
アルバム
5歳児・青組 遠足に行ってきました。
雨が心配されましたが、無事に遠足へ行ってくることができました!!
みんな元気に「いってきまーす!」とご挨拶。
国立駅まで歩き、電車に乗り拝島駅を目指します。
早く電車に乗りたいなぁ~。
公園に到着するとみんな大喜び!!
遊具でたくさん遊びました(*^-^*)
みんなとっても楽しそうです!!
たくさん遊んでお腹もペコペコ...
お家の方が作ってくれたお弁当の味は格別!!
みんな 美味しそうに モリモリ食べていました。
日光橋公園の周りの自然にも触れてきました。
たくさん遊んで、おいしいお弁当を食べて
楽しんできた青組さん\(^o^)/
楽しい思い出なったね!
5歳児クラス・青組手洗い指導
看護師の先生に上手な手洗いの仕方を教えてもらいました。
緑組さんの時に教えてもたっら事を覚えているかな?
蛍光剤入りの手洗いローションを手につけ、
手洗いチェッカーできれいに洗えているかみてみました!
まずは、ローションを手につけて手洗い。
丁寧に洗っていた子どもたち。
きれいに洗えているかな?
指先や、手首のところに汚れが残りやすいようです...
指の間や爪の周り、手首に気をつけ、もう一度洗ってみました。
手にはたくさんのバイキンがいることを確認し、
手洗いの大切さを確認すると同時に
上手に手を洗うことの大切さを知ることが出来ました。
"上手な手洗い"が習慣づいていくようにしましょうね。
青組保護者の皆様へ(明日の遠足について)
いつも保育園の運営にご協力頂きましてありがとうございます。
青組 春の遠足は『遠足のお知らせ』に記載した予定通り実施いたします。
念の為レインコートをリュックの中に入れてきてください。
※本日クラスバッチ、シールノート、お便りケースはお預かりします。
ご協力よろしくお願いいたします。
国立保育園 園長
2歳児クラス・桃組 手洗い練習の様子
看護師の先生と一緒に
手洗いの練習をした様子を紹介します。
どんな時に手を洗うのか?なぜ洗うのかな?
紙芝居をみながら、みんなで確認しました!
絵カードをみながら、手の洗い方を教えてもらいました!
いよいよ石鹸をつけて洗います!!
キュッキュッ...指先まで丁寧に洗っていますよ。
おうちでも一緒に洗ってみてくださいね(*^-^*)
避難訓練(火災)の様子
月に1回、避難訓練を実施しています。
今日は火災の避難訓練がありました。
乳児組さん慌てずに、1階テラスへ避難します。
幼児組さんもテラスに避難します。
園長先生のお話を静かに聞いていました。
最後は職員の消火訓練を行いました。
お・・・おさない
か・・・かけない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない
避難するときの大事なお約束!!みんなで確認しあいました。
幼児組・野菜の苗植えの様子
5月に入り 幼児組のお友だちは野菜の栽培に取り組みます。
みんなで協力しあい、苗を植えた様子を紹介します(*^-^)
☆3歳児 橙組さん☆
「ピーマン」の苗を植えますよ!!
まずは、土を混ぜて...
混ぜた土をプランターに入れます。
いよいよ、苗を植えます。
植えたら、土をならしていきます、「おいしくな~れ」と言いながらならしてくてました!
はじめての苗植えに挑戦した橙組さんでした\(^o^)/
☆4歳児 緑組さん☆
今年は「なす」を育てます!
おいしいなすが育つよう、みんな手で一生懸命土を混ぜます。
プランターに土をいれてならします。
なすの苗を植えますよ!
お当番さんがお水をあげました、大きくなるのが楽しみですね(o^∀^)
☆5歳児 青組さん☆
今年は「きゅうり」を育てる青組さん。
力強く土を混ぜていましたよ!
花壇に土を運びます、こぼさないようゆっくり運んでいました(。◠‿◠。)
そして、土を平らになるようならします。
苗をみんなで植えました!
やさしい手つきで砂をかけていました!
大きく育ちますように(。◠‿◠。)
これから毎日みんなで水をあげたり、お世話をしていきます(*^-^*)
お給食とおやつ・・・子どもの日メニュー
"子どもの日"より一足早く
子どもの日メニューを楽しみました。
☆給食☆
①こいのぼりおにぎり ②かぶのスープ
③キャベツメンチ ④春雨サラダ ⑤いちご
鮭と卵の2種類のおにぎりに
鯉のぼりの形の海苔にチーズの目がのった
かわいい鯉のぼりおにぎりに大喜びでした。(^0^)//
♡おやつは
子供の健やかな成長を願って食べられる柏餅!!
おやつを食べた後は、園庭に泳ぐ 手作り鯉のぼりに負けないくらい
元気一杯園庭やテラスを駈け回っていました。(*^▽^*)
緑組 ミニ遠足の様子
お天気の良い中、南部公園へミニ遠足に出かけました!!
公園ではかけっこや遊具でたくさん遊びました(o^∀^)
木の中に何か見つけたのかな?
お楽しみ(o^∀^)お弁当の時間です!!おかわりもたくさんしていましたよ!
食べた後はひと休み...その後回転遊具であそびました。
帰り道もがんばって歩いていましたよ☆
青組 ミニ遠足の様子
楽しみにしていたミニ遠足!
リュックにお弁当を入れて 気分も盛り上がっていました。♡
園長先生に「行ってきます。」のご挨拶をしてしゅっぱ~つ!!
目的地は "南部公園" 遊歩道を歩いていきました。
公園につき 水分補給をしたら 思い思いに遊び始めました。
鬼ごっこやブランコ、ジャングルジム・・・楽しいね(^0^)
大きな木の幹にあいた穴に興味津々!!
遊んだあとはお待ちかね お弁当の時間です。(*^〇^*)
「美味しいね♡」おかわりもたくさんしました。
お腹がいっぱいになって、ひと遊び♡
鉄棒で "ぶたのまるやき"ぶら下がりっこ☆
みんなで回転遊具を楽しみました。
帰り道は 「疲れた~!!」と言っていた子どもたちでしたが、
園に着くと 「楽しかったね~♡」と大満足の子どもたちでした。
橙組 ミニ遠足の様子
お天気良い中、ミニ遠足に出かけました。
遊歩道へ向かって歩きます(o^∀^)
トンネルの中をくぐるよ~
遊歩道をお散歩した後は北第一公園で遊びました!
何を見つけたのかな?
お弁当の時間です\(^o^)/
「おかわり~」と言うお友達も多くいました。
みんなで食べたお弁当美味しかったね!!
前の10件 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 次の10件