アルバム

2014年12月 1日 テーマ:おしらせ

☆お遊戯会予行練習のお知らせ☆

お遊戯会の予行練習9:00~

保育園ホールにてがあります。

次年度入園を希望されてる方やパートナー登録をされておる方、

 見学にいらしてみませんか(oo) お持ちしております。

 


2014年11月28日 テーマ:異年齢児交流

中学生・職場訪問学習の様子

国立市立第二中学校1年生 6名が訪問。

保育園のお仕事の事を学び、園内を見学しました。

子どもたちを見て「かわいい(o^□^o)」と

にっこり見つめていました!!

111.JPG

112.JPG

お部屋の中も見学しました。

114.JPG

 

 


2014年11月28日 テーマ:生活 あそび

幼児組 体育指導

今日は、幼児組3クラスの体育指導の様子を紹介します。

<3才児クラス・橙組>

元気よく準備体操から始めるよ~!

P1040588a.JPG

今日から長縄に挑戦です☆

P1040594.JPG

置いてある長縄を跳んだり少し高くして跳んでみようね♪

P1040598.JPG

長縄の下をくぐってみよう!

P1040605.JPG

最後は、鉄棒で" 前まわり "に挑戦です☆

しっかり鉄棒を握っていたね(*^.^*)

P1040609.JPG

 

<4才児クラス・緑組>

今日から長縄を始めるよ! みんな興味津々・・・

P1110586.JPG

縄を跳んでみよう! 走ってきてジャンプ・・・

P1110588.JPG

みんな上手に跳んでいましたョ☆

ヘビや大波小波にも挑戦しました。

P1110589.JPG

鉄棒では前まわりに挑戦です!

P1110590.JPG

最後は、みんなで「だるまさんがころんだ」をして

集団遊びを楽しみました。

P1110591.JPG

 

<5才児クラス・青組>

長縄についてのお話を真剣に聞いている子どもたち・・・

PB280566.JPG

長縄の上を跳んでみよう!

PB280568.JPG

勢いよく走って縄を跳ぶことが出来ていたね☆

PB280570.JPG

今度は、走りながら縄をくぐってみよう!

PB280572.JPG

最後は、鉄棒で逆上がりに挑戦です♪

PB280574.JPG

お遊戯会の練習の合間に気分を変えて体育指導を受け

幼児組の子どもたちは存分に身体を動かして楽しみました(*^.^*)


2014年11月27日 テーマ:食育

給食・新メニューの紹介☆

給食の新メニューを紹介します。(^0^)//

PB270254.JPG

①ごはん・のりの佃煮   ②麩のすまし汁

③鶏肉の竜田揚げ   ④ブロッコリーの白和え

⑤みかん

☆ブロッコリーの白和え☆

ブロッコリーと人参を豆腐であえた色鮮やかな1品!

隠し味にマヨネーズを使い

子どもたちにも食べやすいメニューに仕上げました。(*^-^*)


2014年11月26日 テーマ:おしらせ

更新しました!

12月の園だより、給食だより、食事献立表、除去・代替食表を更新致しましたので、ご確認ください。  

本日、保護者の皆様には12月の園だより・給食だより・食事献立表を配布致しました。(*^o^*)


2014年11月25日 テーマ:保健

幼児組 口腔衛生指導

本日、幼児組は国立医師会の歯科衛生士さんから口腔衛生指導を受けました。

<3才児クラス・橙組>

「よろしく お願いします。」元気よく ご挨拶出来たね☆

P1040555.JPG

歯科衛生士さんから"舌の体操"を教えてもらったョ!

①舌を出す ②舌をグルグル ③頬をふくらます・引っ込める

P1040560.JPG

歯ブラシの正しい持ち方は・・・みんなも一緒にやってみたね♪

こんにちは・さようならの持ち方を覚えたね(*^.^*)

P1040564.JPG

奥歯を10回ずつみがいてみよう!!

P1040568.JPG

3人ずつ"ぶくぶくうがい" 鏡を見ながら確認したね☆

P1040570.JPG

最後は歯ブラシを優しく洗って おしまい。

P1040571.JPG

 

<4才児クラス・緑組>

背筋を伸ばして、お話を聞く姿勢になっていますね。

P1110565.JPG

絵やパペットを見ながら食べ方やプラークの話を聞きました。

P1110569.JPG

みがいた歯ブラシをコップですすぐと白くなる→プラークがついているんだよ。

P1110570.JPG

歯ブラシを持ってみがく練習(上の歯・下の歯・奥歯・上下)

P1110574.JPG

みがいた歯ブラシにプラークがついているか確認。

白くなるかなぁ?

P1110575.JPG

最後は、みんなでブクブクうがいをして終わりました。

P1110576.JPG

 

<5才児クラス・青組>

おやつをお買い物してみよう! 甘いものが多すぎないかなぁ?

PB250548.JPG

歯に良い食べ物、悪い食べ物をみんなで考えてみました。

PB250554.JPG

口の体操の後は"歯のみがき方"を教えてもらいました。

PB250557.JPG

口の中の汚れは取れたかなぁ? ブクブクうがいをしてみよう!

PB250560.JPG

最後は絵カードを見ながら お約束の確認です。

PB250562.JPG

3クラス共に・・・①おやつは時間を決めよう ②何でもよくかんで食べようをみんなで約束しました。 

正しい歯みがきの仕方を覚えたので毎日しっかりみがいていきましょうね。


2014年11月20日 テーマ:保健

歯科講話の様子

今日は 歯科の園医さんと歯科衛生士さんに来ていただき

"歯の大切さ"や"虫歯予防"のお話を伺いました。(*^0^*)

PB200534.JPG

みんなの歯がどのように虫歯になっていくのか教えてもらいました。

PB200536.JPG

桃組さんから青組さんまでのお友だちは

真剣な表情でお話を聞いていましたよ!!

PB200537.JPG

PB200541.JPG

虫歯にならないためのお約束☆

①歯を磨く    ②好き嫌いせずなんでもよく噛んで食べる。

③おやつを食べる時間を決める。   ④歯医者さんに診てもらう。

最後に質問されても ちゃんと覚えていましたね。

PB200542.JPG

『アンパンマンとむしばいきん』のお話を観ました。

給食の後 お話を思い出し歯磨きを頑張っていました。

しっかり 習慣づけていきましょうね。☆(*^v^*)☆


2014年11月19日 テーマ:地域交流

赤組・ひよこ組 園庭遊び(園庭開放)

今日は穏やかな晴天の中、ひよこ組と赤組は園庭遊びを楽しみました。

園庭開放でもあったので地域のお友だちも遊びに来てくれました。

DSCN1786.JPG

砂場やテーブルでごちそうを作って砂の感触を楽しんでいる子どもたち・・・

DSCN1787.JPG

ミニバイクや三輪車も大人気!! 夢中で遊んでいま~す☆

DSCN1789.JPG

地域のお友だちも園庭の玩具に興味津々・・・

DSCN1790.JPG

シートに座ってひと休み・・・保育士が手袋人形を使って何が始まるのかなぁ?

DSCN1793.JPG

「おべんとくん」の大型絵本では最後まで集中して

聞いていた子どもたち・・・

DSCN1797.JPG

地域のお友だちも在園児と一緒に喜んで見ていたね♪

毎週水曜日10:00-11:00は園庭開放をしていますので

地域のお友だちはぜひ、遊びに来て下さいね\( ^o^ )/


2014年11月18日 テーマ:食育

赤組 野菜ちぎりの様子

赤組のお友だちが

エプロンと三角巾姿で

調理保育を行った様子を紹介します。(*^-^*)

ちぎるキャベツを持ってみると

重たくて 持てないね。

DSCN1816.JPG

一枚一枚順番にはがし

みんなで ちぎったよ!!

口に入る大きさに 細かくちぎれるかな?

DSCN1818.JPG

たくさんの葉っぱを「チョキチョキチョキ」っと

一生懸命 きぎってくれました。

DSCN1819.JPG

お給食の先生が 目の前で炒めてくれました。

パチパチ  ジュージュー 音が聞こえてきたよ!

P1040498.JPG

「美味しくできたよ。」

「いい匂い♡」

P1040505.JPG

P1040507.JPG

後で みんなで食べようね。

P1040508.JPG

いっぱい食べて大きな蝶になった"はらぺこ あおむし"の

絵本を見ました。

みんなも負けないくらいなんでも食べて

大きくなろうね。(^0^)/


2014年11月17日 テーマ:地域交流

橙組・桃組 実習生と過ごした様子

市外在住の大学生が、2名

11月4日から11月17日の12日間

保育園で実習をし各クラスの園児と交流しました。☆

最終日の今日、橙組と桃組で過ごした様子を 

紹介します。(*^-^*)

☆橙組☆

朝の会は一緒に♪たきび を歌いました。

P1040435.JPG

新聞紙を使った お話をしてくれました。

P1040444.JPG

みんなで 新聞紙でいろいろなものを作って遊んでみよう!!

P1040449.JPG

タコやライオン、剣やスカートを作ったりしたよ。

最後は  大きなお化けの出来上がり。

P1040476.JPG

給食も一緒に食べました。

P1040482.JPG

絵本『バタつきパンのジャムつきパン』

P1040490.JPG

お昼寝も一緒に・・・

P1040493.JPG

☆桃組☆

朝の会 みんなで楽しく♪秋の山を歌いました。

IMG_2788.JPG

野菜カードで「これな~んだ?」

IMG_2793.JPG

レンコン、きゅうり、ピーマンでペタペタ・・・

野菜スタンプで遊びました。

IMG_2798.JPG

いろんな形で模様が出来るよ!面白いね♡

IMG_2800.JPG

みんなの好きな エビカニックス体操☆

IMG_2808.JPG

「はい どうぞ♡」「いただきま~す。」

テラスで  おままごと!!

IMG_2815.JPG

「これ美味しいね♡」

IMG_2817.JPG

野菜が次々出てくる絵本 "すっぽんぽーん"

IMG_2821.JPG

やさしくトントンしてもらって お昼寝☆

IMG_2822.JPG

優しいお姉さん先生とたくさん遊んでもらいました。

また、遊びに来てね。(^▽^)♡


前の10件 38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48