アルバム

2012年7月 3日 テーマ:生活 あそび

緑組 プール遊び!

続いて・・・4才児クラス緑組の様子を紹介しま~す!!

k 200.jpg

ホールで準備体操で~す♪

k 189.jpg

体に水をかけて・・・ゆっくりプールに入ってみようね!

k 190.jpg

k 191.jpg

次は顔を洗ってみようね\(^▽^)/ できるかな~?

k 194.jpg

男の子と女の子に分かれて水のかけ合いっこだよ!

k 195.jpg

今度は・・・男の子が水をかけるよ~!

k 196.jpg

プールから上がってバケツや玩具でも遊んだよ☆

k 198.jpg

最後はみんなでワニ泳ぎ・・・ダイナミックに遊んでいる子どもたち!!

お水がかかると みんなキャーキャー大喜び! これからも約束事をしっかり守って                                                            プール遊びを満喫しましょうネ\(^▽^)/


2012年7月 3日 テーマ:生活 あそび

橙組 プール遊び!

ホールでのプール開き集会後・・・幼児組は順番にプール遊びを楽しみました♪

☆☆ 3才児クラス 橙組のようす ☆☆

k 165.jpg

まずは・・・準備体操をしっかりね~! 1.2.3.4・・・

k 167.jpg

k 168.jpg

プールに入って・・・足をバタバタしてみようね☆

k 169.jpg

ワニ歩きができるかな~?

k 170.jpg

k 171.jpg

次は・・・顔つけだよ~!

k 172.jpg

水を怖がる子もなく・・・すっかりワニ泳ぎが上手になった橙組さん\(^▽^)/

約束事を守ってみんな笑顔をたくさん見せてくれました・・・

これから、たくさんプール遊びを楽しみましょうね☆


2012年7月 3日 テーマ:行事

今日は・・・プール開き!

今日はホールで幼児組3クラスはプール開きの集いを行いました(*^-^*)  

k 161.jpg  

園長先生のお話ですよ☆

k 162.jpg

みんな真剣に聞いていますよ\(^▽^)/

k 163.jpg

司会の先生からは、プール遊びの約束事を聞きました!

みんな・・・分かったかな?

k 164.jpg

最後はみんなで『うれしいプールのうた』を元気よく歌ったよ♪

約束事を守って・・・みんなでプール遊びを楽しみましょうネ\(^▽^)/

乳児組は明日からプール遊びを行ないます。 楽しみだね~☆


2012年7月 2日 テーマ:行事

笹に七夕飾りをつけました。

今日は、みんなで 笹に七夕飾りをしました。☆

各クラスの 色とりどりの笹飾りをご紹介します。\(^▽^)/

 

ひよこ組・・・織姫様 彦星様がお友達のお顔になっていて

とっても可愛いネ。!

k 145.jpg

k 146.jpg

 

赤組・・・お星さまの短冊に お父さん、お母さんが

お願いごとを書いてくれました。☆

  k 147.jpg  

k 148.jpg

 

桃組・・・好きな色の紙で輪つなぎを作りました。

のりを指先につけて とても上手に作っていましたよ。!

k 149.jpg  

k 152.jpg

 

だいだい組・・・お友達が、色紙で織姫様 彦星様を折りました。

三角つなぎでとても素敵な笹飾りになったね!

k 153.jpg

k 154.jpg

 

緑組・・・千代紙で織姫様 彦星様を折りました。

貝がらつなぎが風に揺れてとてもきれいでしたよ!

k 155.jpg

k 156.jpg

 

青組・・・短冊に お友達が願い事を書きました。

保育士と一緒に 飾り付けをしました。

k 157.jpg

k 158.jpg

短冊に書いた みんなの願い事が お星様に届きますように・・・\(^▽^)/

 

☆ 笹飾りは 5日に持ち帰ります。

それまでは 各クラスに飾っておりますので ご覧下さい。☆


2012年6月29日 テーマ:食育

青組 おやつ(人参ジャム)

今日、午前中に5才児クラス青組が調理保育でカットした人参を栄養士が                                                                 "人参ジャム"にしてくれましたョ☆

k 138.jpg

青組は、おやつの他に『人参ジャム』を食パンにつけて食べました・・・

☆☆ 人参ジャムの作り方 ☆☆

(材料) ・人参 500g     ・グラニュー糖 150g 

     ・ レモン汁 大さじ2  ・はちみつ 大さじ1

     ・水 1カップ

(作り方)

1. 人参・水・グラニュー糖を入れて弱火にかけてコトコト煮る。

2. 人参が柔らかくなるまで煮つめたらレモン汁・はちみつを入れ                                                        フードプロセッサーにかけたら出来上がり。

k 140.jpg

k 142.jpg

k 143.jpg

k 144.jpg

自分たちで"いちょう切り"にカットした人参がジャムになって出てきて                                                                        『うわ~!きれいな色だね\(^▽^)/』とみんな大喜び!!

みんな大きなお口でパクパク食べていましたョ☆ 甘くって美味しかったね\( ^o^ )/ ヤ ッター♪         お給食の先生! ありがとう♪


2012年6月29日 テーマ:食育

青組 調理保育!

5才児クラス青組は来週の『夕涼み会』で夕ご飯を作るので・・・                                                               夕涼み会に向けて体育指導の前に『調理保育』を行ないました\(^▽^)/

k 122.jpg

始める前には、しっかり手洗いをしないとね☆ ゴシゴシ・・・

k 124.jpg

栄養士の話に興味津々の子どもたち・・・

ピーラ―を使って人参の皮をむいてみるよ!

k 125.jpg

今度は"いちょう切り"だよ☆ 栄養士が見本をみせてくれました・・・

k 127.jpg

順番にみんなもやってみようね! まずはピーラ―を使って皮むきだよ☆

k 128.jpg

k 129.jpg

今度は『いちょう切り』に挑戦だよ~!

k 130.jpg

みんな真剣な顔をして取り組んでいま~す!!

k 131.jpg

k 132.jpg

みんながいちょう切りに切った人参を使って・・・何ができるのかな?

k 134.jpg

お鍋にみんなが切った人参とお砂糖を入れてよ~くかき混ぜるよ!

k 135.jpg

うわ~!! いいにおいだね\(^▽^)/

k 136.jpg

おいしい"人参ジャム"ができるんだって!!                                                    午後のおやつの時に・・・食パンに、この人参ジャムをつけて食べようね☆  今から楽しみ~( ^o^ )

ピーラ―と包丁の持ち方、使い方を覚えた青組さんです♪                                                                    夕涼み会では・・・みんなで力を合わせて美味しい夕ご飯を作ろうね☆⌒ヾ(o´∀`o)ノ⌒★   


2012年6月28日 テーマ:生活 あそび

幼児組 6月の作品展示!

今日は・・・幼児組3クラスが各保育室に6月の作品を飾っています\(^▽^)/                                             降園時に保護者の方と一緒に作品を見て頂き親子で楽しんで頂いていま~す!

☆☆ 3才児クラス橙組 作品(フィンガーペインティング) ☆☆

k 115.jpg

指に絵具をつけて点や線を描きました。色の変化に気づき様々な作品が出来ました♪

k 116.jpg

 

☆☆ 4才児緑組 作品(マーブリング) ☆☆

k 117.jpg

赤・オレンジ・黄色・緑・青の5色のマーブリング専用の絵具の中から2色を選び水の中に                              たらし割りばしで色を混ぜて出来た模様です。画用紙に色をうつし"惑星"ができあがり!

k 118.jpg

 

☆☆ 5才児クラス青組 作品(はじき絵) ☆☆

k 119.jpg

クレヨンで好きな絵を描きその上から絵具を塗ってはじき絵にしました。                                                                   色々なアイスクリームができました♪                                              水色ーソーダアイス  ピンクーいちごアイス  黄色ーレモンアイス  黄緑ーメロンアイス

k 120.jpg


2012年6月28日 テーマ:生活 あそび

青組・緑組 散歩のようす・・・

今日は午前中・・・晴天の中、5才児クラス青組と4才児クラス緑組は合同で                                      『北第1公園』までお散歩に出かけました\(^▽^)/

k 099.jpg

青組さんと緑組さんと手をつないで出発です!

k 100.jpg

k 106.jpg

公園では色帽と白帽に分かれて異年齢児で遊びました☆

k 107.jpg

k 105.jpg

k 109.jpg

k 110.jpg

k 111.jpg

k 112.jpg

色帽ー前半:氷鬼       後半:アスレチック                                                  白帽ー前半:アスレチック  後半:電子レンジ氷鬼

緑組と青組と一緒に元気いっぱ~い体を動かし大喜びの子どもたち・・・                                                                 たっぷり遊び満足げな様子でした☆⌒ヾ(o´∀`o)ノ⌒★


2012年6月27日 テーマ:生活 あそび

青組 音楽リズム♪

続いて・・・5才児クラス青組の"音楽リズム"の様子を紹介しま~す☆

k 072.jpg

カスタネットでリズム打ちだよ♪

k 073.jpg

k 075.jpg

今度は歩きながら・・・カスタネットのリズム打ちです♪

k 076.jpg

k 077.jpg

鍵盤ハーモニカでド・レ・ミ→2拍子・4拍子で弾いてみました♪

k 079.jpg

みんな真剣な表情ですョ\(^▽^)/

k 081.jpg

3つのグループに分かれてカスタネットと鍵盤ハーモニカのアンサンブルです!

k 082.jpg

最後には譜面・5線譜・ト音記号を教えてもらいました♪

音楽指導の先生も子どもたちの頑張りにビックリ!!                                  みんな張り切って楽しみながら参加できていま~す\(^▽^)/


2012年6月27日 テーマ:生活 あそび

緑組 音楽リズム♪

今日は幼児組が月に2回行なっている"音楽リズム"の日です\(^▽^)/

4才児クラス緑組の様子を紹介しま~す!!

k 085.jpg

リズムに合わせてボールを回しま~す♪

k 086.jpg

『バスとおきゃく』の曲に合わせてジャンプをするョ☆

k 087.jpg

k 088.jpg

♪ないた ないた だれがないた・・・♪                                                        うさぎ⇒ピョンピョンピョン  ぞう⇒パオーン パオーンのリズム遊びだよ☆ 

k 094.jpg

『山の音楽家』の曲に合わせて3~4人ずつグループに分かれて                                          "ひざや肩"をたたくリズム遊び・・・

k 095.jpg

k 096.jpg

みんなリズムに合わせて上手にたたけているね\(^▽^)/

k 097.jpg

ピアノに合わせて低い音の時は・・・小さくなってね♪

k 098.jpg

みんな笑顔をたくさん見せて"音楽リズム"を楽しんでいま~す☆⌒ヾ(o´∀`o)ノ⌒★


前の10件 68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78