アルバム

2012年7月10日 テーマ:行事

今日は・・・避難訓練!

今日は午睡中(午後2時50分)に火災の避難訓練を行いました。

j 1275.jpg

幼児組はホールで午睡中でしたが非常ベルを聞いてすぐに目覚め                                                                     枕用の防災頭巾をかぶりました・・・

j 1277.jpg

☆ 3才児クラス 橙組 ☆

 

j 1278.jpg                                                                ☆ 4才児クラス 緑組 ☆

 

j 1281.jpg                                                                                  ☆ 5才児クラス 青組 ☆

 

j 1283.jpg                                           乳児組は階段を下りて1階テラスまで避難しました・・・

 

j 1280.jpg                                                                                ☆ 0才児クラス ひよこ組 ☆

 

j 1289.jpg                                                                                               1才児クラス赤組・2才児クラス桃組も1階テラスまで避難できました・・・

 

j 1291.jpg

今日は午睡中の避難訓練でしたが、全園児泣かずに保育士の指示に従って避難できました。

いつ火災や地震があっても避難できるように色々な設定でこれからも避難訓練を実施して                          いきたいと思います。


2012年7月 9日 テーマ:行事

青組 夕涼み会の様子

7月6日(金)は、青組さんが楽しみにしていた

"夕涼み会"が行われました。

今年から行われる"夕涼み会"に、

「どんなことをするのかなぁ?」とワクワクのお友だち♡

夕食の買い出しに行って、浴衣や甚平に着替えると

すっかり お祭り気分!!

j 1267.jpg j 1267.jpg j 1267.jpg

j 1268.jpg

ホールで "宝物すくい"や"わなげ"ゲームを楽しんだ後は、

かき氷を食べて 気分は最高潮。☆⌒ヾ(o´∀`o)ノ⌒★

j 1269.jpg

 

テラスでの夕食は みんなのリクエスト!!

メニューは カレーうどん、唐揚げ、ポテトサラダきゅうりの塩もみ、なすの油炒め、スイカ

おかわりするお友だちもいましたよ。(*^-^*)

j 1270.jpg

 

"おばけやしき"は 怖がっていたお友だちも

先生と一緒にまわる事が出来ました。

でもかなりの迫力で怖かったよネ!

j 1272.jpg

 

最後は、"ポケモンおみこし"を囲んで、

『にんにん忍たま音頭』を踊りました。

j 1273.jpg

23人全員参加できた夕涼み会

楽しい 夏の思い出が出来たね。\( ^o^ )/ ヤ ッター♪

j 1267.jpg


2012年7月 9日 テーマ:保健

青組 ブラッシング指導!

続いて5才児クラス青組の様子を紹介しま~す!!

k 445.jpg

歯科衛生士さんが紙芝居を見せてくれました・・・みんな興味津々!

k 459.jpg

歯をみがいてみようね!上、下、歯の裏もよ~くみがいてね☆

k 450.jpg

口の中をゆすぐ練習・・・ブクブク 右のほっぺ左のほっぺでよーく音がするほど                                                       ブクブクしてペーと吐きだすよ!

k 451.jpg

k 452.jpg

みんな歯科衛生士さんの話を真剣に聞いていたね☆

k 453.jpg

k 454.jpg

歯ブラシは親指でしっかり洗ってね\(^▽^)/

最後まで真剣に聞いていた青組さん! さっそく給食後の歯みがきは丁寧にみがいていたね☆         お家でもしっかりみがいて・・・虫歯をつくらないようにしようね♪


2012年7月 9日 テーマ:保健

緑組 ブラッシング指導!

続いて4才児クラス緑組の様子を紹介しま~す!!

k 432.jpg

始めに『歯みがきをしないと、どうなるか?』の紙芝居を観たよ☆

k 434.jpg

子どもの歯は何本あるのか"カバの絵"で確認!(上10本・下10本)

 k 436.jpg

『舌の運動』を教えてもらったョ♪ 横→左→右→上→下→ほっぺをふくらませる

ブラッシング-前歯は優しくみがく。お口のトンネルを通って右奥→下→上→左奥→下→上の順です。

k 441.jpg

k 439.jpg 

うがいの練習ー口に水をふくませ『ブクブク ペッ』

吐いた水が汚れていることを一人ひとり確認したよ!

k 442.jpg

k 443.jpg

歯ブラシの毛は・・・やさしくお父さん指で洗うことも教えてもらいました。

今日は色々なことを学んだ緑組さん。お家でもしっかり歯みがきしようね\(^▽^)/


2012年7月 9日 テーマ:保健

橙組 ブラッシング指導!

今日は・・・幼児組3クラスが国立市歯科医師会の歯科衛生士さんから                                                                    ブラッシング指導を受けました。

3才児クラス橙組の様子を紹介しま~す!!

k 399.jpg

始めに歯ブラシの持ち方(こんにちは・さようならの持ち方)を教えてもらいました。

k 403.jpg

歯磨きの仕方も教えてもらい、実際に自分の歯ブラシを使ってみんなで磨いてみたよ☆

k 404.jpg

歯科衛生士さんの話をしっかり聞いてみがけていたね\(^▽^)/

k 406.jpg

今度は3名ずつ水を使って歯ブラシの洗い方とコップを使って『ブクブクぺッ』の練習で~す!

k 413.jpg

k 417.jpg

k 422.jpg

みんな上手に『ブクブク』を5回してから『ぺッ』と口から水を吐き出していましたョ!

k 425.jpg

歯科衛生士さんから最後に・・・絵カードを見ながら3つの約束事を聞きました。

1、食べたら歯をみがきましょう

2、何でもよくかんで食べましょう

3、おやつは時間を決めましょう

お子さんに、この3つの約束事を聞いてみて下さいね\(^▽^)/ 覚えているかな?


2012年7月 6日 テーマ:生活 あそび

緑組 体育指導(プール指導)

続いて4才児クラス緑組の体育指導(プール指導)の様子を紹介しま~す!!

k 368.jpg

ホールで準備体操『ラーメン体操』を踊ったよ♪

k 370.jpg

お腹に水をかけてみようね\(^▽^)/

k 371.jpg

男女に分かれて・・・水のかけ合いっこ!

k 372.jpg

体育指導の先生から水の中に座って"注意事項"を聞きました・・・

k 373.jpg

水に口をつけて・・・ブクブク できるかなぁ?

k 374.jpg

体育指導の先生が水の中で笛を吹き聞こえるか全員で耳に水をつけて確認!

笛の音がしっかり聞こえたね☆ その後の自由遊びでは、水のかけ合いやワニ泳ぎをして                            楽しみました\(^▽^)/  おもしろかったね☆


2012年7月 6日 テーマ:生活 あそび

橙組 体育指導(プール指導)

今日は体育指導日です!今月はプール指導で~す☆

3才児クラス橙組の様子を紹介しま~す!!

k 377.jpg

準備体操だよ~(*^ワ^*)  1.2.3.4.・・・

k 378.jpg

ひこうきだよ~ できるかなぁ?

k 379.jpg

シャワーは・・・しっかり浴びようね\(^▽^)/

k 380.jpg

お腹にお水をかけてみようね! 先生~ 気持ち良いネ☆

k 383.jpg

今度は手に水をつけたのを顔にかけてみようね♪

k 386.jpg

みんな上手にできているね\(^▽^)/

k 387.jpg

ワニ歩きに挑戦で~す!!

k 390.jpg

水シャワーが気持ちいいネ\(^▽^)/

橙組さんは、体育指導の先生によるプール指導は初めてでしたが・・・                                  みんな水を怖がらずに楽しく参加できました☆

来週の体育指導(プール指導)が楽しみだね(〃^∇^)o_彡☆


2012年7月 6日 テーマ:生活 あそび

青組 夕涼み会の練習・・・

5才児クラス青組は"スイカ割り"の後に夕涼み会に向けて・・・

"お神輿を"かつぐ練習をしましたo(*^▽^*)o~♪

k 360.jpg

今年のお神輿は・・・"ポケモンのモンスターボール"で~す!!

k 361.jpg

わっしょい わっしょい・・・とかけ声をかけて園庭を歩きました☆

k 365.jpg

k 367.jpg

今年度から青組のお泊り保育は"夕涼み会"に変わり内容も盛りだくさんです!

楽しい企画を取り入れ・・・子どもたちと職員が一緒になって思いっきり楽しみたいと思っていま~す。

子どもたちはお神輿の練習後『早く夕涼み会をやりたいね!』と今から楽しみにしているようでしたョ♪ヽ(*´∀`)ノ  


2012年7月 6日 テーマ:生活 あそび

青組 すいか割り!

今日は5才児クラス青組が夕方から夕涼み会を行ないま~す!

青組は体育指導(プール)の前に園庭で"すいか割り"をしました・・・☆^▽^☆

k 343.jpg

さあ! いよいよ始まるよ~♪

k 347.jpg

始めに先生が見本をみせるから・・・見ていてね~☆

k 348.jpg

みんなでがんばるぞ~   エイエイ オ―!+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

k 350.jpg

k 352.jpg

k 353.jpg

k 356.jpg

1人ずつ順番にスイカ割りをしましたョ☆

少しずつスイカにヒビが入り・・・

k 359.jpg

最後は園長先生が力強くたたいて割れました・・・ヤッター!!

『もっと 右だよ~  もっと左だよ~  もっと前・・・』と元気よく応援し                                                   みんな大喜びでした(・ω・)/ヮ-ィ☆


2012年7月 5日 テーマ:食育

今日の給食メニューは・・・

今日のお誕生会の給食メニューは七夕にちなんで・・・"七夕そうめん"で~す!!

k 342.jpg

①七夕そうめん  ②豚肉と茄子の味噌炒め                                                                                 ③かぼちゃときゅうりのサラダ  ④バナナ

人参のお星様もあるよ~!どれから食べようかなぁ?と                                                                 嬉しそうにしていた子どもたちで~す\(^▽^)/ 美味しかったね☆

 


前の10件 66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76