アルバム

2021年11月24日

風組 お箸とマナーについて知りました (3歳児)

今日は食育活動で、「食事中のマナーとお箸」についてお話を聞きました。

正しい座り方の絵を見ながら、かっこいい所を子ども達が挙げていきます。

「足が床に付いているね」「背中がまっすぐだよね」とかっこいい姿勢を再確認しました。

早速今日の給食からみんなでかっこいい姿勢で食べてみます!

次にお箸の持ち方に挑戦!

まずは1本で、鉛筆のように持ちます。

「こう?!」「合ってる?!」とみんな心配の様子で近くの保育士に聞いていました。

次は2本を持ってみます。

親指の間にもう1本入れます。そしてお姉さん指(薬指)で支えます。

これもなんとかできていた子ども達。

さあ、次はお箸で物を掴んでみましょう!!

小豆とスポンジが入ったお皿から、何も入ってないお皿へお引越し(移す)することに挑戦しました。

「あれ?」「全然できない」と心が折れかけるものの、「スポンジなら簡単だよ!」と励ますと…

「出来た!」とあちらこちらから聞こえてきました。

それでも小豆に挑戦し続ける子も「できた!」と小豆を箸で掴めて嬉しそうでした!

給食では初めてお箸で食べてみました。

おかずにお豆が出たので、箸で食べられている子もいました。

箸で食べている姿を見ると、また成長したように見えました。

海組ではスプーンとフォークが無くなり、お箸のみになるので頑張ってお箸を使えるようになろうね!またお豆で掴む練習が出来ればいいな…と考えています。