと
鈴と
カスタネットです!
まずは鳴らしてみて…
慣れてきたらお気に入りの楽器を選んで演奏を楽しんでいました。
こっそり大型積み木を置くとステージに変身!
最後はみんなでステージに乗ってあわてんぼうのサンタクロースを演奏しました!
次はゲーム大会です!
曲に合わせてみんなでお散歩♪
曲が止まったらフラフープの中に入ります!
最初はみんな入れるようフラフープをたくさん置いておきましたが、段々と減らしていきました。
最後はフラフープを3つにしたのですが、14人のお友達が勝ち残りました!
メリークリスマス!
みんなで遊ぶと楽しいね♪
幼児 楽しいゲーム大会!(3.4.5歳児)
今日はクリスマスイブ!
ということで…
幼児3クラスでゲーム大会をしました!
まず始めは猛獣狩り。提示された文字数をお友達と手を繋いでグループになるゲームです。
(例)ライオン→4人グループ
風組、海組、空組のお友だちがまんべんなく入るグループになるように…という約束をしました。
続いては、手繋ぎ鬼。
手を繋いで捕まえに行くのはなかなか大変そうでしたよ。
また3クラスで楽しい事しましょうね。
月2組 パンダ公園に行ったよ!(1歳児)
どこにお散歩に行きたい?と聞くとパンダ公園!と元気に応えてくれたので、パンダ公園にお散歩に行きました。
お砂遊び大好き!
ケーキを作って先生に渡してくれました。
すべり台は何回も滑って満足そうな様子でした。
大きな葉っぱを見つけると顔に当ててお化けだぞ〜と言っていました。可愛いですね。
見つけたどんぐりをお友達にどーぞと渡してくれる優しい月組さんでした。
また遊びにいこうね⭐︎
クリスマス会をしました
今日は子ども達が楽しみにしていたクリスマス会がありました。
幼児クラス
クリスマスのクイズをしたり、
サンタクロースに質問をしたり、
サンタクロースからプレゼントを貰いました。
乳児クラス
星組、月組のお友達はサンタクロースにドキドキしていましたが、タッチをしたり、
抱っこをしてもらったり、
プレゼントをもらったりしました。
虹組はサンタクロースが持っている白い袋に興味津々です。
プレゼント貰えてよかったね。
クリスマスメニュー☆
もうすぐクリスマス!ということで、今日の昼食とおやつはクリスマスメニューでした。
《昼食》
・コーンライス
・ポトフ風スープ
・ローストチキン
・ツリーポテトサラダ
・フルーツポンチ
《おやつ》
・ココアマフィン
フルーツポンチが大人気でした☆
素敵なクリスマスになりますように…
« ‹ 95 96 97 98 99 › »