アルバム

2014年8月22日 テーマ:地域交流

桃組 ボランティア受け入れ

8月20日~今日までの3日間、市内在住の大学生がボランティアに来てくれました。

今日は2才児クラス桃組の子どもたちと一緒に過ごしました\( ^o^ )/

IMG_2411.JPG

プール遊びの後、一緒にお部屋で遊んだよ!

IMG_2413.JPG

お姉さんとすぐに仲良しになった子どもたち・・・

IMG_2414.JPG

お姉さんが自己紹介をすると、みんなじっとお姉さんの顔を見て

最後まで聞いていましたョ☆

IMG_2415.JPG

給食もお姉さんと一緒に食べて嬉しかったね!

いつも以上に張り切って食べていた桃組さん♡

IMG_2416.JPG

お姉さんは将来、管理栄養士になるために今回、給食室の見学をしたり

子どもたちの給食の様子や離乳食の様子を見たり、子どもたちと一緒に過ごす事で

たくさんのことを学んだようです。

また、ぜひ遊びに来て下さいね(^○^)


2014年8月21日 テーマ:地域交流

青組 ボランティア受け入れ

8月18日と今日の2日間、市内在住の高校生のお姉さんがボランティアに来てくれました。

今日は、青組のお友だちと一緒に過ごした様子を紹介しま~す!!

P8210061.JPG

室内遊びをしたり、一緒に給食も食べて楽しかったね☆

P8210066.JPG

午睡前にはお姉さんが紙芝居を読んでくれました・・・

P8210068.JPG

お姉さんが一生懸命に読んでくれたので青組さんは最後まで真剣に聞いていたね♪

P8210069.JPG

お昼寝では、優しくトントンをしてくれて気持ち良かったね!

P8210070.JPG

すっかり子どもたちと仲良しになったお姉さん☆

最後は青組の子どもたち一人ひとりと握手をしてお別れしました。

また、遊びに来て下さいね\( ^o^ )/ ♪ 


2014年8月21日 テーマ:生活 あそび

ひよこ組の様子

0才児クラスひよこ組の様子を紹介しま~す!!

1才児を迎えたお友だちはテラスで水遊びをしてから沐浴をしてさっぱり!

DSCN1524.JPG

マットのお山に興味津々の子どもたち・・・ヨイショ

DSCN1527.JPG

先生手作りの"牛乳パックで作った積木遊び"が大~好き♡

1才未満のお友だちは・・・沐浴中だよ☆

DSCN1529.JPG

一緒に遊ぼう! お友だちにも興味を示すひよこ組さんです。

DSCN1530.JPG

1才未満のお友だちも沐浴を終えてサッパリ!!

室内遊びを満喫中です(^○^)

DSCN1533.JPG

みんな機嫌よく遊んでいま~す♪

DSCN1536.JPG

今日は登園児9名。 全員出席ですョ~(´∀`) 

にぎやかなひよこ組さんで~す☆


2014年8月19日 テーマ:食育

離乳食の紹介

当園では、食育に ちなんで毎月19日(いく)に2階給食室に離乳食を展示しております。

本日の離乳食(午後)を紹介しま~す☆彡

P8190169.JPG

P8190168.JPG

★★  9~11ヶ月食  ★★ 

①軟飯 ②ほうれん草のスープ ③キャベツと豚ひき肉の旨煮 ④きゅうりのサラダ

 

食欲旺盛のひよこ組の子どもたちは・・・離乳食の時間が大~好き♡   

たくさん食べて・・・スクスク大きくなってネ☆⌒ヾ(o´∀`o)ノ⌒★      


2014年8月18日 テーマ:地域交流

緑組 老人施設訪問の様子

4歳児 緑組のお友だちが近くの老人施設を訪問し

交流した様子を紹介しま~す(*^v^*)

P1030948.JPG

「かもめの水兵さん」を歌ったり「おおさか」の手遊びや

「かみなり体操」を披露したよ.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:

P1030950.JPG

おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に「おてらのおしょうさん」や

「おべんとうばこ」の手遊びをして触れ合い遊びを楽しみました(´∀`)

P1030951.JPG

子どもたちの手の小ささや温かさに感動していた

おじいちゃん、おばあちゃん・・・

最後は、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に

「南の島のハメハメハ大王」を歌ってお別れしました☆

P1030954.JPG

おじいちゃん、おばあちゃんの笑顔をたくさん見て

子どもたちも嬉しかったようです!

楽しい交流ができました。(^0^)V 


2014年8月14日 テーマ:生活 あそび

幼児組 水遊びの様子

今日は 幼児組3スラスで

水遊びを楽しみました。(*^0^*)

トッキュウジャーの的当てが大人気♡

P8140346.JPG

P8140347.JPG

水鉄砲に水を沢山入れよう☆

P8140353.JPG

よーし  先生をねらっちゃえ~!!

P8140349.JPG

3クラスのお友だちで、大胆にみずあそびを楽しみました。

P8140351.JPG


2014年8月12日 テーマ:食育

新メニュー紹介!

今日のおやつは新メニュー "2色寒天ゼリー" で~す!!

P812016.JPG

リンゴとぶどうの寒天ゼリーです。色鮮やかで、この時期にピッタリ!!

子どもたちからも "かわいい~" と大好評♡ 美味しかったね(´∀`)

Pi8120167.JPG

①牛乳 ②2色寒天ゼリー ③星型せんべい


2014年8月12日 テーマ:地域交流

桃組・橙組 ボランティア受け入れ

昨日、今日の2日間、市外在住の大学生が2名、ボランティアに来てくれました。

今日は、桃組と橙組のお友だちと一緒に過ごした様子を紹介しま~す!!

 

<2才児・桃組>

お姉さんと一緒に新聞紙遊び・・・

IMG_2353.JPG

新聞紙をちぎったり、丸めて投げたり・・・楽しいね☆

IMG_2354.JPG

給食も一緒に食べたよ~!

IMG_2360.JPG

午睡前には紙芝居を読んでもらって・・・みんな興味津々だね♪

IMG_2363.JPG

優しくトントンしてもらって・・・みんなスヤスヤお昼寝です☆

IMG_2366.JPG

たくさん遊んでもらって桃組さんは大喜び(^○^)

 

<3才児・橙組>

今日はホール遊び!! お姉さんと一緒にたくさん遊んでもらおうね☆

P1030932.JPG

お姉さんの前で かっこいい車が出来るかなぁ~?

P1030933.JPG

保育士の手伝いも進んでやってくれました・・・

P1030934.JPG

お姉さんとの会話も弾み、楽しい給食の時間だョ!

P1030935.JPG

午睡前には、紙芝居を読んでもらって嬉しかったね♡

P1030938.JPG

すっかりお姉さんと仲良しになった子どもたち・・・2日間、ありがとうございました。

2人のお姉さんは、10月に実習に来てくれますので楽しみに待っていようね☆


2014年8月11日 テーマ:食育

新メニュー紹介!

今日の給食は新メニュー"カミカミメニュー 鶏肉のコーンフレーク焼き"で~す!!

鶏肉に小麦粉・卵・コーンフレークをまぶし、オーブンで焼きました。

P8110162.JPG

噛み応えがあるので "8月のカミカミメニュー" にピッタリ!!

子どもたちは、よく噛んで食べていましたョ(´∀`)

P8110160.JPG

①黒糖ロール ②人参のミルクスープ ③鶏肉のコーンフレーク焼き

④フレンチサラダ ⑤メロン

食事をしっかり摂って・・・暑い夏を乗りきりましょうネ゚・*:.。.☆Happy♪ヽ(*´∀`*)ノ☆


2014年8月11日 テーマ:生活 あそび

赤組 新聞紙遊び

今日は1才児クラス赤組の様子を紹介しま~す!!

お部屋でみんなの大好きな"新聞紙遊び"をしたョ☆

DSC1509.JPG

新聞紙をちぎったり、頭に新聞紙をまいてもらったり、みんな大喜び!!

DSC1511.JPG

「見て見て! 上手にちぎれるョ~」

DSC1513.JPG

先生がちぎった新聞紙を上からパラパラまいてくれたね♪

DSC1514.JPG

保育士が"おばけ"になって追いかけるよ。 待て~!

DSC1515.JPG

「私も"おばけ"になっちゃおうっと!」 

DSC1516.JPG

最後はみんなでお片付け・・・みんなとっても上手に片づけられたネ♡

DSC1517.JPG

お部屋中・・・新聞紙だらけになってダイナミックに遊んだ赤組さん!!

最後まで、みんなとっても嬉しそうでしたョ♡ 楽しかったね(^○^)


前の10件 46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56